ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

水引草

2015年08月26日 | 小さな感動
 
虫の音
鳴く虫に無常の雨の降り止まず 虫の音や耳欹てて猫が聴く       (耳欹てて・・みみそばだてて)  &a...
 

 

 

夫送る友の気丈さ水引草            (隣家の友)

虹ふたつ寄り添ふてをり水引草         (秋の虹)

 

 

 

 

最近のとらみちゃんです^^。満19歳に向かって自然体で頑張っていますよ。 

アボガドの種を土に埋めておいたところ、暫くして発芽しました。

 我が家の花たち。千日紅の白ですね、元は赤やピンクもあったのですが次第に

白が蔓延りました。

 ベゴニア

ポーチュラカもまだまだ元気です^^。 

風船かづらの白い花と風船、2階のベランダで育てています。

夏の終わりは蝉が鳴き疲れて・・

古代食のイベントが総社市砂川公園でありました。夫が参加しました。

暑い日に火を起こし料理するので物凄い熱さ。でも楽しそうですね^^。

猪肉

  

どんぐりのクッキー(団栗はあく抜きをして山芋の下ろしたものと混ぜ)

お茶(熊笹を炙ってから湯で煮出す)

ずいきの柚子あえ、たたき牛蒡、里芋の蒸し焼き、しし肉(石焼き)
天然鮎の塩焼き、浅利のお吸い物、赤米のご飯、ドングリクッキー
蘇(牛乳を煮詰めて作ったチーズ)

市の主催です。(総社観光プロジェクト実行委員会による)

 

鬼ノ城にも上り、晴天なので遥かに四国が見えます。

駐車場からはスロープがあり車椅子でも登れそうな山。

この日、備中神楽も見たそうです。

総社ファン確保へ「観光大学」講座

と題して山陽新聞にもこの古代食料理の取材が掲載(8月25日付け)されていました。

総社の観光大学は2011年度に始った夏期短期講座で民俗学者の神崎宣武先生が

監修し、県立大学で古代吉備に関する講義や、国史跡の古代山城・鬼ノ城の見学など

あり、この日は夕方片岡市長、神崎先生も参加されて同窓会がありました。

↓国民宿舎としては全国トップクラスの人気宿舎、サンロード・吉備路にて同窓会。

↓挨拶される片岡市長さん。↓神崎先生。

  

今日もご覧頂き有難うございました。 

 

 

 



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
^^ (あとり)
2015-08-26 16:51:05
こんにちは。ミコちゃんさん。

しし肉の石焼。。豪快ですね。

アボカド。。発芽するんですか。

よく食べるので、試してみたくなりました。
返信する
Unknown (よっちん)
2015-08-26 19:48:51
へぇ~
市が主催で
そんなイベントがあるんですねぇ。

うちの市とは大違いです(T_T)

返信する
備中神楽 (安人(あんじん))
2015-08-27 06:21:02
お早うございます(*^^*)

素敵なイベントですね 参加されてご主人大満足でしょう

アユですか~ 長い事食べて無いですね~(笑)

備中神楽 懐かしいです 確か「さんや~」って言って踊ってませんでしたかね

大蛇退治 7年に1度位廻って来てたような~

素敵な1日をお過ごしください
返信する
Unknown (よっちん)
2015-08-27 18:23:45
古代の食事は
調味料がなかったので
今の私達には物足りないでしょうね。

塩くらいは使っていたのかなぁ??
返信する
^^ (あとり)
2015-08-27 19:36:38
こんにちは。

ミコちゃんさん。アボカドの件教えてくださってありがとうございます。

買ってきたので、食べて種をとって、試します♪。
返信する
お早うございます(*^^*) (安人(あんじん))
2015-08-28 06:27:28
今日は雨模様です

週末も・・ チョット予定組んでいたんですがネ

今週もジムは皆勤でした(笑)

頑張って居ます (笑)
返信する
^^ (あとり)
2015-08-28 20:12:22
こんにちは。

ミコちゃんさん。

今日は少し涼しくなってホッと一息つけました。

雨は困りますけど^^;。
返信する
Unknown (よっちん)
2015-08-28 20:22:02
ネコちゃん、もうすぐ19歳ですか(@_@;)

人間で言えば100歳くらいかなぁ。
頑張って20歳まで生きてほしいですね。
返信する
お早うございます(*^^*) (安人(あんじん))
2015-08-29 06:16:55
鬼ノ城・・

以前 何方かに見せて頂いた様な?(うさこちゃん?)

昇って行くのが大変みたいですね
鬼と言えば桃太郎伝説~
吉備津神社でしたね~

今日は雨模様です
のんびりしますね

返信する
Unknown (よっちん)
2015-08-29 15:30:25
8月最後の土日ですねぇ。
でも、大阪は雨が降って来ました。
明日はジッとするしかないか…

返信する

コメントを投稿