”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

20161115 花粉の心配がなくて・・・温かい家・・・光熱費もお得な・・・そんな家がいいです。!!!

2016年11月15日 23時59分59秒 | 2019 (火) お施主様目線

ライバルは

  自分の心にいる

 

人は何かと楽な方を選ぶ。

敢えて困難な道にチャレンジすれば、

その経験が自分を一回り大きくさせる。

 

 

ライバル・・・

“こころ”・・・

まずは、自分の“こころ”を強く・・・

ぶれない?“こころ”をしっかりと鍛えるコトが大事ですね。(@_@)

 

さて・・・

昨日のつづき・・・

わが家の空気対策!?(施主としての強い!要望が・・・)

アレルギー対策・・・

中でも?

花粉対策・・・

 

24時間肌にふれる空気というモノを考える!?

結論・・・

そもそもの空気の流入から考える!?

吸気口の時点で花粉や汚染物をシャットアウトしてしまう!

24時間家の中の空気を管理する!!

家の中全ての空間で管理をする!!

そう言う形で完全防備!?体制を構築できないか?!って

 

登場したのがこれです。

まずは当時の様子を振り返りながら・・・

101016 待ちに待った!?・・・・今日は完成見学会・・・この日がとうとう来ました。

101119 マイホームラボに行ってきました。(*^_^*) めざす“いえづくり”との関わりって!?

101124 朝起きて・・・家の中で寒くてふるえるってなくなりました。

ちょっとづつ時間をかけて検証をしていきたいと思います。

あれから5年間の軌跡も含めて・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20161114 自然素材は大事!・・・でも24時間肌にふれる空気もポイント!(@_@)

2016年11月14日 23時59分59秒 | 2019 (月) 【自然素材】のコト

腰を据えて

  じっくりと聴く

 

話の腰を折らずに耳を澄ます。

こちらの誠意が伝われば、

相手の心はきっと開かれる。

 

自然素材・・・

素材としてのこだわりという部分・・・

特に肌に触れる部分の・・・

床・・・

壁・・・

そして大事なのが空気!?

 

実は・・・

床も壁も

直接触れることって・・・

床の場合は素足の時に足の裏が・・・

 

でも?

空気って・・・

実は露出している肌全てが常に??

特に顔?

鼻・・・

口・・・

目・・・

もう24時間?ふれっぱなし??

 

なので?

本当の意味で力を入れるべきトコロ!?

それって空気なのかなぁって(@_@)

もちろん!

その空気に触れる、床、壁、天井も大事です!!

(そこは基本として・・・)

空気・・・

わが家の“いえづくり”でその空気対策を明日お伝えしますね。(@_@)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20161113 ご主人様の独りになれる場所!つくり・・・奥様の声はもちろん、理想の”いえづくり”のポイントは二つ!!

2016年11月13日 23時59分59秒 | 2019 (日)いろいろなコト

毎日が勉強である

 

得た知識を、日々の生活に生かし、

改善する。向上心さえあれば、

学びの種は尽きず、終わりはない。

 

“いえづくり”・・・

おそらく?

“いえづくり”をする前?

“いえづくり”をしている時って・・・

間違いなく?

人生の中で一番?”いえづくり”のコトを考える時期であり・・・

日常的な?学業との学びと違い?まさに研究?と言った感覚?であり・・・

大人になって?

初めてと言える位に?集中して知識や知恵が育つ?時なのでは??って思います。

 

多くの皆さんが初めての“いえづくり”で・・・

新しい用語?

新しい専門知識?

まさに道への挑戦!!という名の・・・

自分自身の人生をそこに預ける?

昔で言う城造りみたいなモノ?なのでしょうか??

 

一国一城の主!!になるって

男のロマン?

男の甲斐性?

そんなイメージすら??あるのでは!?

そう言う意味では・・・

”いえづくり”って男の仕事!!っていうイメージがありますね。(@_@)

 

でも?

実は?

”いえづくり”に置いて大事なコトは・・・

女性の意見を取り入れた”いえづくり”だと思います。

誰がその完成した家を一番遣うのか??

それを冷静に考えてみればその理由は明らかです。(@_@)

 

専業主婦!っていう職業の方なら・・・

まず間違いなく一日の大半を家で過ごします。(寝てる時間も入れれば・・・)

その女性が使い勝手の良い空間・・・

その女性が使い勝手の良い動線・・・

その女性が使い勝手の良い配置・・・

その女性が使い勝手の良いモノ・・・

 

とにかく?

その女性の理解と満足が一番肝心だと思います。

今までの生活習慣?

憧れの暮らし方?

これからの暮らし方?

そういったモノをゼロベースで吟味?していくコトが・・・

それが良い”いえづくり”への大切な要素?ステップ?なのかなぁって思います。

 

専業主婦だから・・・

働いていないから・・・

おカネも出さないので!?・・・とか

遠慮深い奥様も中にはいらっしゃいます。

逆です。

違います。

専業主婦は、業がつく立派な職業であり!?

まさに専門のプロ!!って言えるのであり・・・

その専門のプロが居心地が良い!!っていうのが最優先だと思います。

 

思うに・・・

ご主人様は、おカネは出すけど口は出さない!

そう言う“いえづくり”の方が結果オーライ!っていう気がします。

ただし?

ご主人様の“隠れ家?”独りになれる場所だけは確保してあげて欲しいって思います。(笑)

ワタシが思う良い”いえづくり”のポイントはその2点です。

そんな“いえづくり”を・・・奥様を応援する“いえづくり”をします。!!

そして、ご主人様の居場所つくりをする”いえづくり”も応援します。

もちろん!その上で家族の繋がりや顔が見える”いえづくり”を目指します。(●^_^●)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20161112 ”いえづくり”ってすべてのコトがそろって初めて”いえづくり”って呼べるのかなぁって・・・

2016年11月12日 23時59分59秒 | (土)フリーテーマ

お金は大事に扱う

    人に集まる

 

必要なときは思い切って使い。

不要なことには使わない。

そういう人は、お金に困らない。

 

 

“いえづくり”のおカネ・・・

過日のハウスメーカーサイドでお客様を選別?という所に関わってきます。

”いえづくり”にはお金が必要です。

現金で支払う方もいれば・・・

頭金を入れてローンを組む方・・・

全額住宅ローンを組む方も中には・・・

 

そうなってくると・・・

おカネを無尽蔵に貸してくれるわけではないので・・・

年収や所持金、あるいは勤務先等の状況で?

借りられる金額というモノが決まってきます。

年収の○倍という目安はありますが・・・

それ以上に住宅ローンを組むことも(正確に言うと組める人は・・・)

 

つまり・・・

とあるハウスメーカーで家を建てようと思った時に・・・

家のPLANづくりの段階で最低限度かかる費用というモノが判明する!?

結果・・・

自己資金を持たない方は、住宅ローン次第で資金計画が決まってくる?

すると?希望をしていたハウスメーカーでは“いえづくり”が不可能?という事態も

なので?ハウスメーカーサイドからやんわりお断り?というコトに??(苦笑)

 

それでも?

以前は、無理をして?そのまま“いえづくり”を進めた方も・・・

その結果起きたコトは、予算が枯渇してしまって外構工事の費用が捻出できない!?

そうなるとどうなるのか??

建物自体は、完成したモノの・・・

外構工事が全くの手つかずで・・・

塀や門もなく外部のマスがむき出しのままっていうケースもありました。

 

たまたま知り合ったお客様で・・・

外構工事が手つかずで・・・

結果、外構工事だけを当社でお世話になったので事情を伺うコトが出来・・・

上記のような生のお話を聴くコトが出来たっていう訳です。

ちょっと前のコトですが・・・

 

最初から知り合っていれば・・・

”いえづくり”そのモノからお願いできたのにぃ!って

言う生の声・・・

何かこちらが申し訳なくなる気持ちでした。

おなじ“いえづくり”を手掛けるモノとして・・・

 

“いえづくり”・・・

そのおカネ・・・

最初の一歩から始まって・・・

最後の最後までしっかり見守るコトが出来る!

そんな”いえづくり”のパートナーでありたいですね。

・・・というコトをこの場面を通して学びました。

 

また・・・

”いえづくり”の研修会の場面を通して・・・

お客様を選んでいるのが誰なのか?というコトも学び・・・

現実の世の中の怖さ?というモノも知り・・・

いろいろな意味で”いえづくり”の学びとなっています。

 

地域の会社としては・・・

そう言う発想や行動って・・・

むしろできない?不可能?だって思います。

お客様に寄り添って・・・

お客様と一緒に“いえづくり”・・・

その考え方は、今までも・・・これからも・・・変わらないのかなぁって

だから90余年も続けてこれた?・・・

継続は力なり!の実践をお客様と一緒に今後も築いていきたいです。(@_@)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20161111 ”いえづくり”への思い・・・本当の意味でのオンリーワンな”いえづくり”としての関わり!?

2016年11月11日 23時59分59秒 | (金)”家づくり”のコト・・・

視点を変えれば

      判断も変わる

 

先入観や思い込みはないか。

見方を変えれば、短所も長所に。

柔軟に、あらゆる角度から見極めたい。

 

施主と施工者・・・

どう考えたって?

施主が施工者を選んでいる!っていう図式ですよね。

だって・・・

費用をねん出するのも施主!

施工者を選ぶ自由も権利も施主にある!!

それ以外の何モノでもない!!!って私も思います。

正確に言うとそう思っていました。(@_@)

 

現実は・・・

ハウスメーカーさんという立場から言うと・・・

ハウスメーカーサイドでお客さんを選んでいる!という状態に・・・

正確に言うと?

ハウスメーカーサイドに選ばれたお客様が”いえづくり”をしている?!

不可思議な話ですが・・・

これが現実なんです。

 

どうして?

どうやって?

そんなバカな??って考えたくなりますが・・・

これをご覧になった方に中で”いえづくり”をご経験して・・・

あれ?

確かに?ハウスメーカーの追及を逃れた?っていう方も・・・

いつの間にか?電話攻勢も何もなくなっていた??っていう方・・・

いらっしゃいませんか??

 

こういうお客様がいらっしゃいました。

いつの間にか?

違う業者の方から連絡が来るようになった・・・と

最初の内は?当初訪問したハウスメーカーさんから電話攻勢だったのに

ある日を境に?

ふと止まって・・・

気がついたら違う人(業者)から連絡が来るようになって・・・

不思議に思うコトがありました。って

 

冷静に考えると何が起きたのか?

どういう経路で・・・

何がどうなったのか?

ご説明をさせて戴いて・・・

大いに納得されていました。

もちろん?

前後の業者で価格帯が違っていました。(@_@)

 

結果的に・・・

当社との出逢いがあって・・・

いろいろな経緯や過程をお聴きしながら・・・

新しい”いえづくり”へ取り組むコトが出来ました。

まさに“縁とタイミング”の賜物だと思っています。(●^_^●)

 

すみません・・・

言葉を選びながら書いていると

うまくニュアンスの表現が出来ませんね(苦笑)

 

いろいろな“いえづくり”があって・・・

いろいろなお施主様の事情もあって・・・

でも?

誰もが描く“いえづくり”の夢や思いがあって・・・

それを施工者サイドでお客様を選定するのは筋違い?だと思います。

(まぁ、それが出来るから?それが通るのがハウスメーカーたる所以??(笑))

私達地域に根ざした”いえづくり”をするモノとしては・・・

その?いろいろな“いえづくり”・・・

その?いろいろなお施主様の事情も踏まえたうえで・・・

まさにそのいろいろに合わせた本当の意味でのオンリーワンな“いえづくり”・・・

そんな“いえづくり”を一緒に進めていきたいな!って強く思います。

そう言う意味での造り手の学びの姿勢と気持ちも持ち続けて、今後も行きたいです。(@_@)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする