8月12日から13日にかけての深夜はペルセウス座流星群のピークでした。
ここ金沢では残念ながら天気がイマイチでよく見えませんでした。
(後で聞いた話では見えた人も大勢いらっしゃったようですが(^^;)
なので翌日、市街から比較的近くで星がよく見えるキゴ山に行ってきましたよ。
13日の夜はすごく条件が良くて、二時間で30個以上の流れ星が見えました。
もちろん写真を撮りながら見てました。
カメラを三脚にセットして350枚くらい撮影。
レンズは30mmを使ったので画角が狭く、レンズを向けた方向にはなかなか流れてくれませんでした(^^;
やっと撮れたのがこちら。
自宅に帰ってからチェックしましたが、撮れたのは5枚だけ。
それでも例年に比べれば多い方です。
いつもは静かなキゴ山もこの時期だけはすごく賑やかになってお祭り騒ぎですよ。
まあ人がいないとクマが出そうで怖いのですごく助かりますが(笑)