どこかのだれかの日記

主に岡山と兵庫の鉱山や廃墟、遺構、坑道探索と雑記。

Secret Mine 其の3

2020-01-23 22:13:44 | 鉱物採集 秘密

筒はまだまだ上に続いている。


しかしこの筒太い、400Φくらいはあったと思う。


ホッパーのような物が現れたが朽ちてしまっていて何かよくわからない。


車輪もポロリ。


建物の跡だがこちらも何かわからない。


長大なズリが数箇所に渡って流れている。
んーかなりの量のズリだ。


鋼材でガッチガチに作ってある。
一見するとコンベアの様に見えるがその様なものではなく、ただ石の自重で落とすだけの質素なもののようだ。


至る所にズリが広がっている。
大きな鉱山だったことが伺える。


こちらも先ほどの物と作りは一緒だ。
2階建てになっていて、1階は物置のようだ。



Secret Mine 其の2

2020-01-22 19:03:15 | 鉱物採集 秘密
前回の坑口を後に進んでいこう。

坑口の前は広場になっていてクラッシャーにぶち込めるようになっていたようだ。


鋼材を使っているのでガッチリしていて雰囲気が最高だ。


進行方向には不思議な筒がある、なんだろう。


大きな筒が谷底に向かって突き出している。
どうやら鉱石をこの筒の中に落とし込み、滑り落としていたようだ。


相当な長さだ。
筒の繋ぎ方もパッチ当てのような方法で素人が作った作品だろう。


筒の上に簡易索道の柱が山の上から折れて落っこちてきている。


これは筒へ落とし込むシュートの様だ。
ここから石を落とすと数十メートル先にある筒の先っぽから高速で石が発射されるのだ。
あまりにも危険すぎて今では考えられないな。


先ほどの簡易索道の基礎がここにあったようだ。
バケットだけが残っている。
先端の処理には編みこみは勿論シャックルなどは一切使わずに、結ぶだけだ。


小屋が現れた。
軌道がここで止まっているのでこの先には坑口があるのだろうか。



Secret Mine 其の1

2020-01-21 20:31:17 | 鉱物採集 秘密
タイトルの通り今回の鉱山名や坑口名は産地保護のため全てSecretとさせて頂きます。

今回訪れた鉱山はとある県内でも中規模鉱山である。
確認しただけでも延長は4km~に及び、全体で見れば走行延長8km近くあるであろう鉱山である。
以前から訪れる予定だったが、メンバーとの予定が立たず今回訪ねる事ができた。

遺構はほぼ撤去されている状態だと思っていたが、探索を進める遺物がそれなりに残された状態だった。
今回の探索では冬季という事もあり約6時間ほどしか探索出来なかったため、改めて再訪する事になりそうだ。



鉱山は標高600m程度からスタートするので開始早々景色は抜群だ。


少し進むと尾根に堀跡があった。
見た感じは試掘のようだった。


更に進むと転石、土砂防止の為の柵が設置されていた。
よくわからないが、ホッパーも取り付けてあり単純な柵ではないようだ。
ガッチリした鉄骨で組まれていて、滑車や8mm程度のワイヤーが複数も巻きついている。


凄まじい土砂崩れの跡があった。
足を滑らせたらイチコロだ。
どれだけの土砂が下流へ流れたのだろう。


まずは一つ目の坑口だ。
ご覧の通り電化されており規模が大きい鉱山だったことが伺える。


電柱はまだ現役で、あと5年は持ちそうだw


この坑口の奥は崩落しているのだが、入口は小割りの石で坑口を塞いでいる感じである。
よく崩落している坑口と勘違いするが、崩落している場合上盤の岩盤が全て落ちてくるので石の大きさも大小様々になる。
この坑口はほとんどが拳程度の石である、明らかに人為的に塞いだと判断できるのだ。