2.3日羅臼を離れていましたので今日はフラット街へ用事を足しに出かけ喫茶憩(いこい)に立ち寄った。
真紀ちゃんは元気に用事を足しながら店の開店に忙しく働いていた。
程よく話をしていると何時もの常連さんが店の様子を顔を見せ次から次とお客さんが心配をして顔を見せる。
開店はまだ先だが今日は早くも試飲会、コーヒも美味しく頂きました。
この分だと大丈夫と誰でもが良かった良かったと声を掛け開店が待ちどうしく感じた。
何時も店が忙しく動き回る事を楽しみにしている。
軽食喫茶 憩(いこい)
5/23、羅臼に喫茶店が新規オープンします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c8/96a8a38e4786c353cb5ee8a235799079.jpg)
今日はメニューの試食会。開店前なのに大盛況でした。
店名は
「軽食喫茶 憩(いこい)」
まだお店のサイトが立ち上がっていないので、とりあえずのご案内。
「軽食喫茶 憩」 5/23(大安)オープン!
・場所 羅臼町富士見町 いこいビル3F(郵便局となり)3階まではエレベータが有ります。
・営業時間 9:00~17:00 木曜定休
・オススメメニュー
コーヒーセット(有機栽培コーヒー、温泉たまご、ドーナツ、俵にぎり)・・・450円
その他、ソフトドリンク各種取り揃えております。
(アルコールは取り扱っておりません)
現在、軽食メニュー開発中です。
看板娘は「ネットカフェ知床倶楽部」でおなじみのMちゃん。
知床倶楽部に代わって新しい憩いの場所を提供してくれます。
羅臼へお越しの際は是非お立ち寄りください!
遊んでくれたイシイルカ
本日は2便ともに出航となりました。
霧が発生し、視界が心配しておりましたが…徐々にとれていきましたね。
午前便はなかなか生き物に出遭えず苦戦しました(汗)
しかし2便ともにイシイルカに出遭うことができました!
2便目は何度も船について泳いでくれたイシイルカ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f0/02655159085cd0856b61de8e8d4ae81b.jpg)
とても素早く泳ぐイシイルカですが、凪がよかったため動きがよくわかりましたね。
8頭ほど息をそろえて、船首について右へ左へ高速に泳いでくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4e/c05a4ace74258a0f0de8e6a8147c7245.jpg)
イシイルカと一緒に写っているのは、写真家・今井尚二さん
本日は海鳥もたくさん見られました。
ハシボソミズナギドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/98/79534cbade714aa4434e9e80ea626ab3.jpg)
ウトウ、フルマカモメ、フルマカモメ(白色)、アカエリヒレアシシギ、
こちらのケイマフリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/43/5b973fa38e35c89696b4d941ab472599.jpg)
そして、午後便よく目についたのが、アジサシです♪ヒラヒラと飛ぶ綺麗な鳥ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ef/ba257e434d45237fd9dbc7a80f927cd9.jpg)
本日は濃霧のため、とてもひんやりとしておりましたね…
海の生き物たちは徐々に春らしい賑わいへと変化しつつも、気温が全く春めいてこない(泣)
本日の最高気温は5度!!
いつになったら、あたたかくなるのでしょう?本日も皆さん寒い中、大変お疲れ様でした。
真紀ちゃんは元気に用事を足しながら店の開店に忙しく働いていた。
程よく話をしていると何時もの常連さんが店の様子を顔を見せ次から次とお客さんが心配をして顔を見せる。
開店はまだ先だが今日は早くも試飲会、コーヒも美味しく頂きました。
この分だと大丈夫と誰でもが良かった良かったと声を掛け開店が待ちどうしく感じた。
何時も店が忙しく動き回る事を楽しみにしている。
軽食喫茶 憩(いこい)
5/23、羅臼に喫茶店が新規オープンします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c8/96a8a38e4786c353cb5ee8a235799079.jpg)
今日はメニューの試食会。開店前なのに大盛況でした。
店名は
「軽食喫茶 憩(いこい)」
まだお店のサイトが立ち上がっていないので、とりあえずのご案内。
「軽食喫茶 憩」 5/23(大安)オープン!
・場所 羅臼町富士見町 いこいビル3F(郵便局となり)3階まではエレベータが有ります。
・営業時間 9:00~17:00 木曜定休
・オススメメニュー
コーヒーセット(有機栽培コーヒー、温泉たまご、ドーナツ、俵にぎり)・・・450円
その他、ソフトドリンク各種取り揃えております。
(アルコールは取り扱っておりません)
現在、軽食メニュー開発中です。
看板娘は「ネットカフェ知床倶楽部」でおなじみのMちゃん。
知床倶楽部に代わって新しい憩いの場所を提供してくれます。
羅臼へお越しの際は是非お立ち寄りください!
遊んでくれたイシイルカ
本日は2便ともに出航となりました。
霧が発生し、視界が心配しておりましたが…徐々にとれていきましたね。
午前便はなかなか生き物に出遭えず苦戦しました(汗)
しかし2便ともにイシイルカに出遭うことができました!
2便目は何度も船について泳いでくれたイシイルカ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f0/02655159085cd0856b61de8e8d4ae81b.jpg)
とても素早く泳ぐイシイルカですが、凪がよかったため動きがよくわかりましたね。
8頭ほど息をそろえて、船首について右へ左へ高速に泳いでくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4e/c05a4ace74258a0f0de8e6a8147c7245.jpg)
イシイルカと一緒に写っているのは、写真家・今井尚二さん
本日は海鳥もたくさん見られました。
ハシボソミズナギドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/98/79534cbade714aa4434e9e80ea626ab3.jpg)
ウトウ、フルマカモメ、フルマカモメ(白色)、アカエリヒレアシシギ、
こちらのケイマフリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/43/5b973fa38e35c89696b4d941ab472599.jpg)
そして、午後便よく目についたのが、アジサシです♪ヒラヒラと飛ぶ綺麗な鳥ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ef/ba257e434d45237fd9dbc7a80f927cd9.jpg)
本日は濃霧のため、とてもひんやりとしておりましたね…
海の生き物たちは徐々に春らしい賑わいへと変化しつつも、気温が全く春めいてこない(泣)
本日の最高気温は5度!!
いつになったら、あたたかくなるのでしょう?本日も皆さん寒い中、大変お疲れ様でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます