リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

根強い人気よね~

2020-12-30 18:05:00 | XSR900
晦日は何だか超久しぶりに雨振りスタートですなぁ、寒さも一段と染みるねぇ、
和尚さんモードの寒さはどうやら頭頂部よりも首筋が問題点っぽい、結構スースーしますわな、ちょっとの差なんだけど結構違うもんだねぇ
まあ、毎朝面唐セから次ぎも短くしますけどね~

っと言う事で連続おさんどんデーも四日目、4/16をなんとかこなしておりまする、
ご飯の準備ってば本当面棟Lいっすわなぁ、お店に行って座って選ぶだけで良いのはホント楽ですよねぇ、ありがたみを感じざるを得ませんわ、
世のお母さん方を尊敬しますね~
僕はそんなモチベーション保てんわ・・・・
朝の地震ちょっと恐かったし・・・年末年始は何かと災害多いからねぇ・・・


さて、今日も来期へ向けてのモデルチェンジのお話、
モデルチェンジ時期になると毎年の様に今年で最後かなぁなんてお噂が出るのはホンダさんの大中フラグシップ機っすわなぁ、
ホントCB-SF/SBは根強い人気で毎回生き残ってますよね、各種規制を考えると1300も400もここまで引っ張れるとは思って無かったっすね~

そんなこんなで2021型でまたまた生き残ったCB1300SF/SBさんが発表されとりましたな、

HONDA CB1300 SUPER FOUR
プロジェクトBIG1のSC30からって考えると水冷大排気量ネイキッドも30年近く続いてるのよねぇ、スゴイご長寿さんですわな、
その間空冷風フィンが付いてみたり、リアダブルプロリンクサスになってみたり紆余曲折しながらも長く続くには理由があるんでしょうなぁ、

勿論、こちらも生き残り、

HONDA CB1300 SUPER BOL D’OR
ちょこっとお高くなりますけどこっちも人気よね、
BOL D’ORって名前が付いたのって1300が先?400が先?昔はカウル付きは「インテグラ」でしたわな、

足回り豪華なこっちも健在、

CB1300 SUPER FOUR SP
CB1300 SUPER BOL D’OR SP

イチサン乗りの方は大体足回りカスタムしちゃうから最初から豪華な方が予算的には助かりますわな、
金棒や黄バネは永遠のアイドルですわなぁ(笑
最近は黒棒の方にシフトしてる感もありますけど、やっぱ金色は特別感アリアリっすよね、

ドンドンキツくなる排気系の規制にも負けず良くまあ出して来てくれますよねぇ、
思いっきりジャパニーズネイキッドですけど全世界的にCBと言えばコレなんだろうね、
しかも今回は装備的に進化してるっぽいですな、

ホンダさん曰く「大排気量モデルを操る楽しみの最大化」だそうで、
●スロットルバイワイヤ(TBW)採用
●SPORT・STANDARD・RAINライディングモード切替
●セレクタブル トルク コントロール(HSTC)搭載
●クルーズコントロール搭載
●急制動時ハザード点灯「エマージェンシーストップシグナル」
プラスで純正オプション
●クイックシフター(上下対応)

もうここまで来ると煮詰めきってると思われてるけど色々小技を繰り出しますねぇ、
エマージェンシーストップシグナルなんか全オートバイに搭載して欲しい機能かもっすよね
もうトルコンやモード選択は大型バイクに必須な機能なんかなぁ、特に1300はトルクフルだから結構乗りやすくなるかもですわな、

個人的にはクイックシフターとかってあんまし欲しい機能ではないんですけど、ロンツーとかしたら随分楽なんでしょうねぇ、
寒い季節なんか腕上がりしやすくなるから結構クラッチ操作ヤバイ時あるっすよね、
オッサンなんでその辺り厳しくなるのは分かる気もする、

やっぱイチサンは重量が気になりますねぇ、
勿論走り出しちゃえば関係無いとは思うけど266/272キロってのは段差押し上がりとか取り回しが気になっちゃうんすなぁ、腰に来るからね、
高速走行とかだとその重さが安定走行に繋がるのも分かりますけど、

時代に逆行したバイクっぽい気もするけどホンダさん的には意地でもCB1300/400は出し続けそうな予感もありますわな、
ホントは空冷の1100も生き残らせたいんだろうけど、若干厳し目な雰囲気、
でもオッサン的にはこのラインは存続して欲しい所ですよねぇ、
電動化されても「CB」の名は残るのかな!?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中々面白い色ですな~ | トップ | ありゃマジかいな! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

XSR900」カテゴリの最新記事