横浜の中小企業診断士 中原央です。
まったく、昨日もおとといも残暑が厳しく、体力のないいちぜん屋はへばり気味です。昨日は午前中は管工事業の指導、午後からは商店街診断の現地調査下見でくたくたです。
今日の横浜は曇り。風もなく、1日この状態が続くようです。蒸し暑いです!
さて今日はお酒の紹介です。
長野県佐久市 土屋酒造店 「茜さす 特別純米酒」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/df/df9db20186cd7ac62b3d5bfb3452b8b6.jpg)
茜さす 特別純米酒
ややこってりとした香りがたってきますが、臭みはありません。
味にも重たさが感じられ、日本酒くささはないものの、酒質が強く、まあ酒らしい酒という評価ができます。
べたついた甘さはなく、根っからの酒飲みにはうってつけでしょう。
ナスなどの夏野菜の焼き物、ゆでた葉物などさっぱりとした味わいの酒肴がぴったりくると思います。
魚貝類はあわないのではと思いました。
浅科五郎兵衛農薬無散布米使用とあり、会員を募って田んぼを作り、酒米の栽培をして、楽しみを作っているそうです。
土屋酒造店
http://www15.ocn.ne.jp/~tsuchiya/
茜さす
http://www15.ocn.ne.jp/~tsuchiya/met/akane.html
まったく、昨日もおとといも残暑が厳しく、体力のないいちぜん屋はへばり気味です。昨日は午前中は管工事業の指導、午後からは商店街診断の現地調査下見でくたくたです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
さて今日はお酒の紹介です。
長野県佐久市 土屋酒造店 「茜さす 特別純米酒」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/df/df9db20186cd7ac62b3d5bfb3452b8b6.jpg)
茜さす 特別純米酒
ややこってりとした香りがたってきますが、臭みはありません。
味にも重たさが感じられ、日本酒くささはないものの、酒質が強く、まあ酒らしい酒という評価ができます。
べたついた甘さはなく、根っからの酒飲みにはうってつけでしょう。
ナスなどの夏野菜の焼き物、ゆでた葉物などさっぱりとした味わいの酒肴がぴったりくると思います。
魚貝類はあわないのではと思いました。
浅科五郎兵衛農薬無散布米使用とあり、会員を募って田んぼを作り、酒米の栽培をして、楽しみを作っているそうです。
土屋酒造店
http://www15.ocn.ne.jp/~tsuchiya/
茜さす
http://www15.ocn.ne.jp/~tsuchiya/met/akane.html