民宿本間のブログ

世界自然遺産知床羅臼から情報発信 

疲れて・・・

2008-05-27 13:35:01 | Weblog
仕事に来ている方がAM6:20分の食事の時間に成っても下りてこない、「如何したんだろうね」「様子を見てきて欲しいな」「見てくるか」と言いながらお父さんが二階に上がっていった「寝坊したようだ」「声をかけたら吃驚して飛び起きた様子だった」少ししてから「お早う御座います、起してもらって助かった」と言いながらその方が下りていらした。「朝は4:00頃走ってきて夜は夜で残業であれば体が疲れきっているんだよ、少し体を休めるようにしなくっては、過労死になってしまうよ」と言いながら朝食を食べて直ぐに出かける、体を壊さなければ良いが・・・・

午後から女将の会を開催する、新たに鷲の宿が旅館組合の会員に成った事から色々な事に議題を絞って話し合われ和気会々の内に楽しく実りある時間を過ごすことができた。
今後女将の会は10月以降第三水曜日に定期的に集まり、調理と話し合いを交互に行うことにして進める方向性を決める事が出来、いろいろな事に前向きに進めていく事にす様話し合われた。
体験宿泊のメニュ-やお互いに知らない事などを研修することによって連帯意識も高まっていける事に成ると思います。
開催場所も夫々の宿を巡回する事にし、体験は公民館を利用させて頂きながら楽しみを持った計画をたて皆さんが参加しやすく時間帯の工夫をし新年会なども計画しながら親睦を持ちつつ経営にも結び付けたいと思って居る、夫々が目を輝かせ希望を話している皆さんの顔がとても良い顔をしていた。

東藻琴の芝桜とても奇麗ですよ、辺りは香水を振り掛けたような甘い匂いで一杯