goo blog サービス終了のお知らせ 

酔いどれコンサル 中小企業診断士・中原央のブログ

舌癌と心筋梗塞を経験した日本酒大好きな経営コンサルタント 横浜の中小企業診断士 中原央が徒然につづります。

特別純米 豊潤

2011-04-17 10:23:47 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

昨日はまずまずのお天気でしたが、おとといに続いて風が強かったですね。お昼前の地震にも驚きました。ちょうど志保ちゃん先生のところに向かう途中で、すぐ近くの畑の脇を通っていた時に揺れが起こりました。医院では一時手止めていました。
横浜は今日もいいお天気です。風がないので来ようよりもさらにあったかになりそうです。

さて今日はお酒の紹介です。
大分県宇佐市 小松酒造場 「特別純米 豊潤」です。


特別純米 豊潤  酒米:大分三井


澱がらみの酒なので、酒器に注いだお酒の色味は白濁しています。麹の特徴なのでしょうか。ほんのりと木槽を思わせる香りが立ってきます。
ラベルにあるように確かに辛口のお酒ですが、かすかに感じるお米の甘さとほどよい酸味がうまくバランスをとっていて、味のコントラストがくっきりと感じられます。

また生酒の特徴ですね。瓶詰にされた後も少しずつ熟成が進み、酒器でも発泡がはっきりとわかります。温度管理に気を使ってやることで、よりうまみが増してきます。この時期なら常温で保存し、口をあけてから冷蔵にするといいですね。

小松酒造場
http://koma2.main.jp/