現在、アオちゃん(BALIUS2)のシートには「TANAX MotoFIZZユーロシートバッグ MFK-063」を取り付けてあります。

容量でかくて、色々入るので非常に重宝しておりますが~
先日、タイヤ交換のおりにピットで作業しているのを真横から見学してた時に思いました。
シートバッグ、デカすぎね?!(爆
250ccの割に大柄なアオちゃんではございますが、流石にこのサイズは大きい。
別にツーリング中って分けでもないしね(笑
先日まで全然気にしてなかったんですけど、一度気になっちゃうとだめですね~
もう頭の中はデカ過ぎデカ過ぎって(笑
でも、シートバッグの手軽さと便利さを一度知ってしまうと、もう無しでは不便極まりないって感じ。
ちょっと小さ目のを手配してみました(セールで安かったし

ラフ&ロードさんの「RR9018」
容量は7L、MFK-063の半分くらいっすね、でも拡張機能付きで10Lまでは入る。
ぶっちゃけ、これでも大きく見える様な気がするのですが、有る程度は入ってくれないと意味無いですからね~
えっ!シートバック自体がネイキッドでは邪道!?(爆

容量でかくて、色々入るので非常に重宝しておりますが~
先日、タイヤ交換のおりにピットで作業しているのを真横から見学してた時に思いました。
シートバッグ、デカすぎね?!(爆
250ccの割に大柄なアオちゃんではございますが、流石にこのサイズは大きい。
別にツーリング中って分けでもないしね(笑
先日まで全然気にしてなかったんですけど、一度気になっちゃうとだめですね~
もう頭の中はデカ過ぎデカ過ぎって(笑
でも、シートバッグの手軽さと便利さを一度知ってしまうと、もう無しでは不便極まりないって感じ。
ちょっと小さ目のを手配してみました(セールで安かったし

ラフ&ロードさんの「RR9018」
容量は7L、MFK-063の半分くらいっすね、でも拡張機能付きで10Lまでは入る。
ぶっちゃけ、これでも大きく見える様な気がするのですが、有る程度は入ってくれないと意味無いですからね~
えっ!シートバック自体がネイキッドでは邪道!?(爆