![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
昨夜「テレサテン物語」をテレビで見た。
昔、町内会の敬老会に呼ばれて、
「何日君再来」(ホーリィチンツァイライ)を
歌った時、あるお爺ちゃんが大変懐かしがって
下さったことを思い出した。
大好きな曲なので当時玉島のケーブルテレビでも
独唱したことがあり懐かしくなった。カラオケの18番は
「時の流れに身を任せ」を最初に歌っていたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
「つぐない」は大会で賞を貰ったので、素敵な思い出となったが
今はもうあの頃の声が出なくなってしまった。
昨夜の物語でもこれらの歌声を沢山聴くことが出来た。
テレサの声はきらきら輝いて伸びと透明感があり、
低音部は甘く、とても繊細な可愛らしさに溢れている。
ボイストレーングの為にフランスに行ったように
思っていたが、彼女が喘息持ちだったとは・・孤独と
療養中の異国に、呼吸困難で最期を迎えたことに胸が痛む。
虹のように突然消えてしまった歌姫を、今でも大好きなのだ。