リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

フランスGPまとめその2

2021-05-19 20:21:00 | レースまとめ
夕べから今朝方にかけてチト寒かったっすねぇ、数日寝苦しい夜が続いたから余計寒く感じたっすわな、
お布団を薄いのに変えてたんで慌てて毛布出してきて良かったわ、
今日も一日雨降りで気温上がらなかったし梅雨冷えですかね、関東も宣言出るかな?

急激な天候変化・気温変化にも素早く対応!寝やすくて朝寝坊しないように注意!
寝不足状態からの快適温度は危険度マックスですわな~

タルタル白身フライと彩りサラダボウル定食!withャeサラ!
昨日の教訓を生かしてサラダボウル定食でございますが~、ぶっちゃけ揚げ物・タルタルはヘルシーでは無いですよね(笑
でも気分的には生野菜タップリなんで健康になった気がするから不思議、
今日もャeサラ足してャeタル味を満喫致しましたが、やっぱャeタルには竜田揚げの方が合うかな~
白身魚ャeタルも超美味しいんで全然OKなんすけどね


さあ、なんとかまとめ観戦完了のMotoGP2021第5戦フランスGP、
序盤の降雨でスライディング大会、久々のF to Fからの天候回復、目まぐるしく変わる展開で面白かったっすね~

ここまでのャCントスタンディングまとめもやっておきましょうか!
昨年よりは落ち着いてますけど毎戦トップが入れ替わる混戦模様はャCント的にも面白いっすね~
まずはチャンピオンシップの行方!

ミラー君2連勝ですけどトップ3にまだ入れてませんなぁ、
桑田君が腕上がり手術直後でランキングトップ奪還ってのが面白いね、回復速度にも驚くしメンタルトレーニングがここまで効くとは思わんかったわ、

今期も優勝回数より安定ャCントゲットがチャンピオンへの道になりそうな感じよね、2位のペッコ君・3位ザルコ君が未勝利のまま安定リザルトだと昨年のミル君みたいになるかも、
2人とも優勝出来なさそうな香りはしてますけどね(笑

個人的にはリンス君応援してるんだけどねぇ、相変わらずャJ取りこぼしが多い感じで自らタイトルから離れてってる感が・・・
モジャ君は今期更にマシンハンデを負ってるのに加えて不運も重なっててチト可哀想よね、必至にマシンを押してピットに向かう姿が印象的でしたわな、ミル君見習え!(笑

ホンダ勢は少し上向き傾向とは言え深刻な状況は抜け出せてないっすねぇ

マルケス君は相変わらずで1回目の転唐ゥらの追い上げで2度目の転唐チて・・・
大怪我の教訓は生きてないのかしらんこの人(笑
思いの外復調遅くて本人も焦り出してるのかもですわなぁ、

中上君が引き続きホンダ勢トップってのも嬉しいんだか悲しいんだか複雑・・・

ャCント争い的には混迷な感じなんすけど~

推移見ると昨年みたいな乱高下は無いのが面白いですね、
上位陣は比較的安定してャCント重ねてるけど順位は入れ替え入れ替えで競い合ってる感じだからかしらん!?
代役参戦のティト君も1ャCント獲って全員ャCント取得になってるのが面白いっすわな、
次戦イタリアGPでは誰か抜け出しますかね!?

コンストラクターはどうなったかな?

毎戦2位以上なドカさんが出て来ましたねぇ、
でもヤマハとの差は僅か、台数多いドカさん有利は変わりませんけど縺れそうな感じよね、
ヤマハさん的にはマー君の乱高下を何とかしたい所なんだけどなぁ、シーズン中のメントレは効くのかしらん?やっぱ神社と秋葉原ですかね!(笑
ホンダさんは復調の兆しも無きにしも非ずですけど今一つ感は否めませんなぁ、

チーム戦!

開幕前評判に反してドカワークスの頑張りが光りますな~

ミラー君のやらかし少なさとペッコ君の目立たないながらも安定結果、ワークス的には人事異動成功だったと言った所でしょうかねぇ、
ヤマハワークスは前回の桑田君腕上がりとマー君のズルズル後退が痛いですわなぁ、今後もこの傾向は治らないだろうし、チト厳しい感じですかねぇ、
スズキさんは二人してノーャCント多めなのがキツイですわなぁ、他社が安定してきてるから昨年の優位性が弱まった感じもあるしね、

インディペンデントチーム戦!

ザルコ君の頑張りでプラマックさんが頭一つ抜け出したっすわなぁ、ホルヘ君のお休みをものともせずにトップ独走なのはスゴイわ、

まあ、あそこは半分ワークスみたいなもんですけどねぇ、
2人とも何とか調子を上げてきてるLCRさんですけどもう一声無いとプラマックさんとは勝負出来なさそうな雰囲気だよな~

独立系ライダーは~

勿論こっちもザルコ君がトップ独走中ですわな、
2位で追いかけるのがお兄ちゃんガロってのが面白い、今回のマシントラブルでのリタイアが悔やまれる所、今後も2番手グループ辺りには絡んで来そうっすけどね、
中上君も安定リザルト大会のスタート切れたっぽい雰囲気ですけど、ファンの望みはもう一段上の高みですわなぁ、

新人王は~

ホルヘ君お休みの間にニーニ君が少しずつ上がってきてますねぇ、でも復帰してきたら一気にひっくり返しそうではありますわな、
その辺りは最新マシンと型落ちマシンの差が明確にでちゃいそうよね、チーム体制も方やセミワークス、方やほぼプライベーターじゃねぇ、

ここまで5戦はレースも面白かったしメーカーの立ち位置もちょっと変わって来て今後の展開もワクワクですよね~
次戦イタリアGPはどんな感じの展開になるんだろうか?
ロッシ史師匠に200回目の表彰台乗って貰って有終の美を飾ってもらいたい所ですけどねぇ、今のところチト厳しい感じではありますわなぁ、
たぶんですけど今後の体制に関して何かしらの発表があるんでしょうねぇ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする