シフトミス? 2005年10月18日 08時25分16秒 | バイク・クルマ・自転車 最近は通勤のため毎日60キロ以上車で走っています。ガソリンが早く減っていくんです。こんなとき燃費の悪い車は辛いです。とほほ。と言いながらもお気に入りの車なんですけど。がんばってガソリン代を稼ぎます。 今朝はオートマが不思議な動きをしました。635にはATのシフトモードが選べるんですが、40キロくらいで走っている時に123モードにし、その後Eモードに戻したときにエンジンの回転が3500くらいまであがりました。2速で走っている状態です。普通40キロなら3速なのでちょっとびっくりしました。 モードをいったんSにすると3速にチェンジしたのですぐに普通に戻りましたが、これってなんだったんでしょう?? 古い車だとこんなちょっとした動きにも不安を感じてしまいます。