ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

静心なく

2009年03月18日 | Weblog
 ひさかたの光のどけき春の日に静心なく花の散るらむ 紀友則「古今集」

 青春時代、体育祭の時にとても優雅なダンスを踊りました。

その当時、保健体育の女性の先生はご年配に見えたのですが、

本当は50代でお若かったのだと今なら分りますが、

自分が10代だと、失礼にもお歳に見えてしまっていました。

音楽の先生もそうでした。お二人ともベテランの素晴しい教師でしたが、

お化粧もあまりされず、ヘアも一つ括りの纏め髪で、シックな服装を

いつもされていたため、そんなふうに見えたのかもしれません。

 その優雅なダンスは間奏に「ひさかたの・・・」の歌が挿入されていて、

琴の演奏が伴奏になっていたと思います。

ダンスの方は忘れてしまい、素敵な間奏だけを憶えているのです。

ミコちゃんよほどこの歌に感銘を受けたようです。(笑)青空の下

ブルマー姿で、いろいろな国のホークダンスなどを踊っていた体育の時間は、

あまりの楽しさに『今の時間こそ乙女の青春』だなと没頭していました。


 音楽の先生は、素晴しいソプラノの持ち主で、城ヶ島の雨他、

時々独唱を聴かせて下さいました。東京芸大(東京音楽学校)では、

「城ヶ島の雨」を作曲された方(梁田 貞)が私の恩師ですと、

おっしゃり、それを終生誇りにされて音楽教師を天職にされておられる

先生は、本当に生徒にとっても誇りですね。

本館3階でしたか、音楽教室から混声4部合唱の名曲が流れ、

これとて歌う方も聴く方も青春の息吹きを感じます。まるで春の息吹きとでも。

今日の画像も、茅ヶ崎の兄が奥多摩の吉野梅郷で写したものです。

山一面にと言った感じで、とても美しいですね。




移りにけりな

2009年03月16日 | Weblog
 花の色は移りにけりないたづらに我が身世にふるながめせし間に 小野小町(古今集)

 学生時代にとても印象に残った教科書の中の歌で、

授業中解説しておられた砂川先生のお姿がふと浮かんできます。

先生、もう傘寿くらいでしょうかと。

今この年齢になってなおのこと、身に沁みて名歌だなと・・

思わずにはおれませんね。しみじみと人生の場面場面を振り返るとき、

テレサ・テンの人知れずの名曲「香港 HONG KONG」が切なくも

思い出されます。↓下記からその名曲を聴くことができます。

http://www.youtube.com/watch?v=T5PBRb_173E&NR=1

人は何処から来て、何処へ行くのか、永遠のテーマではありますが、

そこは難しく考えず「天にお任せ」で良いかなと思っていますよ。(笑)



 写真は前ページの続きの一枚です。この句のように花の色が

未だ褪せてはいませんから、大変綺麗ですね~。


梅の苑

2009年03月15日 | Weblog
 墓参バス山襞上り梅の苑

 空掴む花木ま白に風光る

 今日は某大手新聞社の世論調査員の方が来られて、

ミコちゃんが依頼(葉書が来て)されていたので、政治、行政などの

質問に15分間ほどお応えしました。どうもアルバイトの学生さんのようでした。

これは許可を得て、選挙人名簿から無作為で3千人を全国で選んだそうで、

14日、15日でこの辺りでは十二人から回答を得るそうです。

この世論調査の集計結果は、新聞やホームページで発表されるとのことです。

長年生きてきて初体験でしたが、今混沌とした大不況の出口さえ

見つからぬ暗い世相なので、この辺で一度政権交代をしてみれば

どうかと思いつつ回答しました。2大政党で、時に交代も良いと

思います。世襲制のような、特権意識ばかりの人が上の方で

胡坐をかいていたのでは、この国はどんどん悪くなってしまうでしょう。


 今日の写真は先日送られて来た吉野梅郷での撮影のものです。

碧く晴れた早春の空に、強く清らかな白梅。合わせる様に白く優しい羊雲。

次々にアップしたいと思います。茅ヶ崎の兄の腕前も年毎に専門的に

アップして素晴しいなと思います。ありがとう御座いました。

この辺りでは、後楽園や種松山などに梅園がありますが、種松山には

父のお墓があり時々お参りに行きます。


 山襞を登れば展く梅の苑 






夜空に浮かぶ

2009年03月10日 | Weblog
 やはらかき夜空春満月をいだく

夕食後の7時過ぎに満月を見に外へ出てみました。

東の空にほのぼのとした春の満月を仰ぎ、この句となりました。

一寸艶めかしい表現でしょう。ミコちゃん韓国ドラマの観すぎで

しょうか、心はいつも青春なのですよ。(笑)

 ガラリお話しは変ります、差し歯とは何ぞやのミコちゃんでしたが、

3年前の4月5日に上の前歯2本の内、左側1本(痛くもどうも無かった歯)を

虫歯治療したのです。勿論その1回で治りました。

ところが家に帰り鏡を見て吃驚です、こんなことってあるのでしょうか?

治療した歯が、少し長くなって少し外へ向いているではありませんか。

あの時押えられてメチャメチャ痛かったから覚えがありましたが???。

ミコちゃんはこの運の悪さに3年間近く忍耐してきました。

一年一年、その前歯1本だけが前へ前へ飛び出し、去年ついに唇を閉じても

白い歯先が見えるようになってしまったのでした。(涙)

そして最近その歯が、熱いものが沁みるようになり神経を抜く治療を

したのですが、本日さらに大幅に削って差し歯になりました。

50年以上お世話になった大きく立派な前歯を、こんなに短い

か細い歯に削っちゃって、と手鏡を見ながら情けなかったのですが、

お陰様で口元は目出度く3年前に戻りまして、ネズミちゃん口を

卒業することと相成りました。

あぁこの状況を喜んでイイのやら悲しんでイイのやら。(苦笑)

いつ夫が気が付くかしらと思っているミコちゃんなんですよ。

10時近くになっても未だ全然気が付いてないので、オホホです。

そりゃぁそうです、長年見慣れていた顔に戻っただけですものね~。(大笑)


沈丁花

2009年03月09日 | Weblog
 活けしより店内甘し沈丁花

 昨日友人から、沈丁花を沢山頂き花瓶二つに活けました。

匂いが素晴しく、狭い店内が春らしくなりました。

毎年下さるのですが、花が終ると挿し木にするため、

剪定してから暫く水に挿しておきます。

根気良く眺めているとその内根が出てきます。

そんな増やし方で、ミコちゃん宅には小さな鉢植えの沈丁花が

今年も早くから花を開いてくれて、玄関前に飾っています。

でもこの鉢は、沈丁花の無い人に上げたりして喜ばれています。

ミコちゃんでも出来ることがあると、とても嬉しいものですから。(笑)




スカーフ

2009年03月09日 | Weblog
 木漏れ日のやうなスカーフ春の風

 薄く柔らかいシルクのスカーフを胸元に、

外出先は花と緑に囲まれて夢見たいな公園がいいですネ。

麗らかな春は誘い誘われ、お花見にお出かけしましょうよ。

といって、実は本日曇天でお寒うございます~

春本番が待ち遠しいミコちゃんです。(笑)






初土筆

2009年03月08日 | Weblog
 伸びたれば軽うなりしよつくしんぼ

 土筆(horse Tail)を昨日見ましたぁ、嬉しかったです。

「もう春が来ていた」とにっこりです、時間がなくて2本だけ摘みました。

その周りには背の低いものもいくつか見えていましたが

長いのを摘むと、とっても軽いですネ。短いのは頭の部分が重そうです。

出先で友人に1本づつ上げたら「わー、もう出てるの?」と

喜んでくれました。初物は見るだけでもいいんですよね。

囀り

2009年03月06日 | Weblog
囀りや生活音に耳澄ます

 洗濯機の音、食洗機の音、小さい方のシンクに水を溜める音など。

シンクの水はたっぷりめに溜めて、時々大量のお野菜を浸し洗うのですが、

ほうれん草だったり、小松菜だったり、今日は友人から頂いたワケギを

ヌタにするためでした。凄い量でも、茹でるとかなり嵩が減りました。

雨が上がったので洗濯物を干しにベランダに出ると、一瞬小鳥達の囀り。

雨上がりの陽光に、小鳥の歌声が溶け込むようで心地良いです。


ネット句会

2009年03月04日 | Weblog
 廻る春四年の月日過ぎにけり

 2009年の春がめぐって来ましたね。 

以前ネット句会なるものに初めて入会し、5ヶ月ほど経って

新しい方が2名加わり、その内の1名の方のお世話を上から任された

ミコちゃんは、実力も無いのに一歩先輩ということで、「どうぞ宜しく」

とメールを送りました。すると、折り返しお返事が届き「小生以前から俳句が

好きで、他人様の句も時には読み、たまには自分で指折ったりもして

おりましたが、結社等に属したこともなく、もちろん指導を頂いたこともなく、

『超』初心者です。ネットでの選句基準のようなものを見ても、

中には理解できないところもある程度の者です。

どうかお見捨てなくよろしくお願い申し上げます」と

いう内容で、とても真面目で前向きな内容でした。ですから

非常に勉強熱心な方で、ミコちゃんの方が教えられることが多かったのです。

少し経って、主宰の発表された「特別作品5句」について、この方が感想や質問を

MLされた為、逆鱗に触れてしまったらしく、即刻退会を迫られてしまいました。

辞められる時は劇的で、残りたくても残れずのシビアなものでした。

ミコちゃんの力不足で執成しの勇気がなかったことが、とても心残りでした。

共に机につくことはなく、お茶や食事もしないネット句会の不安定さ、

単刀直入ぶりを初めて知ることとなったのでした。

 募集中なら、無料でとても簡単に入会できるネット句会が沢山あり、

有意義な勉強が自宅にいながらできるネット句会。

顔と顔を合わすことの無いあっさりとした句会は、長所でありまた

短所でもありますね。淡雪のごとく消え去り易いようです。

所属していたネット句会は、今はもうありませんが、良い勉強に

なりました。そして、あの熱心な四国の方は今もどこかのネット

句会で頑張っていらっしゃるのかしらと、4年前をふと懐かしく思い出しました。










春待つ心

2009年03月03日 | Weblog
 春待つや夫は厨に地図を貼り

 今日は寒の戻りで、最高気温も4度ほどでした。

猫を膝に暖をとるので省エネ、寂しくなくてイイかも。(笑)

トイレに日本地図を貼ってくれているけれど、

ミコちゃんすっかり目が悪くなって、眼鏡無しでは

地図が只の絵模様なのです。夫はこの字が見えるのかしら?(微笑)

春が近くなってのこの寒さ、今朝は最後の雪だったのかなと

思ったり、もう一度くらいあるかなと思ったり。

 「倉敷雛めぐり」のいろいろな写真掲載は今日3月3日で終了です。

見て下さいまして、本当に有難う御座いました。(微笑)


goo 音楽 アーティスト