なぜか私、またまた新幹線車中の人になっております~
たぶん、今年はこのパターンが増えると思うんですよね~

まあ、理由は聞かないでくださいな
しかし、最近の新幹線は快適ですな~
特に「700系のぞみ」はね
昔の車両、特に通勤時間帯に走ってた車両は
在来線とたいして変わらない広さでしたからね
ショッチュウ出張していた体がでかい僕はケッコウ苦痛でした(笑
最近の車両は足元が広いからある程度は体も伸ばせます。
それだけでもだいぶ楽ですよ、
今日は特に、一番前の席の窓側(1A)なんで快適度はさらにアップ!
これなら3時間くらいは全然平気ですね~
さすがに福岡からの6時間以上はキツイですけどね・・・
今、熱海のあたりだけど、トンネル多くてEMが繋がり辛いっす・・・
たぶん、今年はこのパターンが増えると思うんですよね~

まあ、理由は聞かないでくださいな
しかし、最近の新幹線は快適ですな~
特に「700系のぞみ」はね
昔の車両、特に通勤時間帯に走ってた車両は
在来線とたいして変わらない広さでしたからね
ショッチュウ出張していた体がでかい僕はケッコウ苦痛でした(笑
最近の車両は足元が広いからある程度は体も伸ばせます。
それだけでもだいぶ楽ですよ、
今日は特に、一番前の席の窓側(1A)なんで快適度はさらにアップ!
これなら3時間くらいは全然平気ですね~
さすがに福岡からの6時間以上はキツイですけどね・・・
今、熱海のあたりだけど、トンネル多くてEMが繋がり辛いっす・・・