ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

一気に秋が深まりました

2016年10月13日 | 気の向くままに
 
深まりゆく秋
 後の月(十三夜) 秋天秋天や開かずの小窓つひに開き開かれし窓に安堵の秋の空   10年位開かなかった、階段の踊り場に出窓の三角小窓が......>続きを読む......
 

先日まで秋暑しの気候でしたが

この一週間で一気に肌寒くなりましたね。

日暮れが早くなって急かされる夕飯支度ですが、

栗や薩摩芋、柿、みかんなどが甘く美味しくなり

秋を実感しています。紫苑や秋桜も丁度シーズンですし、

今夜は十三夜^^さて

少し欠けたお月様が見れるでしょうか?。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

3年ほど前に、我が家の横の路地が

私道だったものを市の道にするため、6軒で

費用(6軒で約53万円)を出し合い、やっとのことで市道編入し、

2年半ほど前に、市に下水道管埋設をお願いしていました。

今年の6月ごろから、その前準備が少しづつ始まりまして

上水道管の位置を右端に移したりして

道路の掘り返しが次々繰り返されることとなりました。

9月、さぁ、いよいよかなと期待して待っていましたら

一寸離れた他の2か所も同時進行工事でしたので、

あまり進みませんで、「舗装切断」「試験堀り」などでした。

結果的には10月3日から始まり

約1週間で終了しました。まだ全面的な仕上げの舗装工事は

出来ていませんが、本当に嬉しく思っています。 

 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

6月、 今までの上水道管の位置を換えるため

 右側を掘りました。

奥行の中央辺で、横にも穴を掘り

 

  

 このユンボが家の真横を通過する時は、

お台所にいますと、距離が近すぎて

ビリビリビリガタガタガタと揺れる?感じがします。

10月5日、兄弟会から帰宅しましたら道路の

左側の工事がほぼ終わっていました。

でも、まだ各家の敷地内取り込みマスは

これからという進み具合でした。

少人数で皆さん本当によく働かれます。

ユンボの使い方の器用なこと、まるで自分の手足のように

スムーズに丁寧に、速くされていました。

黒板に「細孔完了」とか「管敷設完了8本目」とか書いた

物をその現場にかざして写真を撮りながら工事は

着々と進んでいくのですね~感心しました。

40代くらいの人がユンボから降りて、穴の中に飛び降り、

今入れた土を長靴で忙しく踏み固めたと思ったら、

今度はダンプカーを運転して移動、アスファルトを積んで帰ると

それで穴を塞いで、熱い内に機械で押える、といった

具合に午前9時から夕方の5時まで頑張って

仕事をされていました。7日に医院から3時ごろ

帰宅しましたら、6軒に一つづつ取り込みマスが

敷地内に付いていて、今となっては懐かしいあの頃の

約半年間の私のした事が、目的達成で報われたなぁと感無量でした。

↑お月様のようなこのマスは、一つだけ市が無料で付けて下さったのですが、

もし二か所必要な場合は、二つ目は自費になり○○万円とのことです。

三日ほど後、最後に表通りの本管マンホールに繋ぐ工事がありました。

繋がった日から一年以内に、自宅の下水道ルートを新しく工事して、

この新しく付いたマスを利用するように促されています。

自宅敷地内の工事は、かなり費用がかかりますが、

水洗トイレも今の浄化槽が要らなくなり、毎月の点検管理や

年一回の汲み取り清掃もなくなりますし、良いことは沢山

ありますね。ただ、上水道代と共に下水道代を当然支払うことになります。 

☆★☆----------------☆★☆----------------☆★☆☆★☆----------------☆★☆----------------☆★☆

今日もご訪問頂きました皆様、有難うございました。

 

 


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
^^ (あとり)
2016-10-13 18:33:48
こんにちは。ミコちゃんさん。

すっかり日が暮れるのも早くなり。。

そして涼しくなりました。

過ごしやすい季節になりましたね。

工事の方もあと少し。。ほっとされましたことでしょう。

舗装、早く終わるといいですね。

返信する
Unknown (よっちん)
2016-10-13 22:27:30
一気に冷え込んできましたね。
そして日の入りが早くなりました。

秋分の日を過ぎると
一気に夜が来るのが
早くなった気がします。
返信する
^^ (あとり)
2016-10-14 19:48:40
こんにちは。ミコちゃんさん。

涼しくなりましたね。

早くに暗くなるのに。。きづかず、慌てて洗濯物をとりこむ毎日です^^。

返信する
お早うございます(*^^*) (安人(あんじん))
2016-10-15 06:22:55
以前仰っておられた工事ですね

結構長かったですね

ご近所さんと仲良しですね

壁画は高校生が交代で書いて呉れてる様です

今年は有名な県立高校です

やっとカメラ買えました(笑)
返信する
Unknown (よっちん)
2016-10-15 14:03:13
工事用の機会を扱う人って
神業のような作業をしますよね。

プロは違うなぁと
いつも感心します。
返信する
^^ (あとり)
2016-10-15 18:22:07
こんにちは。ミコちゃんさん。

出先ですので、明日ゆっくりおうかがいさせていただきますね。

返信する
Unknown (よっちん)
2016-10-16 14:36:01
今日は仕事が入っており
どこにも行くことが出来ませんでした。

どうも最近は撮影に行く機会が少なく
ストレスがたまりそうです(+o+)

返信する
こんばんは(*^^*) (安人(あんじん))
2016-10-16 14:40:54
米軍基地に入って来ました

新しいカメラ  試運転 中々上手く行きません

頑張ります

返信する
お早うございます(*^^*) (安人(あんじん)です)
2016-10-17 05:55:57
伯備線で高梁川みてる・・そんな感じです

田舎を思い出します

昨日 新しいカメラ持って出かけましたが

上手く行かなかったです

電話で相談してみます

返信する
^^ (あとり)
2016-10-17 19:17:17
こんにちは。ミコちゃんさん。

日がどんどん短くなってきましたね。

なんかせわしなくってあせってしまいます^^。

返信する

コメントを投稿