![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9a/c600fa35d813dd5ef79b81fc74514051.jpg)
奥さんの実家にキウィの木があるので実がなった頃に収穫に行きます。
酸っぱいので食べるにはかなり追熟させないといけないので、しばらく追熟したらジャムにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9a/c600fa35d813dd5ef79b81fc74514051.jpg)
中には甘くなっているのもありますが、ほとんどは固くて酸っぱいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ca/01b1d8c215525b6834fa684ebe6934d3.jpg)
フードプロセッサーで細かく砕いて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b6/b1a91fdf45d8ab3f4b200233e3e02b56.jpg)
いい感じになったら煮詰めます。
これは煮詰める前の状態。
毎年たくさんのキウィが収穫できるのでジャムもたくさんできますよ。
ウチでは主にヨーグルトと一緒に美味しくいただいてます。
繰り返し使えるのでジャム瓶はあると便利。いろんなジャムを作るといくつあっても足りない(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます