リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

やってみました~(^0^

2010-10-03 19:33:00 | RC
今日は雨降りの予報だったんで半ば諦めてはおりましたが、意外にも晴れて少々暑いぐらいの陽気になりましたんで、ハングオンレーサー試走会に行ってまいりました~

で~事前にマイナーチェンジを1ヶ所

これ見ただけじゃ分からないっすよね~(笑

リアホイールをHotRacing製からGPM製に交換してみました~
実はHRさんのアルミホイールは若干ですが左に寄ってたんですよ1mm位、だもんでフルスロットルすると右方向に曲がって行っちゃうんですよね~ シムとかで調整出来なくはないんですけどね~
GPMさんのアルミホイールはほぼ中央にセットできます。グリーンリムにカラーチェンジしてセットしました、
タイヤはVenomソフト+Venomインナーで変更なし(新品なんでチョイ堅目
このセットで行ってみました↓

今回はフレデーさんのご要望にお応えするべくレギュラーサイズの三脚で目線位から撮影してみましたよ~

根っからのプレッシャーに弱い私、カメラ前で綺麗にコーナーリングしようと思うと中々上手くいきませんな~(;´д`)トホホ
って事で申し訳ないんですが走行速度を抑えて、曲がること重視で走らせてみました~

画面奥で折り返してくる時の方がスムーズに曲がってたりします・・・(爆

このセットではあんまり速度を落とし過ぎない方がスムーズっすな~
低速になりすぎると「弾み」が出て下手するとアンダーになります。
適切な速度で回頭し始めるとスーッと曲がってくれるんですよ~

中々適度な減速にならなくて苦労しますけど、決まると楽しいっすな~

今後はこのセットで動力やらタイヤやらのテストを実施して行きたいと思います~

今回はなぜかアンダーカウルの傷が少なめ、もう少しクラッシュバーを短くしても大丈夫かも!?
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする