まさにそんな感じの感想なんすわ~
って、最近スピードアップしてる読書のお話なんすけどね(笑
梅雨入りして土日が雨だと更に加速するかもね~
雨だとブレーキ関係の換装作業は出来ないからね(;^_^A

米澤穂信著「満願」
たまたま見たテレビの本紹介のコーナーで絶賛してたんで、本屋さんで思わず買ってた本っすね~
この作家さんの本は読んだこと無いんですけど、「インシテミル」の原作者さんっすよね
人間の根底にある「悪意」とかをジワジワ書くのがお好きな方のようですね~
本作は6編の短編で構成されていますけど、シリーズ物、連作物って感じの作りではないですが、基本的には「悪意ジワジワ」で統一された感じです。
ん~面白かったかと問われると面白かったんですけどね~
なんだか釈然としない・・・
たぶん、悪意ジワジワの展開の仕方が納得行かないんしょね~
たぶん、全話とも短編ではなく、長編として膨らました方が面白い作りになってたんじゃないかな?って印象が残るんですよね~
折角、後半のジワジワが面白い(浮「)作りなんだけど、そこに至るお話が薄い感じ
まあ、短編だと一気読みしやすくて、読む側としては助かるんですけどね(笑
こういうジャンルはサイコ・ホラー(サスペンス)物になるんすかね?個人的には好きなジャンルなんで、次回作も読むかもな~
その前に未読の山をなんとかせねば(;^_^A
って、最近スピードアップしてる読書のお話なんすけどね(笑
梅雨入りして土日が雨だと更に加速するかもね~
雨だとブレーキ関係の換装作業は出来ないからね(;^_^A

米澤穂信著「満願」
たまたま見たテレビの本紹介のコーナーで絶賛してたんで、本屋さんで思わず買ってた本っすね~
この作家さんの本は読んだこと無いんですけど、「インシテミル」の原作者さんっすよね
人間の根底にある「悪意」とかをジワジワ書くのがお好きな方のようですね~
本作は6編の短編で構成されていますけど、シリーズ物、連作物って感じの作りではないですが、基本的には「悪意ジワジワ」で統一された感じです。
ん~面白かったかと問われると面白かったんですけどね~
なんだか釈然としない・・・
たぶん、悪意ジワジワの展開の仕方が納得行かないんしょね~
たぶん、全話とも短編ではなく、長編として膨らました方が面白い作りになってたんじゃないかな?って印象が残るんですよね~
折角、後半のジワジワが面白い(浮「)作りなんだけど、そこに至るお話が薄い感じ
まあ、短編だと一気読みしやすくて、読む側としては助かるんですけどね(笑
こういうジャンルはサイコ・ホラー(サスペンス)物になるんすかね?個人的には好きなジャンルなんで、次回作も読むかもな~
その前に未読の山をなんとかせねば(;^_^A
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます