ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

山笑ふ2011

2011年04月17日 | 小さな感動

下界より登れば山はなほ笑ひ

 

現し世の高き煙筒花の雨

 

http://www.youtube.com/watch?v=JhYxHXCWEFo

今日はテレサ・テンの歌う「ふるさとはどこですか」をアップしてみました♪

故郷への想いは熱いものがありますものね。毎日のニュースの福島原発関連では、

高く聳える煙筒が4基ほどあり、春の天空に異様に見えて仕方ありません。

それで詠んだのですが煙突の句を添えてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨日は午後から久し振りにPCボランティアに行ってきました。

先週土曜日から新期が始まり、第2日目でした。先週は風邪の為

欠席し、養生に専念。声が全く出なくなると不便ですね~、お店も閉め

ざるをえませんでした。電話にも出られないので、不本意ながら(2日間)

留守電に切り替えました(苦笑)。抵抗力が落ちていたのか、一寸

したことから鼻や喉を悪くして咳まで出だしたのです。自分の治癒力

だけではどうにも回復が遅いので、近くの医院へ二度通院してお薬を

いただきやっと良くなりましたので、気になっていたボランティアに

行くことが出来ました。やはり健康第一ですね!つくづくそう思います。^^

病気の間、たかが?風邪なのに自分が物凄く老人になったようで、この

10日くらいは寂しい心境にもなりまして、気管支炎や肺炎にまでなったら

どうしよう。。などと自分で自分を追い込む始末でしたが、ドクター診察を

受けると急に安心して、もうすぐ元気になれるのだという明るい気持ちに

なって食欲も湧いてきます^^。そして元気なお花達にも励まされ、萎えていた

心に安らぎを貰っています。お花や緑は日々の潤いそのものですね^^。

1枚目は辛夷の花、2枚目はソメイヨシノ、3枚目は枝垂れ桜、4枚目は

椿、5枚目は蔓桔梗、6枚目は水仙、7枚目はプリムラ・マラコイデス、8枚目は

八重のチューリップで、下4枚は我家の庭の花を撮りました。桜は方々で見れる

のですが、県南では花が散りつつ小さな若葉が目立ってきたようです。

   【ブログランキングに貴方様のワンクリック応援をお願い致します♪】
   
 ↓   今日もありがとうございました。

  
人気ブログランキングへ

   


goo 音楽 アーティスト