頂きを極めるのは、
一歩一歩の歩み
千里の道も一歩から。
『今日一回』を繰り返し続ける。
それが成功に至る、一番の近道。
地域の中でのコト・・・
いろいろな関わり・・・
いろいろな出逢い・・・
こんなイベントに行ってきました。ε=ε=┏(・_・)┛
https://www.facebook.com/osamu.mimura.5
フェイスブック中にこんなコトを書き込んでいます。
あかぺらくご♪
という地域のモノ?集い?に行ってきました。ε=ε=┏(・_・)┛
あかぺらくご??って??
えーと・・・
アカペラと落語が
『うんっ』ってなったモノだそうです。(笑)
会場は、おらが地域の観音様のふもとで!
おらが地域の観光特使の・・・
おらが地域生まれの 林家つる子さん
&
万灯会でも活躍中の”ペチコートガバメント”さん
まさに『うんっ』ってしたコラボでした。
画像の説明を・・・
①冒頭の画像は日本で最初の?生のアカペラ出囃子付きのつる子さん
②厳かな慈眼院の中の林家つる子さんの文字・・・
③林家つる子さんが”こころ”を込めてサイン中(笑)
④三村サマへって・・・林家つる子さんのサインです。(@_@)
⑤林家つる子さんを囲んでファミリーで♪
⑥外の看板VOL3!! 次回は計画中とのコトです。!!(冒頭の画像です。)
⑦境内を出たところで観音様がいらっしゃいました。(笑)
⑧林家つる子さんのグッズ の手ぬぐい&オリジナルTシャツ
内容・・・
とにかく面白かった!!!
みんなドキドキ
みんなハラハラ
みんなワイワイ
あっという間の2時間でした。
次回は事前告知が出来るといいなぁって思います。
あっこちらにも
シェアしました。(@_@)