今朝方、通勤中に音楽を聴いてると(ケータイ+Bluetoothユニット+ヘッドフォン)なにやら雑音が・・・・
Bluetoothの受信状況が悪いのかな~っと思ったんですけど、さにあらず
SONYさんのヘッドフォン君が逝ってしまわれました・・・
SONYさんのヘッドフォン(首かけタイプ)って左右チャンネルの分岐点が弱点っすよね
昔よりはだいぶ丈夫になってる気もするんですけど~
今回も寒さで外皮が硬くなってきてたんで、ちょっとヤバイかな~とは思ってたんですけど、やっぱり分岐点部分で接触不良っす・・・
SONYさんの2番手くらいの機種のコモリ加減が割と好きなんで「MDR-EX90SL」→[MDR-EX500SL」と使ってきましたが、今回も~↓

「XBA-3SL」を選択してみました。まあ問題はないでしょうね~
調べたら約2年半ごとに買い換えてますな・・・
大事に使っていない訳ではないんですけどね~もった方なんじゃないかな~
このペースで買い換えなきゃいけないとなると、超高級品は絶対買えないっすわな
6万円とかで買って、2年半じゃね、目も当てられませんよ(笑
Bluetoothの受信状況が悪いのかな~っと思ったんですけど、さにあらず
SONYさんのヘッドフォン君が逝ってしまわれました・・・
SONYさんのヘッドフォン(首かけタイプ)って左右チャンネルの分岐点が弱点っすよね
昔よりはだいぶ丈夫になってる気もするんですけど~
今回も寒さで外皮が硬くなってきてたんで、ちょっとヤバイかな~とは思ってたんですけど、やっぱり分岐点部分で接触不良っす・・・
SONYさんの2番手くらいの機種のコモリ加減が割と好きなんで「MDR-EX90SL」→[MDR-EX500SL」と使ってきましたが、今回も~↓

「XBA-3SL」を選択してみました。まあ問題はないでしょうね~
調べたら約2年半ごとに買い換えてますな・・・
大事に使っていない訳ではないんですけどね~もった方なんじゃないかな~
このペースで買い換えなきゃいけないとなると、超高級品は絶対買えないっすわな
6万円とかで買って、2年半じゃね、目も当てられませんよ(笑