我が家の前から国後島の羅臼山を望む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e2/208bb3303095caef26be2ac7aa31f00e.jpg)
今日は朝からとても暖かい日になり、AM7:00の気温で9℃にも成った
とても良い陽気になったが、一日中家の中でかたずけものをして過ごす
天気の良さに誘われて写真を撮りに外に出ると、昨日からするとグ-ウンと
雪解けの進むのがわかった。
雪解けが進みクレマチスの芽吹きも間近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/be/35407bb647486415da6ffb7093773a2d.jpg)
春の遅い羅臼は雪が溶けると桜草から福寿草と色々な花が咲き出す
あちら此方で蕗の薹が顔を出し始めた。
もう少しで山菜を抓める季節ももう少しである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e2/208bb3303095caef26be2ac7aa31f00e.jpg)
今日は朝からとても暖かい日になり、AM7:00の気温で9℃にも成った
とても良い陽気になったが、一日中家の中でかたずけものをして過ごす
天気の良さに誘われて写真を撮りに外に出ると、昨日からするとグ-ウンと
雪解けの進むのがわかった。
雪解けが進みクレマチスの芽吹きも間近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/be/35407bb647486415da6ffb7093773a2d.jpg)
春の遅い羅臼は雪が溶けると桜草から福寿草と色々な花が咲き出す
あちら此方で蕗の薹が顔を出し始めた。
もう少しで山菜を抓める季節ももう少しである。