”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

20161108 何でもできる!も大事、でも?何ができる!っていう個性や特徴も謳えるコトも大事!?(●^_^●)

2016年11月10日 23時59分59秒 | 2019 (木)素朴な悩みや課題

物を活かす人は

      物に恵まれる

 

使った後は元に戻す、手入れを怠らない。

命あるもののように愛情をこめて扱えば、

最大限の働きとなって答えてくれる。

 

 

三村工業株式会社の特徴?

どんなモノでも?

どんな“いえづくり”でも関わっています。

小さなモノから・・・

大きなモノまで・・・

本当にいろいろなモノに関わっています。

 

“いえづくり”・・・

新築での“いえづくり”でもいろいろなモノがあります。

本当の意味での“ものづくり”もこんなモノが・・・

何が言いたいのか?

三村工業株式会社は、お客様を選ばない!っていうコト・・・

出来るコト・・・

出来るモノ・・・

何でも挑戦をしてきた!?

そういう歴史と伝統がありました。(笑)(ちょっとおおげさ??)

 

いい意味で言えば・・・

何でも出来る!!っていう部分の器用さを持っていて・・・

お客様を選ばない!!っていう究極の武器も実は持っているんです。

ところが??

世の中の流れ?

ハウスメーカーさんの上手な所?って(笑)

 

ハウスメーカーとしての個性を色濃く打ち出す!

お客様は、その個性を判断基準とするケースが多い?

結果?

お客様がその個性で選んでいる風な?イメージとなって・・・

お客様にとってイゴゴチのの良い選択方法になっているのかなぁって(笑)

現実は・・・

過日も書きましたがハウスメーカーサイドでお客様を選定しているんですが(苦笑)

 

悲しいかな・・・

何でも出来ます!っていうのは・・・

どんなモノでも大丈夫です!!っていうのも・・・

それは・・・

三村工業株式会社としての自負であって・・・

何もない状態で?

何でも出来ます!って言われてもイメージが浮かばない?!(苦笑)

 

むしろ?

これならできます!!

これが得意です。!!

っていう方が実は分かり易い!?っていうコトなんです。・・・と

過日の“いえづくり”研修で指導?研修?を受けました。(笑)

 

なるほど・・・

今、三村工業株式会社にかけている広告方法?

今、三村工業株式会社に必要な個性!?というモノ・・・

お客様を選ばない・・・って実はいいコト尽くしでもない(苦笑)

むしろ?

お客様を選ぶハウスメーカー・・・

実は、そのお客様に選ばれている?という実情も学びました。(@_@)

 

個性と特色の”いえづくり”をしているハウスメーカー・・・

そのハウスメーカーの商品?を買えるお客様をハウスメーカーで選択?

買えない人は・・・

そのハウスメーカーとは縁がなかった(苦笑)

結果、違う所へ流れていく・・・

実際、そういうお客様とのめぐり合いもあります。

価格の部分での折り合いがつかずたまたま出会ったお客様が・・・

 

本来は?

それがたまたまではなく・・・

そう言う方々の窓口?

出逢い場?を三村工業株式会社として演出をしなければいけない?

というコトを“いえづくり”研修で学んでいます。

“いえづくり”と言う意味ではプロでも・・・

”いえづくり”を商品化して見せるプロではない(苦笑)

むしろ地域の会社ってそういう部分は苦手っていう所が多い・・・

 

90年以上もこの生業でいながら・・・

実は、“いえづくり”への取り組みは真剣だった・・・

結果・・・

90年以上もしっかりと着実に根を生やしてこれた・・・

でも?

個性と特色に特化した商品化や売り出しというモノは無く(苦笑)

何でも出来ます、何でもやります!というオールマーティ差を売りにしていた。

それが三村工業株式会社の現状だったのではと自己分析をしています。

 

何が言いたいのか?

お客様を選ばない姿勢って

”いえづくり”の中では大事なコトだと今でも思います。

この姿勢と関わりは今後も継続をしていきたいと思います。

ただ・・・

個性と特徴・・・

少なくともキーワードになるカラーは打ち出していきたい!って

 

その一つが“自然素材”であり・・・

今、この自然素材をキーワードにした”いえづくり”を考えています。

また・・・

今後ポイントになるモノも今月研修に行ってきます。ε=ε=┏(・_・)┛

 

どんな”いえづくり”でもできる姿勢はそのままに

こんな“いえづくり”をしています!します!!っていう部分

そんな個性や特徴をしっかりと打ち出せる広告の部分をもっと強化して・・・

三村工業株式会社とすれば・・・

新しい挑戦になっていくと思います。

今後もどうぞお付き合いのほどよろしくお願い致しますm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20161109 えっ!?まさか・・・ハウスメーカーサイドでお客様を選別??(苦笑)

2016年11月09日 23時59分59秒 | 2019 (水)造り手目線で!?

仕事は追いかけると

               弾みがつく

 

サッとスタートを切り、

先々を予測して、何事も早めに動いていく。

心がけ次第で、仕事は流れるように捗る。

 

 

水曜日・・・

施工者目線の話しで・・・

 

お客様の立場で施工者を選びます。

どんなポイントで?

”いえづくり”のコンセプトが良い!

”いえづくり”の仕様と価格が良い!

”いえづくり”の姿勢が良い→多くはその営業マン?

”いえづくり”の波長が合う?→実はこれって大事!!

 

いずれにしても・・・

満足や安心といったメリットを感じたから選ぶ!

終の棲家の”いえづくり”・・・

そのパートナーとして足りる?資質を持っていると思ったから・・・

高い費用を捻出して・・・

契約を結んで“いえづくり”というモノに一緒に取り組む?!

 

なので・・・

選択の権利?というモノは・・・

お客様の側にある!?っていうイメージがありますよね。

施工者側としては・・・

選ばれる様に?相当な努力をしていくコトに!?

住宅展示場・・・

TVCMや広告・・・

相当なおカネをそこに投入していく!?

 

結果?・・・

その投資?の成果として受注というモノへ・・・

その受注?成果?がなければ・・・

施工者としての会社の存続が出来なくなってしまう??(苦笑)

なので・・・

そう言う部分の営業は、顧客確保!はある意味必至!必死!だと思います。

 

すみません・・・

他人事のような書き方でしたね。

必死です!

必須です!!

『安心』と『安全』を形に!頑張ります!っていった所で

その『安心』と『安全』を形にしないコトには・・・(苦笑)

 

選ばれる施工者!

選ばれるハウスメーカー!

選ばれる・・・というコトに心血を注ぐ!?

本来は、そういう図式?に・・・

ところが?

いろいろな研修や学びの場面での気づきの中で感じるコトがあります。

(地域の会社がハウスメーカーさん達と闘っていくための学びの場で・・・)

 

実は・・・

ハウスメーカーサイドの考え方って・・・

選ばれる施工者という発想ではなく・・・

施工者がお客様を実は選んでいる?・・・

そんなイメージが色濃くなってきました。(苦笑)

 

え!?

あれ??

そんなコトってありえるの??って思いますが・・・

車だってそうですよね。

いろいろなランクがあって・・・

一見?お客様が車を選んではいますが・・・

実は車が乗り手を選んでいるんですよね??(笑)

”いえづくり”も同じ?・・・実はハウスメーカーサイドで選んでいるってご存知?

どうやって??・・・えーとのその秘密?は次回に・・・(ちゃんと覚えて続く(苦笑))

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20161108 わがままな”いえづくり”をしたいです。!!(笑) これが施主としての本音です・・・(●^_^●)

2016年11月08日 23時59分59秒 | 2019 (火) お施主様目線

この人生は二度とない

 

過ぎたら戻らぬ今日一日の

積み重ねが、わが一生。

悔いが残らないよう、生き抜きたい。

 

人生・・・

“いえづくり”・・・

何か同じような感覚がしますね。

 

施主の立場で考えると・・・

“いえづくり”こそ失敗をしたくない!!

そう言う思いが強いと思います。

 

なぜ??

人生って・・・

自分の意志だけではどうにもならない時も??

運命??

まぁ、それも自分次第!!

運命だって・・・

人生だって・・・

全部自分自身で切り拓いていくんだ!!っていう人がいますけど・・・

そうは言ってもねぇ・・・ねぇ(苦笑)

 

ところが?

“いえづくり”ってなると・・・

施主の立場では、よりどりみどり??(笑)

まさに?自分の意思でコトを進めるコトが出来るのかなぁって思います。

わがままだって言いたい放題(笑)

なんでもかんでも好きに出来る!!(その気になれば・・・(苦笑))

選択の自由?

意志の自由?

ゼロベースからのスタートなので・・・

まさに未来図を自身で描くコトが出来るのかなぁって思います。(●^_^●)

 

では現実は??・・・

確かに?

施工者の選択の最初の一歩までは自由??

住宅展示場に行って・・・

どのハウスメーカーにしようかなぁっていう所までは・・・

そこまではだれでも自由に出来ます。(@_@)

 

その後なんです・・・

いざ?

設計・・・

いざ?

見積り・・・

いざ?

土地・・・

いざ?

あれ?

いざってなると何かいろいろ出てきて??

 

挙句の果てには?

ハウスメーカー変更??だとか・・・

想った通りのモノをあきらめるとか?

我慢?

忍耐?

いろんなジレンマ?状態になるケースも・・・

夢のマイホーム!?

夢を追いかけるんじゃあなかったの??って

思ったコトありませんか??

もしかして・・・

今そんなジレンマ状態の方いらっしゃいませんか??(苦笑)

 

それでも強行して?

“いえづくり”を進めて・・・

家は出来たけど外構工事は手つかず?何てお宅も中には(道を歩いていると(@_@))

そう言う“いえづくり”を最初から思い描いていたのでしょうか??

“いえづくり”・・・

何もかもが揃って本当の“いえづくり”なのでは!?って思います。

 

施主の立場で・・・

“いえづくり”って

自身の人生の舞台づくりなのかなぁって思います。

どんな“いえづくり”をしたのか?

どんな“いえづくり”が出来たのか?

それが・・・

夫婦にとって・・・

子どもにとって・・・

家族にとっても・・・

財産として残っていく“かたち”なのかなぁって思います。

 

オンリーワンは・・・

以前ちょっと書きましたが、わがままな“いえづくり”(笑)

わがままは・・・

自分の思いを形にする!出来る!という意味でのわがまま・・・

結果残るモノもあれば・・・

言葉や語りで終わってしまうわがままも(笑)

 

でも?

それって・・・

何もしないで悔いの残る“いえづくり”より・・・

何かアクションをして・・・

納得の“いえづくり”が出来れば◎なのかなぁって思います。

わがままな思いや夢をきちんと言葉にして・・・

本当の意味でのオンリーワンな“いえづくり”へ・・・

 

今日の言葉の通りですね。

 

それを言える関係・・・

それを言ったら何かしてくれるのでは?って期待できる関係(笑)

それを言ったコトですっきりできる関係?(笑)2

施主として・・・

(施工者としても(笑))

そんな“いえづくり”・・・人生を目指していきたいですね。(@_@)

長くなりましたが、そんな思いで家創り、家造り、家作りに関わっていきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20161107 床板に隙間が出来ました!大丈夫ですか?・・・これが本音?住まい手の声・・・

2016年11月07日 23時59分59秒 | 2019 (月) 【自然素材】のコト

相手に合わせてみる。

             それが、コツ

 

<自分が正しい>と思っても、

なかなか望んだ通りにはならない。

相手に合わせるとき、状況は好転する。

月曜日は、自然素材の日・・・

シックハウス症候群・・・

もう一度ウィキペディア検索で・・・

概要

住宅に由来する様々な健康障害の総称であり、単一の疾患を表す訳ではない。また化学物質過敏症(Multiple chemical sensitivity)と同一の概念でもないとされる。主として住宅室内の空気質に関する問題が原因として発生する体調不良を指す場合が多い。その場合は、何らか理由で室内の空気が汚染された結果、その空気を居住者が吸引することによって発生するとされている。

 

いわゆる化学物質過敏症と混同される場合があるが、化学物質過敏症の概念自体が未確定であるとともに、前述のようにシックハウス症候群が「住宅由来の健康被害の総称」であることから、両者は異なる疾病概念であると考えられる。

 

とあります。

となると大事なコトは、室内環境!なのかなぁって

肌にふれるモノを自然素材へ!というモノへ取り組んでいます。

一番は・・・

“木”という材料の活用!

素足で触れる床板は、無垢の板の感触・・・

あの温かみのある感じは、シックハウス対策という部分だけではなく・・・

本物の素材を使った“いえづくり”と言う部分でも効果的なのかなぁって思います。

 

ただし・・・

この本物の木を遣ったからと言って万能ではありません。

床板自体も呼吸をします・・・

なので板と板との間に隙間が空いてしまうコトがあります。

正確に言うと・・・

隙間が出来ます!

その隙間をいいっていう方もいれば(本物の味わい!?)・・・

隙間がすいた!!欠陥だぁ!!っていう方もいらっしゃると・・・

これは、”いえづくり”の研修期間中に伺った話です(苦笑)

 

確かに・・・

新築当時に隙間なくきれいに仕上がったモノが・・・

時間の経過で?

季節の変化で?

特に床暖房付きの場合は・・・

冬場になって・・・

あっ床に隙間が!!っていう状態に・・・

 

これが本物であり・・・

これが呼吸をする・・・

自然素材な“いえづくり”そのモノだと思うんですが・・・

こういったコトも・・・

最初にきちんと説明が出来ていないと?

特にシックハウス症候群等でこういった素材を・・・

通常よりも高価なモノをあえて選ばざろう得なかった方にとっては・・・

おいおい!!っていう心境になるコトもありうるな!って

その研修を通して改めて気がつきました。

 

私達の感覚は・・・

無垢の板なんだから・・・

そういうモノだ!!っていう感覚でいます。

通常のフロアー材よりも高価なモノもあります。

自身の“いえづくり”では心配性のワタシはよぉ~く事前に説明をします。

なので?

そういったトラブル?に出逢ったコトはありませんが・・・

想像以上に床板に隙間が出てこれで大丈夫ですか?っていう問い合わせを戴いた・・・

そう言う経験はあります。(●^_^●)

 

相手の気持ち・・・“こころ”・・・心境・・・

”いえづくり”の中では、本当の意味での寄り添う気持ちっていうのが大事で・・・

まさにこう言った件で改めて使い手の気持ちになって考えるっていうコトを学びました。

“いえづくり”って・・・人の“こころ”とのふれあいの連続なんだなぁって実感(@_@)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20161106 本当の意味でのオンリーワンな”いえづくり”って わがまま満載の”いえづくり”!?(笑)

2016年11月06日 23時59分59秒 | 2019 (日)いろいろなコト

今日もどこかで

花は咲く

 

植物は枯れても根に生命を宿していれば、

いつか花を咲かせる。うまくいかないときは

力をためて、開花のときを待とう。

 

 

“いえづくり”も同じ・・・

どこで?”いえづくり”をするのか?

場所もそうですが・・・

タイミングもそう・・・

 

いつ・・・

どこで・・・

だれと・・・

どんな・・・

どんなふうに?

まさに5W1Hそのものですね。(笑)

分かっているのは・・・

なに?=“いえづくり”だけでしょうか??(●^_^●)

 

”いえづくり”には王道も正解もない?

家を建てようと思う人と造り手の気持ちが一致していればいい?

とはいえ?

この簡単そうなコトが意外とハードルが高く?

”いえづくり”の中では、試行錯誤がつきモノなのかなぁって・・・

 

その要因の一つ・・・

家族一人一人にも個性があり・・・

その一人一人の本当に要望や希望するコトが・・・

1軒の“いえづくり”の中で一致させることって実は難しいコトなのかなぁって

なので?

民主主義的に全体を皆さんの意見が多い方向へ持っていくコトもあれば・・・

個々の部屋やパーツで担当を決めてその部分だけは一人の個性で!っていうケースも

 

まさに?

その過程がオンリーワンな“いえづくり”そのモノだと思います。

いい意味でのハウスメーカーさんの個性は魅力的であり

その個性に惹かれて多くの方は、ハウスメーカーを選別して”いえづくり”を

なので?

どちらかというと?

ハウスメーカー側でお客さんを選んでいる?という事実もあります。

嘘のような本当の話です。(笑)

でも?

それは悪い話ではなく、お互いに納得をしたうえでの契約なので◎です。(●^_^●)

 

過日もちょっと書きましたが・・・

某ハウスメーカーさんのCM・・・

本当は、天井が高いのは・・・

本当は、狭い空間が好き・・・っていうモノ

あぁいうケースって型にはまったモノの中ではありがち?だと思います。

 

そんな時にお客様の選択肢は??

並べられたメニューの中から・・・

それが普通ですよね??

料理だってそう・・・

大抵は?メニューの中から選びますよね。

私もそうしています。(笑)

 

”いえづくり”の中で・・・

もうちょっとあれを食べたい?

これだったらこういう風な味ならどうなんだろう?とか

実は、以前他のお店ではこんな風だったんです・・・とか

同じ”いえづくり”の中でも

料理同様にアレンジが効いたら?利いたら?うれしくありませんか??

 

本当の意味でのオンリーワンな“いえづくり”って・・・

そんなアレンジが効く?利く?”いえづくり”なのかなぁ??って思います。

大げさに言えばあのハウスメーカーのあの部分ととこのハウスメーカーこの部分・・・

スゴイ気に入っているんだけど・・・っていう方・・・結構いらっしゃいませんか?(笑)

終の棲家の“いえづくり”・・・本当の意味でのオンリーワンなオーダーがうれしい!

そんなわがままな“いえづくり”を目指しています。それが出来るのが強み??(●^_^●)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする