ん~本日も土曜日出勤。徐々に疲れが溜まってきた。慣れる頃に終わっちゃうんだよな~
土曜日出勤といえば、毎年恒例の「お昼コッテリらあめん解禁!」なんすけど、コレがメタボの原因なのでは!っと思案。
今年はちょっと控えめにしてみる試み

本日のお昼ご飯はお茶&おにぎり。
せめてもの抵抗でおにぎりは「バクダンおにぎり・鮭ほぐしマヨ」にしておきました、「マヨ」はまずいんじゃない?(笑
30余年来のメタボなんで、無駄な努力だとは思うんですけどね(爆
さて、今週末は台風ウィーク、まだまだ雪の声は聞こえてきませんけど、雪国のライダーさんはバイク冬眠の準備に入る方も多いんでしょうな~
東京は昨シーズンみたいにドカ雪降ったら話は別ですけど、基本的に冬場でも走れますよね。
超寒いけどね(;^_^A
僕の場合、会社の繁忙期が秋から年末って事もあって、この時期はあんまり走りに行けなくなっちゃうんですけど、走れないことで二重にストレス溜まるわ~
年明けは一段と寒くなって走るの厳しいしね
たまに2連休になる時もあるんで、そのときの為に、そろそろ準備しておかねば!

JK-543 & PK-907の真冬仕様ウエア出してこないとね~
昨シーズンは数回しか袖を通してない気がする・・・・
洗濯したっけな?
そう言えばグローブは洗濯もしないで仕舞った気がする・・・

部分的にフェイクレザーなんで腐ってないか心配・・・
気温が低くなってくると、普通に生活してるだけで椎間板ヘルニアにダメージ来たりするんで、冬場は無理出来ないんすけどね~
やっぱりバイクいじって、走ってると気が晴れるわ~
冬用装備+ネックウォーマーで、走ってるときは結構暖かいんすよね、手指・足下以外は。
元々、暑がり&汗っかき だし。
アオちゃん(BALIUS2)は高回転で回してあげると、エンジンが暖房器具になるし~
夏は地獄だけど、寒い日は信号で止まったときとかにシリンダー触ってると回復できます。(笑
あ~そうだ、冬場はエンジンかかり辛いんだよな~
この際だから、プラグ交換+プラグキャップ交換+プラグケーブル交換とかもやっておこうかな~多少は良くなるかな?
プラグもキャップも新品が手元にあるから、シリコンケーブルでも買ってみようかな~
土曜日出勤といえば、毎年恒例の「お昼コッテリらあめん解禁!」なんすけど、コレがメタボの原因なのでは!っと思案。
今年はちょっと控えめにしてみる試み

本日のお昼ご飯はお茶&おにぎり。
せめてもの抵抗でおにぎりは「バクダンおにぎり・鮭ほぐしマヨ」にしておきました、「マヨ」はまずいんじゃない?(笑
30余年来のメタボなんで、無駄な努力だとは思うんですけどね(爆
さて、今週末は台風ウィーク、まだまだ雪の声は聞こえてきませんけど、雪国のライダーさんはバイク冬眠の準備に入る方も多いんでしょうな~
東京は昨シーズンみたいにドカ雪降ったら話は別ですけど、基本的に冬場でも走れますよね。
超寒いけどね(;^_^A
僕の場合、会社の繁忙期が秋から年末って事もあって、この時期はあんまり走りに行けなくなっちゃうんですけど、走れないことで二重にストレス溜まるわ~
年明けは一段と寒くなって走るの厳しいしね
たまに2連休になる時もあるんで、そのときの為に、そろそろ準備しておかねば!

JK-543 & PK-907の真冬仕様ウエア出してこないとね~
昨シーズンは数回しか袖を通してない気がする・・・・
洗濯したっけな?
そう言えばグローブは洗濯もしないで仕舞った気がする・・・

部分的にフェイクレザーなんで腐ってないか心配・・・
気温が低くなってくると、普通に生活してるだけで椎間板ヘルニアにダメージ来たりするんで、冬場は無理出来ないんすけどね~
やっぱりバイクいじって、走ってると気が晴れるわ~
冬用装備+ネックウォーマーで、走ってるときは結構暖かいんすよね、手指・足下以外は。
元々、暑がり&汗っかき だし。
アオちゃん(BALIUS2)は高回転で回してあげると、エンジンが暖房器具になるし~
夏は地獄だけど、寒い日は信号で止まったときとかにシリンダー触ってると回復できます。(笑
あ~そうだ、冬場はエンジンかかり辛いんだよな~
この際だから、プラグ交換+プラグキャップ交換+プラグケーブル交換とかもやっておこうかな~多少は良くなるかな?
プラグもキャップも新品が手元にあるから、シリコンケーブルでも買ってみようかな~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます