音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

ちょっとお洒落な、パンとチーズとワインの会

2011年11月20日 11時22分46秒 | なんとなくな日々・・

金曜日はワインの新酒を飲んだばかりなのに、土曜日も続けて飲んでしまいました。

近所のパン屋たねさんで開かれた「パンとチーズとワインの会」に行ってきたんです。

今回が2回目の参加です(^^)

 

近所なので歩いて行くと、明かりが点ったお店はなかなかいい雰囲気。

外から見ると暖かそう。

ちょっと早めに着いたので待っていると今回の参加者がやってまいりました。

みなさんテーブルに揃ったところで、まずは乾杯です。

今回の乾杯酒はこちら。

銘柄がよくわからないので写真載せます(笑)

1.5リットルくらいの大きな瓶なんです。

すっきり辛口で飲みやすい。(^^)

シュワシュワです。

前菜はこちらでーす。

手前右にあるのが、ブルーチーズと洋梨のフィユテ。

これ、癖のないブルーチーズでしたが、洋梨と組み合わせるとますます食べやすくなっていました。

酒飲みの僕には物足りないくらい(笑)

 

今回は6種類のワインがでました。

が、やっぱり詳しくないので、味の違いだけ、自分の好みで判断(笑)

一番のお気に入りはこちらでした。

ラベルが読めないのですが、これです(笑)

渋みが少なめで、でも味は濃い目。

なんといっても全体のバランスが好き。

まだボジョレーのヌーボーを飲んでない人にはおすすめしたいです。

あくまでも僕の好みなので、そのへんは自己判断で(笑)

 

たねさんと言えば、チーズですよね~

今回のチーズはこちら。

どれも美味しそうでしょ。

僕は真ん中のが好きでした。

どうやらしっとりしているタイプが好きみたい、と最近になって自分の好みがわかってきました。(笑)

パンも美味しいし。

あ、パスタの写真撮り忘れた(^^;

テーブルに並べられた料理とワイン。

みなさんの楽しい会話で、ワインもすすみます(^^)

今回参加したYさんはつい最近「ベネンシアドール」の資格を取ったそうです。

すごいですね~

で、ベネンシアとシェリーがなぜか用意してあった(笑)

そして見事な技をご披露してくださいました。

おおっかっこいい~

みなさん拍手喝采でしたよ~

しかもこの方法で注がれたシェリーは、瓶から直接グラスに注がれたシェリーと香りの立ち方がぜんぜん違うんです。

すごく香りが立つんですね~

 

いや、本当にみなさん話題が豊富で、4時間もいたのにあっと言う間でした。

楽しい時間というのは短く感じるものですね~

楽しい場を設けてくださったたねさんに感謝です。

ありがとうございました(^^)