音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

日本酒の会

2016年06月11日 20時51分51秒 | ヤギヤ

昨夜は日本酒の会でした。

今回は料理はこちらで用意し、参加者が日本酒を一本持参という会です。

みなさんがどんな銘柄のお酒を持ってくるのかも楽しみ。

みなさんが揃ったところで日本酒の会がスタート。今回は何回目だろう?

集まった日本酒は十数種類。

スパークリング系の日本酒があったので、まずはそれで乾杯です。

うーん、獺祭のスパークリングは久しぶりに飲みましたが、やっぱり美味しい(^^)

以前は普通に買えたお酒なのに最近はなかなか手に入らない。特に金沢のような地方都市ではなかなかね~

 

集まった人たちもたくさんの日本酒が飲み比べできて満足そう。

「このお酒、美味しい~」とか「思ったよりスッキリした味だわ~」という声が聞こえました。

まあこの会は日本酒のウンチクを述べる会では無いので、日本酒の話よりも普通の会話で盛り上がってました(笑)

これだけあると普段日本酒を飲まない人でも美味しいと思える日本酒が見つかります。

日本酒はアルコール度数が思っている以上に高いお酒なので注意して飲んでくださいね。

そして時々「和らぎ水」を飲むことをお忘れなく。

和らぎ水は普通の水のことです。

日本酒と同じ量の水を飲むのが理想です。

両手に酒、もいいのですが、片手には和らぎ水というのがオススメです(笑)

それにしてもみなさん楽しそう。

今回の参加者の中にバイオリンを始めた方がいました。

途中でバイオリン、弾き始めましたよ。

なんだかカラオケボックスみたいになってます。

(歌ではなく、バイオリンですが)

 

今回も楽しい会になりました。

帰り際に外に出たら星が綺麗に見えたので、お店に置いてある天体望遠鏡で土星や木星、火星をみんなで見ました。

ちようど今は火星が接近している時期なのでとても大きく明るく見えます。

でもやはり土星の輪が好きです。

土星が空に浮かんでいる光景を生で見るととーっても不思議です。

あの星が土星で、あの場所に浮かんでる~  太陽系の図を考えながら見ますが、やはり不思議です。

 

さて、次回は夏の日本酒特集でもしようかな(^^)

 

 


VTR250でのんびりツーリング 熊走~医王山

2016年06月08日 17時58分37秒 | バイク・クルマ・自転車

昨日は小雨がときどき降る天気でしたが、今日は朝から晴れ。

これは出かけないと。。。

ということで、今日は医王山方面に出かけました。

どのルートにしようか迷いましたが、とりあえず地元ではタケノコで有名な別所に向かいます。

こちらは別所の村を迂回するバイパスのような道路です。(短いけど)

ここから見る景色もなかなかいいんです。

車だと停める場所がほとんど無いのでいつもスルーしていましたが、バイクだと気軽に停められるので楽です。

ここは下り坂なのでバイクが勝手に進まないように緩衝材で押さえてます(笑)

この辺りには有機農法のため農薬の代わりにカモを使っている農家もあります。

なのでときどきカモやヤギを見かけます(^^)

 

ここまでは爽やかな感じなのですが、この後、虫が苦手な人には辛い写真が。(閲覧注意)

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからしばらく走ると道路上になにやら緑の物体がたくさん落ちてます。

通過した瞬間、ちらっとみると。。。毛虫!

気持ち悪いくらいたくさんいましたよ。

怖いもの見たさというか、とにかくこんなにいるのは珍しいので引き返してよーく見ると、

おおっ、かなりでかい!

それぞれ8センチくらいある大物です。

道路上を8匹くらい歩いてました(^^;

なんでこんなにいるのかな? 原因を探るべく、近くを探してみると。。。あ、道路わきのクルミの樹に大量発生してる(^^;

すごい勢いで食べてるみたいで、隣のクルミの木はほとんど葉が無くなってましたよ。

こんな感じ。。

しかし、なんで道路に出てくるかな~

車につぶされてしまうし、なにより道路の上は熱い!

意外と熱に強いのかな?

気持ちワル~と思いつつ、気を取り直して再出発。

ここからは熊走方面に向かって走ります。

が、途中で見た犀川の流れがとてもキレイだったのと、ちょうど降りられそうな道があったので、ちょっと寄り道。

車だとUターンしにくい狭い道ですが、バイクは楽々~

川を見ると小魚が100匹くらいの群れになって泳いでました。

今日はとても暑いので気持ちよさそうで、羨ましい。

魚になって泳ぎたいなんてことは考えません。どんくさくてすぐに食べられてしまいそうだから(笑)

 

ほとんど休憩ばかりしていますが、またまた再出発。。。したらすぐに面白そうな道が。。。

辰巳ダムを越えたところにダム方面に降りる道が。。

見つけてしまったからには行かねば、ということで降りてみると。

通行止めのチェーンが張ってありました。

どうやらこの先は冠水する恐れがあるみたい。

それはそうですよね、ダムだし(笑)

ここ乗り越えて歩いて行く強者もいそうですよね(^^;

道草ばかりしていたのですが、やっと熊走の橋に到着。

けっこう時間がかかりました。

夜中に来ることが多い場所なので、昼に来ると明るくてちょっと変な感じ。

いや、夜に来る人が変なのですが。

でも夜では見たことが無い光景が見られました。

橋の上から見た犀川。

それは普通でしょう、って光景なのですが、夜は真っ暗で何も見えないんですよ、ここ。

いつもと違う恐怖感がありました(笑)

 

ここからはペースを上げて(道草しないで)走りましたよ。

湯涌に向かい、そこから医王山に向かうことにしました。

車も少なく、とても気持ちよく走れました。

でもタイトコーナーを走るのはまだ苦手だな~(^^;

もっと山道で練習せねば。。

ここは湯涌から医王山に向かう途中です。

思いっきり山の中です。

エンジンを止めると、鳥の鳴き声とカエルの鳴き声、それと川のせせらぎしか聞こえません。

クマとかイノシシとか出てきたら嫌だなあ。

静かにしてると怖いので、エンジンはあまり止めないようにしました(^^;

 

そして走り続けると、見たことのある風景が。

一面水草に覆われた池。

医王山スポーツセンターの近くの池です。

池の近くには建物もあって、ほっとしました。

池のほとりにはすごく綺麗な青色のイトトンボがいました。

そーっと近づいて写真とりました。(今回の写真はすべてiPod touchで撮ってます)

きれいだけど、こうやってよく見ると沖縄にいるウミヘビみたいな柄ですね(^^;

蛇は苦手なので、こういうの気になります(笑)

 

これまで何度もここには来ましたが、まだ一度も入ったことが無かった池のほとりの喫茶店に。

ログハウスの喫茶店は入りにくいな~と思っていましたが、入ってみるととても気楽な感じでした。

見かけにはよらないものです。

とりあえず、本日のストレートコーヒーをいただきました。

この後、店員さんと話しているとバイクに乗った初老の男性が一人で来店されたので、しばらくお話ししていました。

その方は3年くらい前にバイクを購入して乗ってるそうです。

バイクはいろんなところに気軽に行けるのがいいですね~という話をしながら、まったり過ごしました(^^)

もう少しゆっくりしていたかったんですが、昼からは予定があったので、お先に失礼して家に向かいました。

 

実はまだバイク用のウェアというものが無く、冬用のジャケットを着て乗っています。

昨日はちょうどよかったけど、今日は暑い!

昨日、ネットでウェアをポチッてしまったのですが、昨日は肌寒い日だったので秋冬用を買ってしまった(^^;

うう、今日だったら夏用を買っただろうなあ。。。ウェア、暑くないかな。。。

 

 

 


VTR250でのんびりツーリング 白山麓

2016年06月07日 19時47分50秒 | バイク・クルマ・自転車

今日は天気がいまいちでしたが、白山麓の鳥越方面にツーリング。

ツーリングと言っても30kmくらいしか走ってないので、まあ近所にお出かけしたようなものです(笑)

バイクに慣れるのが目的なので、のんびりいろいろ試しながら走りました。

いやあ、久しぶりにバイクに乗ると我ながらぎこちない。とほほです(^^;

 

しかも、走ってると途中からポツポツと雨が降ってくるし。

まだカッパを用意してないので、どこか雨宿りできそうなところを探していると。。。

こんな場所を見つけました。

大きな木。その下でしばらくやりすごしました。

小雨なのでそのまま走ってもよかったんですが(^^;

エンジンを止めるといろんな音が聞こえてきます。

よく聞こえるのが鳥の鳴き声。そして、近くの道路を走る車やバイクの音。

耕運機やトラクターの音が聞こえないけど、今日はそんな作業はしない日、なのかな?

すぐ横の田んぼに並んだ苗はとてもキレイ。

水面に雨がポツリポツリと落ちてるのを眺めながらぼーっとしていると、少しずつ雨がやんできました。

西の空も明るいし、再出発(^^)

お昼ご飯をまだ食べてなかったので、どうしようかな。

この近くでご飯と言えばパン屋さんかな?

で、やってきました。

この地区ではパン屋さん自体が珍しいのです。しかも、ここのパンはなかなか美味しい(^^)

僕が好きなカレーパン。。。は売り切れてました(泣)

ふだんは残っている時間帯なのですが、今日はたくさん売れちゃったみたいです。

カレーパンの代わりにソーセージ、クリーム、餡の三種類を購入。

買い物をしたときはバッグがあると助かります~(^^)

 

どこで食べようかな~と走っていると、いい感じの農道があったので、脇に停めてそのまま立ち食い(^^;

これはクリームたっぷりのクリームパン。

甘いものも好きなので、たいへん美味しくいただきました(^^)

近くにカラスがいたので取られないように気をつけながら食べました。

バイクは燃費がいいので納車してからまだガソリンを入れたことがありませんが、人間は燃費が悪いのでちょこちょこ補給しております。

 

白峰方面の方が天気が悪そうなので、ここで引き返しました。

思ったとおり金沢は雨を心配しなくていいような天気でした。

途中で友達の家に寄って、まだきれいなバイクを見てもらいましたよ。

シャッターが開いていますが、雨が降ったらバイクを車庫に入れてもらおうと、車を出して準備していたそうです。

ありがたや~

しかもコーヒーも淹れてもらって、のんびり過ごせました(^^)

友達の家にも大きなオリーブの木があるんですよ。

見せてもらいましたが、3mくらいもありました。

ヤギヤのオリーブも早く大きくならないかな。

 

あ、そうそう。

昨夜は湯涌まで走ってきました。

湯涌でゲストハウスをやってる同級生に偶然会ったので話をしてたら、湯涌ではもうホタルが飛んでいるそうです。

もうそんな季節なんですね。

次は夜にホタルを見に出かけようかな。

 


VTR250にシートバッグ GSM17603の取り付け

2016年06月04日 10時43分07秒 | バイク・クルマ・自転車

先日購入したシートバッグ GSM17603をさっそくバイクのリアシートに取り付けてみました。

まずはシートを外して。。

おおっ、バッテリーが横になってる!大丈夫なのかな?

でもメーカーの仕様だから問題ないはず(^^;

このバッテリーのちょっと後ろに、シートバッグに付属のXベルトを置きます。

こんな感じ。

向きがあるので左右を間違えないでくださいね。間違えるとバッグが前後逆に付いてしまいます(笑)

VTRの場合はシートのロックの位置にベルトを置かないように気をつけてください。

シート取り付け時にベルトに穴が開くかも(^^;

そして、シートを取り付けます。

写真のようにベルトの端が余るんですよね。

このままバッグを付けると、

ベルトがだらーんと下がります。長さを調整する場合はこのほうが便利なのですが、風でフラフラするのも気持ちが悪いのであまった部分をシートの中に押し込むことに。

こんな感じでベルトの端をシートの中に入れちゃいました。

これですっきり。

ただし、この方法はベルトを締める操作ができないのでちょうどいい長さに調整するのが面倒です。

このまましばらく使ってみて、便利な使い方を試行錯誤してみます。

取り付けてみると、バッグが意外とグラグラするんですよね。

そんなものなのかしら?

落ちることは無いと思いますが、あまり重いものは入れたくない感じ。

さあ、これで短距離ツーリングの準備ができたかな?

あとはお休みの日に晴れることを祈るばかり。

でもこれから梅雨のシーズンなので心配です(^^;


※2020年3月時点ではこの製品はもう販売していないみたいですね。
後継機種としてはGSM27807があるようです。価格も同じくらいですね。

 

 

シートバッグ購入 GSM17603

2016年06月03日 17時58分46秒 | バイク・クルマ・自転車

バイクに乗れる日までの準備ということで、今回はシートバッグを購入しました。

背中に担ぐタイプのバッグは自転車はバイクでは腰が痛くなってくるので、リアシートに置くタイプのものを探していたんです。

・条件としてはA4用紙が折れずに収まること。

・なおかつ小さめのもの。

ということで、見つけたのがこちら。

GOLDWIN(ゴールドウイン) シートバッグ16  GSM17603

ネットで探したのですが、サイス表記だけでは本当にA4が入るかわかりにくく、この製品だけが

「A4がそのまま入ります!」と謳っていたわけです(^^)

四角っぽい形は好き嫌いが分かれそうですが、そんなことよりもA4に対応しているかどうかが問題だったので即決。

なぜA4にこだわるかというと、「A4のチラシを配布する時に使いたいから」なのです。

バイクの購入目的のひとつがチラシの配布なのです。

金沢の市街地は駐車するスペースが少ないため車でチラシを配布するのがたいへんでした。

バイクならかなり狭い場所でも行けるし、停められる。

実際に入れてみたら、ちゃんと入りました。

少し余裕もありますので、A4のハードケースも使えるかも。

そちらは後々試してみようと思います。

上部には小物いれもあります。

黄色いのはレインカバーです。

バッグは完全防水じゃないので雨が降ったらこのカバーをかけます。(雨の日は乗りたくないですが)

横からみたら本当に箱っぽい形です。

この機能優先という割りきったところがお気に入り。

 

残る問題は、実際にシートにしっかりと固定されるかどうか。

それは後日試してみようと思います。

 


古楽コンサート

2016年06月03日 12時00分49秒 | コンサート

先月はヤギヤでバロック・バイオリン、バロック・フルート、ヴィオラダガンバ、チェンバロなどの古楽器を使った古楽コンサートが開催されました。

以前にもチェンバロのソロコンサートは開催したことがあるんですが、複数の楽器によるアンサンブルは初めてです。

ワクワクしながらその演奏を聴きました。

チェンバロの独走からスタートした演奏ですが、やっぱりチェンバロの音はいいですね~

とても癒されます。

バロック時代までの古楽器は音量も小さくて、大きなホールでの演奏には向かない傾向があります。

ヤギヤは狭い(笑)ので音量的にもちょうどいいくらいでした。

演奏は終始気持ちのいい音が続き、ついウトウトしてしまう。

この気持ちよい時間が古楽器の好きな理由でもあります(^^)

今回演奏した「アンサンブル30」は2016年9月10日にもヤギヤで演奏する予定ですので、実際に聴いてみてください。

 

演奏後には楽器も触らせてもらえました(^^)

手前がヴィオラダガンバです。

向こうに横たわっているのが現代のチェロですね。

ヴィオラダガンバは弦が7本もありました。

すべてガット弦なので音が柔らかいです。ちなみに、チェロはすべてスチール弦です。

スチール弦は大きな音がでますが、ちょっとキンキンしてるかな。

弓の写真を撮り忘れましたが、弓の形もまったく違いました。

次回は弓の写真も撮っておかないと(^^;

少し弾かせてもらいましたが、とても難しいです。

特に弓が。。。

でも音が気持ちいいので、音を楽しむことができました(^^)  曲にはならないけど(笑)

こちらはチェンバロの鍵盤部分。

MOMOSEという工房で制作されたチェンバロだそうです。

ピアノと違って装飾が綺麗ですよね~

音も素敵です。一台ほしいところですが、聞いたらとてもお高いので無理でした(笑)

ピアノと違いチェンバロは簡単に調律が狂います。

調整しているシーンを拝見すると調弦といった感じ。

個人でもできると思うけど、弦の数が多いのでめんどくさがりな人には向かない作業です(笑)

今回はゆったりとした時間がすごせた演奏会となりました。

はあ~気持ちよかった(^^)

 

バロックバイオリンとフルートは写真撮ってないので、こちらも次回のコンサートで解説しますね~ (9月だけど)

 


久しぶりのバイク VTR250

2016年06月02日 13時51分47秒 | バイク・クルマ・自転車

こんにちは。

タイトルも久しぶりですが、ブログも久しぶりです。半年以上放置してしまった。。。

続けられるかな(ドキドキ)

 

タイトルにもありますが、久しぶりにバイクを買ってしまいました。

なんと20数年ぶりです。俗にいうリターンライダーってやつですね。

まさか自分がそうなるとは思ってませんでしたが、風が暖かくなってくると無性に乗りたくなるんですよね~

で、今回購入したのはホンダのVTR-250です。

車検が無いので維持費もお得なバイクです。

 

本当はヤマハのYZF-R25を探していたのですが、発売されて日が浅いため中古車がほとんどない。

あっても新車と同じくらいの価格ということもあり、たまたま見つけたVTRになったわけです。

このVTR、すごく程度がいいんです。

三年経ってるとは思えないくらい。ほぼ新車に近い状態で、6000km走っているので慣らしも終わってるというありがたい状態。

で、ついつい買ってしまったわけですが、本人は先日腰を痛めてしまい、買ったもののちゃんと乗れないというトホホな日々です。

まあバイク用品もヘルメットと手袋くらいしかないので、この間にバッグやウェアを探しておこうかと。

 

なんてことしてる間に梅雨になりそうで心配です(^^;