さて後期化終わって乗ってる訳ですが、6000円で落札したFバンパーがどうしても気に入らない。
というのもアンダーグリル取り付け部分が全て割れている。
どうやら縁石に乗り上げた感じの破損具合
と言っても相当目を凝らして見ないと解らないけどね。
そのほかにもナンバー上部に小さな小傷
これが一番目立つ。
たぶん小さな木かなんかに当たった感じ。
ナンバーから左右に30センチあたりのところに線傷4センチ程度
さらにさらにどうやら一度塗装しなおしたみたいで下地が出てる部分がありました
下地も素人がやったのまるだしのパテ跡
どうみてもパテすら出来てないです。
他にも塗装がひび割れて収縮してる部分ggggg
よく塗装は出来たな。
とほめてあげたいくらいです。
塗装は出来てるのにパテできない男の人って・・
6000円のバンパーはやっぱクソでした。
本当にありがとうございました。
というわけでかなり程度のいいのやほーで探してまして17000円で落札できました。
送料2000円で計19000円でした。
![SA3C0195.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f4/2b6a9e72e4005f7868971abcb3b95354.jpg)
超綺麗。
正面下に少しズリ傷があるだけ!しかも全く見えない!
最高ですっ!
でもこれ色が違うwwwwww
かなりじっーと眺めないと解らないですがこれはホワイトパールクリスタルシャインとかいうやつですね
番号070だっけか?興味ないから調べてもないけど・・
正面からは解らない。
けどフェンダーとFバンパーのつなぎ目辺りじっーと見ると少し色ちがうくね?みたいな感じでわかっちゃう。
まぁそれくらいは想定内。
板金屋で同色塗装してもらったら2万円は掛かっちゃうし。
かといって自分で塗装するのもコンプレもないし、色合わせ作業すらめんどくさいので妥協しました。
![SA3C0196.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3f/2cbea23bd7f0659911b35a97dc3ff78a.jpg)
純正フォグは高いのでここはCCFLイカリングHIDいれようと思います。
径的に80~90くらいかな。
まぁここらへんはボチボチかな・・
今ステンメッシュいれて裏でホットボンドで固定してます。
この状態でも別に悪くない気もします・・
私はスポーツ的な感じがしてこれでも満足w
![SA3C0197.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a3/15958713d8de8957a8802127090367d7.jpg)
あとリアミラーホールカバーも購入して穴も綺麗にしておきました。
![SA3C0198.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/94/4a78fe5a22a724c9268bdc217b8d0246.jpg)
バックランプもバルブからLEDに変更。
明るさがちょっと落ちた感じが否めない。
ちなみにSMD68発です。
まぁそこそこ明るいかな~
あえてバルブにするのは俺のジャスティスとか言いましたけど、
そんなこともう忘れました^q^
![SA3C0199.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/33/1ace4972d33f6819657682bdcbd0f4f4.jpg)
ボロバンパー車庫で眠ってるでありんす。
というのもアンダーグリル取り付け部分が全て割れている。
どうやら縁石に乗り上げた感じの破損具合
と言っても相当目を凝らして見ないと解らないけどね。
そのほかにもナンバー上部に小さな小傷
これが一番目立つ。
たぶん小さな木かなんかに当たった感じ。
ナンバーから左右に30センチあたりのところに線傷4センチ程度
さらにさらにどうやら一度塗装しなおしたみたいで下地が出てる部分がありました
下地も素人がやったのまるだしのパテ跡
どうみてもパテすら出来てないです。
他にも塗装がひび割れて収縮してる部分ggggg
よく塗装は出来たな。
とほめてあげたいくらいです。
塗装は出来てるのにパテできない男の人って・・
6000円のバンパーはやっぱクソでした。
本当にありがとうございました。
というわけでかなり程度のいいのやほーで探してまして17000円で落札できました。
送料2000円で計19000円でした。
![SA3C0195.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f4/2b6a9e72e4005f7868971abcb3b95354.jpg)
超綺麗。
正面下に少しズリ傷があるだけ!しかも全く見えない!
最高ですっ!
でもこれ色が違うwwwwww
かなりじっーと眺めないと解らないですがこれはホワイトパールクリスタルシャインとかいうやつですね
番号070だっけか?興味ないから調べてもないけど・・
正面からは解らない。
けどフェンダーとFバンパーのつなぎ目辺りじっーと見ると少し色ちがうくね?みたいな感じでわかっちゃう。
まぁそれくらいは想定内。
板金屋で同色塗装してもらったら2万円は掛かっちゃうし。
かといって自分で塗装するのもコンプレもないし、色合わせ作業すらめんどくさいので妥協しました。
![SA3C0196.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3f/2cbea23bd7f0659911b35a97dc3ff78a.jpg)
純正フォグは高いのでここはCCFLイカリングHIDいれようと思います。
径的に80~90くらいかな。
まぁここらへんはボチボチかな・・
今ステンメッシュいれて裏でホットボンドで固定してます。
この状態でも別に悪くない気もします・・
私はスポーツ的な感じがしてこれでも満足w
![SA3C0197.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a3/15958713d8de8957a8802127090367d7.jpg)
あとリアミラーホールカバーも購入して穴も綺麗にしておきました。
![SA3C0198.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/94/4a78fe5a22a724c9268bdc217b8d0246.jpg)
バックランプもバルブからLEDに変更。
明るさがちょっと落ちた感じが否めない。
ちなみにSMD68発です。
まぁそこそこ明るいかな~
あえてバルブにするのは俺のジャスティスとか言いましたけど、
そんなこともう忘れました^q^
![SA3C0199.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/33/1ace4972d33f6819657682bdcbd0f4f4.jpg)
ボロバンパー車庫で眠ってるでありんす。