![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/78/32c2c9424c43a209375e75b586d6435d.jpg)
何年か前に豪雨で県道が崩れたため、湯涌温泉への迂回路として使われた道があります。
迂回路はとても狭く、大型車は走りにくかったと思います。ちゃんと通れたのかな?
そんな事があってか、豪雨の後に道路を整備する工事が始まりました。
あれから数年経ってやっと開通したようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/86/ddd4ea71bcf9bad9add8802fd7c73b6a.jpg?1733029874)
それがこちら。
右が従来の迂回路に続くみちで、左が新しい道です。
走ってみたらとても広くて、カーブも緩いし走りやすい。
これまでは通り抜けしにくい道で交通量は少なかったけど、これこら増えるかも。
この上には小さな村があるんですが、車でうるさくなるかも。
住人はどう思っているのかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます