音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

VTR250でのんびりツーリング 水芭蕉をみよう・東原町

2017年04月09日 21時06分55秒 | バイク・クルマ・自転車

2017年4月5日。

天気予報のとおり、今日は天気もいいし気温も高いです。

午後からは雲が出てくるそうなので、午前中に出かけたほうがよさそうです。

ということで今日もバイクで走ってきます。

金沢の南部に住んでいるためか、金沢の南、白山方面に行くことが多いのですが、今回は北に向かいます。

とりあえずの目的は東原町の水芭蕉を見るためです。

さて、どのくらい咲いているかな?

出発してすぐに近所のvanvanで荷物の確認。自宅で確認すれば済むことなんですが(^^;

ここからは金沢大学~二俣~東原というルートで行く予定です。

金沢大学は平日ということもあって、学生が歩いてますね。

もう始業してるのかな?

金沢大学のキャンパスの中を通過してまっすぐ行くと富山県の福光に行ってしまうので、途中で左折して二俣に入ります。

左折する交差点は

こんな場所で、「みちづれ」というちょっと不気味なお店が昔からあります。

旅は道連れ、という意味だと思いますが、こんな山の中にあるとなんだか変な事の道連れにされそうで怖いです(笑)

この交差点をまっすぐ進むと福光方面に行くのですが、今回は左折して二俣から304号線に抜ける予定です。

二俣の町は30年くらい前から様子が変わってないように感じます。

それはそれで安心しますけど(^^)

二俣の町を抜けるとすぐに黄色い花がたくさん咲いている場所が。

ここの坂道、けっこうな角度があります(笑)

VTRは軽いので狭い道でも安心してどんどん進んでいきます。これが後で後悔することになるなんて。。。まあしょっちゅうある話ですが。

 

さて、304号線に向かって走っていると、

「ここで右に曲がるとモトランド経由で東原町に抜けたはず?」なんてことを思い出し。。。走ったことは無いけど行ってみることに。

林道っぽい道に入ると。。。冬の間に落ちたと思われる枯れ枝や枯れ葉がいっぱいです。

走りににくい。。。しかも路面が濡れててドロドロの箇所も。。。

「ああ、帰ったら洗車しなきゃ。。。」と考えていると、分かれ道が現れました。

さて、どっちに行けばいいのかな?

林道を走っているとよくあるケースですよね(林道を走っている人はわかってもらえると思います!)

しかし、現代はスマホで地図が見られるのですぐに調べることができます。なんて便利な世の中になったのか。まあ、逆につまらない世の中になってしまったのかもしれません。

ここは右を選択し、進みます。

右の道も枯れ葉がたくさん落ちていて、

「ほんとにこの道でいいのかな?」って感じでした。しばらく走っても枯れ葉がずっと溜まってるし。。。

でもまあ、それなりに走っていると人が住んでいる気配のするところにやってきました。ふー、安心しました。山道を走っていると「この先はどうなっているんだろう?」ととても不安になります。最悪引き返すこともありますが、それがまたドキドキして楽しいんですよね~

きっとわかる人にはわかると思いますが。

 

で、ここは東原の農耕地帯らしく、しばらく走ると東原の町に出ました。

民家があるとほんとに安心します(笑)

 

あまりにも山道で忘れかけていましたが、水芭蕉を見なくては。ということで、水芭蕉の群生地に向かいます。

たしか左の方に。

あ、ありました。

目印の杭が。。。これ知ってる人しかわかんないですよね(^^;

もう少し目立つ看板にすればいいのに。。。

写真の右上のほう、50mくらい先に自然群生地が見えます。

歩いて近くに行くと、

おー、けっこう見事な眺め。

ちなみに水芭蕉の白い部分は花ではなくてガク(漢字がわからない)です。

真ん中の黄色い部分が花なんですよ。

身近なものではアジサイの花がそうですね。あれもガクです。

この日は他にも水芭蕉の具合は見に来た人がいました。

その人たちの話によるとまだ少し早いみたいですね。

 

ここからどこに向かうか?まだ決めていないので、とりあえず小矢部方面に向かうことに。

304号線から県道274号線に入って、のんびりと走ります。ここはいい道ですね~

あまり信号が無いのですが、久しぶりに信号のある交差点(埴生)でどちらに行くか考えましたが、左折することに。

なんとなく選んだ道ですがこれがなんと、面白いことに。

進んでいくと正面に大きな鳥居が。

おお~、ここはどこ?

護国八幡宮というらしい。ここ埴生は倶利伽羅源平の郷らしい。知らなかった~

せっかくなのでちょっと参拝してみることに。

とても急な階段を登っていくと本殿が。(神社は本殿っていうのかな?)

写真では伝わらないと思いますが、神社の境内って世の喧騒とは離れていて、鳥の声しか聞こえない。

さっきまで走っていたときの騒音、特にバイクのエンジン音とはまったく違う静かな世界に来てしまいました。

この時間は人もいなくて人以外の音しか聞こえない。とんでもない世界に来てしまった、という感じです。

神社仏閣って心が洗われるってよく聞きますが、このような場所に来るとそれもわかる気がします。

「心の洗濯をしたいな~」って方はぜひ神社に行って、どこでもいいのでしばらく座ってみてください。きっと何か感じるものがあると思いますよ(^^)

 

さて、ここからどうしよう。。。ここまで来たから宝達志水町方向に行こうかな~って感じで、出発。

国道8号線と国道471号線が交差する場所です。

菜の花がとても綺麗です。遠くに見えるのは交番です。バイクを停めて写真を撮るだけなのになぜかドキドキしてしまう小心者です(笑)

しかし菜の花を見つけてしまったら写真に撮らずにはいれらないので、がんばって撮りましたよ。

菜の花にはミツバチが来ていました。花だけでも春を感じますが、ミツバチもいるなんてとても嬉しいことです。

これって当たり前のことなんですが、何十年経ってもこれが当たり前だといいですね。

なんてことを考えながら先に進みます。

ちょっと行くとすぐに「この道、すごく気持ちいい~」ってことがわかりました。

適度なカーブ、綺麗な路面、交通量が少ない、信号がほとんど無い。

「これはいいわ~」ということでこの道、好きになりました。

 

気持ちよーく走っているとそろそろお昼に。

お昼用にパンを持ってきたので自販機を探していると。。。ありました。

なんだか春というより、冬の名残り満載の景色なのです。

今年の冬も活躍したんでしょうね~お疲れさまでした。

自販機の缶コーヒーと持参したパンでお昼ご飯~

のどかな田園地帯で食べるお昼もいいですね~

食べてる間に車が2台しか通りませんでした(^^;

 

お昼も食べたし、次はどうしようかな~と。やっぱりもう少し先に進むことに。しばらく行くと

畜産試験場に到着。

あ、ここ来たことある。そうか~あの道はここに繋がっているんですね。頭の中で地図が少し広がりました。

「ってことは宝達山の広域農道がこの先にあるはず。」なのでもう少し進むことに。

おおっ、予想通り、広域農道がありました。いつの間にか「能登サンセットライン」という名前が付いてました(^^;

山の中を走っているのでサンセットというイメージでは無いけど、とても走りやすくていい道路です。

 

能登サンセットラインを気持ちよーく走っていると、気になる標識が。

古墳がどうとか。。。とりあえずちょっと行ってみよう。

 

温泉みたいですね。「古墳の湯」らしいです。

この季節はまだ湯冷めしそうなので、お風呂には入らずにこのまま帰ることに(笑)

 

帰り道は知ってる道だからとても楽~に走れます。いちど通った道はなぜか時間が早く過ぎる気がします。

このまま走るとすぐに戻ってしまうところですが、そこはそれ、気になる道があると寄り道してしまう性格なので。。。

途中に気になる農道を見つけてしまい、ちょっと寄り道。

おお~、さっきの国道がはるか下に見える。

この辺りは低い山が多いみたいで、あちこちに面白い道がたくさんありそう。次回の楽しみが増えました。

ちなみに写真に写ってない斜面にはフキノトウがたくさん生えてました。ここ、フキノトウのポイントです!

 

この農道をあちこち走ってみましたよ。まあ、正直迷っていたんですが。とても面白い道でした。山の斜面を利用した畑と農道がすごい。よくこんなに畑を作って、農道を造ったな~って感心します。

そんな農道の脇には

先日名前が判明した「ヒメオドリコソウ」が群生してました。

日当たりがいいのでたくさん生えてます(笑)

この斜面で寝たら気持ちいいだろうなあ~ って考えてましたが、午後から天気が下り坂という予報なので早々に帰ることに。

 

ここから写真は無いのですが、この後へんな山道に入ってしまい「ひえ~っ」となりつつ、国道8号線に戻り、ほっとしたのも束の間、倶利伽羅トンネルが出来る前の県道286号(峠道)を走って、ついでに倶利伽羅の神社に寄って、そのまま8号線に戻ればいいのに県道212号線から国道359線に行き、またまた国道304号線から二俣に向かう予定が途中で走ったことのない林道を見つけてそっちに向かう。と、金沢大学の奥の県道27号線に出たのでそのまま走って金沢大学に向かえばいいのに、途中で清水町に寄ってから俵町経由で金沢大学に向かい、やっと山川環状を通って帰ってきました。

寄り道しすぎ(^^;

まっすぐ帰れば1/3いや1/5くらいの時間で帰れたはずなのに。。。

まあ、毎回こういう感じで走っているので走行時間に対して走行距離が極端に少ない(笑)

疲労度は走行時間以上に疲れてます(^^;

今回も走ったことのない道を走ったのでとても楽しかったです。

VRTってやっぱり前傾姿勢なのかな?けっこう肩が痛くなります。それとふくらはぎや太ももの内側が筋肉痛(^^;

これから暖かくなって、もっとバイクに乗れるようになったら楽しくなりそうです。

VTRの燃費は約30km/lくらい。

とても燃費がいいです。しかも低回転でもなんとか走れるエンジンが素晴らしい。

いいバイクです。

でも最近はCRF250Rallyや400Xが気になってます。

林道ばっかり走っているからかな?

VTRはとてもいいバイクなので乗り換えるのももったいない気がするし。。。ああ、迷う。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿