ハングオンレーサーネタ再開ですよ~
ってももうあんまり改造ネタは残り少ないんですけどね~
(いい加減走らせに行かないとね~
今回は↓のパーツっす~
現在、1号車にはKAWADA「BLX030」を積んでるんで、オールインワン&オートセットアップで簡単なのは良いけど、セッティング幅が無いのが欠点ですよね~
で~セッティング出来る様なアンプって結構サイズが大きくてHORに積むにはチト困ります。
色々調べてたら、たまたま見つけたのが↑Tahmazoさんの「Daytona25」って言うブラシレス用アンプっす。
流石は飛行機屋さんっすね、軽量&コンパクト、シンプル設計ってのが気に入ったんですが、ちょっとお高い・・・
何気なくヤフオク見てたら、あれま~有るじゃない! しかも中古激安で~
使えるか分からないけど速攻でャ`ットな!
28x25x6mmってサイズで一応25A、最大瞬間30Aって事で使えるんじゃないかな~とは思いますが~ どうなんでしょ?
外装は熱圧縮チューブで覆ってるだけなんで、コンデンサの取り付け方法を変えれば更に小型化出来そうっすね、
ちょっとワクワクo(^ー^)oしてきました~(爆
ってももうあんまり改造ネタは残り少ないんですけどね~
(いい加減走らせに行かないとね~
今回は↓のパーツっす~
現在、1号車にはKAWADA「BLX030」を積んでるんで、オールインワン&オートセットアップで簡単なのは良いけど、セッティング幅が無いのが欠点ですよね~
で~セッティング出来る様なアンプって結構サイズが大きくてHORに積むにはチト困ります。
色々調べてたら、たまたま見つけたのが↑Tahmazoさんの「Daytona25」って言うブラシレス用アンプっす。
流石は飛行機屋さんっすね、軽量&コンパクト、シンプル設計ってのが気に入ったんですが、ちょっとお高い・・・
何気なくヤフオク見てたら、あれま~有るじゃない! しかも中古激安で~
使えるか分からないけど速攻でャ`ットな!
28x25x6mmってサイズで一応25A、最大瞬間30Aって事で使えるんじゃないかな~とは思いますが~ どうなんでしょ?
外装は熱圧縮チューブで覆ってるだけなんで、コンデンサの取り付け方法を変えれば更に小型化出来そうっすね、
ちょっとワクワクo(^ー^)oしてきました~(爆