民宿本間のブログ

世界自然遺産知床羅臼から情報発信 

クレマチスの花・・・

2009-04-01 21:08:45 | Weblog
        ハウスで何の花が咲いてるかな~~~と思い
         二階に言った序でにハウスへ行って見た
          クリスマスロ-ズに先日HPのトップ
            ペ-ジに掲載した紐サボテン
              ツツジ、椿、アザリア
            オンシジュウム、シクラメン
                など沢山ある
         何時見ても楽しく、花が大好きな私は
          出掛けて行っては一鉢ずつ買って
           来て楽しんで増やした物だが
             有るとき、友達の家で
              とても優しい花色の
               クレマチスを見た
        綺麗だな~~~私の大好きな優しい色だ
              なんて言う種類だろう
  「モンタナと言うんだよ原種なの、年数が経つと木になるんだよ」
        「木に」「そうなの此れは6~7年になるかな」
     「挿し木でもつくんだよ」「挿し木でつく~~~~~~」
   直ぐにその場で何本かつきやすい所を切ってくれたのを家に
        持って帰り、お父さんに挿し木をしてもらった
            大事に育て、その根はついた
          可憐なクレマチスの花が咲いている
           ひ弱な茎から薄紫の花が優しく
              咲いているのを見ると
             逞しさを感じた一時である