音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

快晴なので能登まで行ってみる

2020年03月13日 11時50分00秒 | バイク・クルマ・自転車
2020年3月10日

今日は朝から快晴のお天気です。
WetherNewsの予報では気温は15度まで上がるらしい。
これは絶好のドライブ日和。
ということで、行き先を考えていたのですが今回は能登に行くことにしました。

能登方面に出かける時は定番の「のと里山街道」をのんびり走っていきます。
幸いこの車にはクルーズコントロールが付いているので規制速度で走り続けます。
最近、長時間のドライブに出かけると右足が攣りそうになることがあるんですが、これは楽です。


久しぶりに千里浜に立ち寄りました。
車が走れる砂浜で有名な場所ですが、平日ということもあって車は少なかった。
砂は湿っぽいので靴底に付いた砂で車内が砂だらけになりましたよ(^^;
(後で払い落としました)


能登、特に外浦と呼ばれる西側の海岸線には風力発電施設がたくさんあります。
風が強く、波が荒い外浦ならではの発電方法です。
エンジンを止めると発電機の唸る音が鳥の鳴き声に混じって聞こえてきます。



個人的に好きな福浦漁港。
古い木造の灯台でも有名ですね。
映画「リトル・マエストラ」の舞台でもあります。
ちなみに、その映画にはヤギヤに出演した方も何名か出演されてます。



漁港の外れの高台から眺めると遠くに白い旧福浦灯台が見えます。
真っ青な海に白い灯台が映えます。

目的地は無いのでとりあえず能登の先端をめざして走ります。


巌門に着きました。
奇岩が多い場所で、能登では有名な観光スポットです。
遊覧船にも乗れるので海から奇岩を眺めることもできます。
船から海底を見るのも楽しいですよ。


この日の海はとても穏やかで、海底がはっきり見えます。
こんな日に船に乗ると気持ちいいでしょうね〜
まだ冬だから遊覧船はお休みかな❓


巌門を越えてしばらく行くと富来に着きます。
この海岸線には増穂浦という桜貝で有名な砂浜があります。
それとヤギヤの近くにもある「てらおか風舎」の本店があります。
残念ながらどちらにも行ったことがありません(涙)


富来を越えるとどんどん道が狭くなってきます。
海岸線にある漁村から漁村を渡るように狭い道を走り続けます。
海のすぐ近くにもたくさんの民家があります。
海が荒れた日などは潮風が直接あたってたいへんだと思いますが、みなさんどうされているんでしょう❓


村と村の間は畑が広がっているエリアもあります。
走っていると黄色くなっている畑があったので立ち寄ってみました。
農道なので道が狭い!
対向車がいないことを確認して手早く撮影します。
撮影中にもずっと菜の花の香りが漂っていました。春ですね〜



すぐ近くには棚田もありました。
観光スポットらしく駐車場と展望台が作られていました。
展望台に行ってみたけど、この時期の棚田はイマイチでした。
暖かいとは言えまだ3月ですからね。
田植えが終わった頃か、収穫時期に来ると良さそう。



棚田からしばらくすると「ヤセの断崖」に到着しました。
20代の頃に時々来ましたよ。
東尋坊のように凄い断崖があります!
かなり怖いです!
この断崖でよく写真を撮ってましたね。

当時、30年くらい前はけもの道のような道を歩いて断崖までたどり着いたのですが、現在は舗装された綺麗な道が出来ていました。


断崖のところも柵が出来て整備されています。
ここが断崖だったっけ❓



と思ったら、柵の向こうに断崖がありました。
能登で地震があったときに断崖の一部が落ちたそうです。
それで入れないように整備したのかな。
確かに、あの辺の岩も落ちそうですもんね。
昔はあの辺に立って記念撮影していたと思うとゾッとします(笑)
しかし、


柵が一本無くなっているところがありました。
よく見ると人が歩いた痕跡が。。。
あー、これ絶対断崖まで行ってますね(笑)
あそこに行きたい気持ちもわかります!
でもまあ落ちたら自己責任ってことで。

この頃、トイレに行きたいかも、って思っていたのでトイレを探して先に進みます。
この先に関野鼻がありましたがトイレは無さそうなのでさらに進むと。。



鳴き砂で有名な琴ヶ浜に到着。
ここのトイレは工事中で使えませんでしたが、この浜は来たことが無かったので立ち寄ることに。


白くて綺麗な砂浜です。
鳴き砂は石英質が多いので音が出るそうです。
砂浜を見るとキラキラと光っているのが石英なんでしょうね。


自称砂コレクターの私は砂を持ち帰るために漂流物から適当な入れ物を探してちょっと持ち帰りました。
帰ってから思ったのですが、持ち帰ってよかったのかな❓
ちゃんと看板とか見てなかったからもしかしたら持ち帰っちゃダメだったかも(^^;



そしてさらに進むと駐車場に何か看板が。
あー、なるほど、トトロに見えます。
しかもよく見ると岩に目が付けてありました。
(ちょっとやりすぎかな(笑))

この後、道の駅があったので無事にトイレを発見しました。
ついでに砂が溢れないように売店でビニール袋ももらっちゃいました。



ずーっと海岸線の道路を走って門前の近くまできたら、何か大きなものが動いてました。
海岸を馬で走っている人がいる。
海岸沿いのカフェ❓工房❓で馬を飼ってるのかな❓
自然がいっぱいの場所で馬と暮らすのっていいですね。
次は訪問してお話も聞いてみたいです。

海岸沿いの道路から見える海はとっても青くて綺麗な海が続いてるんです。
でも車を降りて海を眺めると漂着物の多さにはがっかりします。
そのほとんどがプラスチック製です。
自然では分解できないプラスチック。
おそらく何万年もそのまま残ってしまうプラスチックはとても便利で人間の生活を豊かにしてくれました。
しかし少し不便になってもプラスチックを使わない生活に舵を切ってもいいのでは。


プラスチックの話もそうですが、人間は便利な生活に慣れてしまいました。
少し不便なことがあるとイライラしてしまう。
もう少し不便とも上手に付き合うことがこれからは大切なのかな〜なんて漠然と思う今日この頃なのであります😊

この日はずっとオープンで走っていたから顔が日焼けしました。
次回からは日焼け止め必須ですね(笑)









最新の画像もっと見る

コメントを投稿