リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

こんなんも面白いねぇ

2021-07-14 20:22:00 | XSR900
引き続きの不安定空模様、どうやら上空に流れ込んでる寒気の所為らしいですな、
朝の連ドラじゃないですけど、最近の気象予報士さん達は結構分かりやすい説明してくれるのはありがたいっすな、
流石に理論通りには行かないのがお天気ってのは引き続きで、スパコン使っても精度上げるのがせいぜいみたいっすけどね、それでも的中率は中々のモンですわな、
どこまで行っても自然には敵わないんでしょうけどね~

取りあえずは朝夕通勤時だけは降らないで欲しいわぁ!そんで家に着いた後にザーッと降って夜間涼しくなるのがベスト!
だいたいが逆のパターンになるんだわなぁ(笑

大戸屋ランチ(竜田増量・目玉焼き)!withャeサラ!
そう言えばこれだけ長く通ってるのにこれ1回も食べて無かったっすね~
あまりに安すぎてお店に悪いわ~ってなってたのよ、
そしたら竜田増量で通常定食並のお値段になるって事なんで今回頼んでみましたわ、
結果言いますと~、これやべえ!ミックスを超えるかも!
竜田増量がスゴい量なんだわ、お腹イッパイと言うかパンパン、
南瓜コロッケもほくほくで美味しいし、ローテーション入り待ったなし!でもちょっと食べ過ぎ
ん~洋食のミックス、和食のランチって感じでその日の気分で選びますかね~


MotoGPが夏休み中な所為か、伊国のレース系各紙も話題薄目でWSBK系やらBSB系の話題が中心になってますねぇ、
某掲示板も僕と同年代の連中ばっかしみたいで昔話に花が咲いてますな、若い子と思われる方から嫌がられてるみたいだけど(笑

僕も80~90年代のWGPは大好きですけど、それ以前の60~70年代もリアタイじゃ無いけど好きなんですよねぇ、
ホンダさんの4st多気筒超高回転型エンジンとか、ヤマハさんスズキさんの2st多気筒エンジンとかね
それもこれもMV AGUSTAとかNorton、Benelliとかの英伊国の巨星あればこそよねぇ、

そんな中、伊誌さんでちょっと面白い写真が紹介されてましたな、

どうやらOSSAの250ccレーサーを囲んでのスペインレース界のレジェンド達の集合写真みたいっすね、
チェカさん、アルグエルスアリSrさん、ジベルナウさん、クリビーレさん、
アルグエルスアリさんは息子さんの方しか存じ上げませんでしたけど、それ以外のお三方はおなじみのオッチャンたちね(笑
今でこそMotoGP界隈はスペイン人だらけですけど、以前はそれほどでも無かったっすよねぇ
最高峰だと1~2名くらいな感じっすかね?
もっと古くだとニエトさんが小排気量スペシャリストで有名よね、

そんで僕が一番気になったのはレジェンドオジサン達じゃ無く↓

OSSAの250ccレーサーっすな、1967年~1970年くらいのバイクな模様、
勿論、オッサがスペインのバイクメーカーだったのは知ってますけど、どちらかと言うとオフ車の印象で60年代にWGPに参戦してたってのは知りませんでしたわ、
スペインはロードレースよりトライアルとかの方がメジャーでしたわな、
同時期の西国製だとブルタコ、モンテッサとかっすな、両社ともにトライアルが有名だね、後はデルビとかリエフか、

67~70年のWGPだと既に撤退してたホンダさんは4st・6気筒、ヤマハさんは2st・V4気筒の精密機械超高性能バイクが走ってた頃のっすからねぇ、そっちの印象しか無いっすわ、
そんな時代に空冷単気筒、キャブがクランク横に付いてるからロータリーディスクバルブなのかな?シンプルエンジンですな、

気になったのはシャーシの方ですな、
これ、完全モノコックみたい、ヘッド部からエンジンマウント、シートまでの一体モノコック構造、スゴイですね~
50ccとかだとブルタコとかも一体型のモノコック使ってましたけど

スペインってモノコック好きだったのかしらん!?

たぶん薄い鵠ツで高剛性に出来るからなんでしょうけど、
なんだか親近感湧きますよね、カブとかベンリィとかダックスみたいで(笑
そう考えると製造工程的にもメリット有りそうよね、

何か既視感あるなぁと思ったらっすな、「オートバイの科学」でロードボンバーのシマさんがスズキのビジネスバイクK50か何かを改造して超軽量レーサーを作ってたのを思い出しましたよ、
タンクとか要らん物全部取っ払ってプレスバックボーン内に燃料タンク仕込んだりしてましたわな、
あれって考えたらプレス式のモノコックだよね、

ぱっと写真見たときにレジェンドさん達よりオッサのバイクに目が行ったのはその当時の刷り込みの所為かもだわなぁ、
中学生くらいの事ですからそりゃ印象に残りますわな、
そんでNR500やKR500のモノコックが来たからねぇ、

そりゃモノコック好きにもなりますよ(笑

街中走ってるスメ[ツバイクはみんな濠ヌクレードルフレームばっかしの時代だしね、
そんな頃にモノコックやらelfのフレームレスやら出現したのを見れたのは幸せな事かもね~
当時受けた衝撃以上のバイクにはもう出会えなさそうではありますねぇ、

内燃機関自体がドンドン衰退して行きそうな世の中っすけど、
思わず引き込まれる様なバイクが登場してくれたら嬉しいんですけどね~
電動バイクにノスタルジーは感じられないかなぁ・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美しい風景だねぇ | トップ | 何か焦臭いねぇ・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

XSR900」カテゴリの最新記事