前回9月13日の状況だったのでそれ以降の流れ。
現場は仕事場から15分なのでお昼に見に行っております。
前回の記事の少し後に行くと基礎の転圧やってました。
猫がうんちしてて臭いです(´・ω・`)
数日後、転圧終わって捨てコンで型枠で位置だしてました。
少しだけ配筋もしてました。
猫がうんちしててくさいです(´・ω・`)
配筋してあり汚水の貫通もいれてありました。
猫がうんちry
9月21日。
コンクリ流しておりました。
入れたてホヤホヤです。
9月25日。
ブルーシートかかってました。
画像はないですが基礎配筋補強してから型枠据えて立ち上がりに流し込んでたみたいです。
型枠は10月1日に外すとのことです。
それまでにモルタルで厚み出すみたいです。
現場は仕事場から15分なのでお昼に見に行っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f6/d36e2e89b156f9a911c83b3a9bc5f4e3.jpg)
前回の記事の少し後に行くと基礎の転圧やってました。
猫がうんちしてて臭いです(´・ω・`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/da/ad08354fac2d774c66770528e5b443fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/78/f52fa18cbd19466465e038d96a840c25.jpg)
数日後、転圧終わって捨てコンで型枠で位置だしてました。
少しだけ配筋もしてました。
猫がうんちしててくさいです(´・ω・`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/34/607e2cd7f04cb3d74f314fc44f308624.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ca/af765b7ae72dfe89cd43f74f98785007.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a7/af72dfb76bb92db2e1f5d879f66dcb24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bd/730318eaa363a5a5e2207a9880f5f1f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/db/3ba6a14d91eead2e45880e98e94a4125.jpg)
配筋してあり汚水の貫通もいれてありました。
猫がうんちry
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5d/d4e2ca65aa5d14e9a9dd21b2de7b04ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/43/04ca40f8e6f52529fbbf5ea92176a613.jpg)
9月21日。
コンクリ流しておりました。
入れたてホヤホヤです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/be/0792f3c61d152910bcb5d075782b7000.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/be/0792f3c61d152910bcb5d075782b7000.jpg)
9月25日。
ブルーシートかかってました。
画像はないですが基礎配筋補強してから型枠据えて立ち上がりに流し込んでたみたいです。
型枠は10月1日に外すとのことです。
それまでにモルタルで厚み出すみたいです。
昨年から少しずつ進めていた新築計画ですがやっと基礎着工に入ろうとしております。
打ち合わせが半年ほど前に終わっておりました。
打ち合わせ時と希望する部分が色々変わったりしましたが最終的な部分を全て決めて市の申請待ちでしたが一月ほど前に許可でたので造成>地鎮祭は無事終了しました。
最初の土地は場所は良かったが業者がダラダラで半年も連絡がなく連絡あったかと思えば更に半年延びるという内容で私もHMが激怒してその土地はキャンセルして土地も私の希望する別の土地へ変更。
以前の場所は街の中でしたが私が選んだのは田舎の方ですので土地が280坪ほど・・
私は田舎が好きなので正直ここで大変満足していたりw
車庫は変更するかもですがヨドのラヴージュ2ジャンボの最大サイズ。
こちらでバイクの整備できるようにします。
家はコンパクトに2Fで延べ面積32坪。
1Fに鉱物を置く部屋も作りました。
ということで相当程度土地があまりますがどうするかまだ未定です。
この土地はほぼレベルが出ている状態で土地としては悪くはないと思います。
近所の方に聞くと40年以上前から住んでいるけどずっとこのままだぁ~とのこと。
土地が広いので二つにする必要があるのですが、家を建てる方は申請降りていますので残りは10月以降に申請となりました。
家を建てる方の土地は150坪ほどでその内60坪だけ造成してもらうことにしました。
というのも土地が広いためレベルが出ているとは言え造成するとお金いくらでも掛かるので・・
車庫は基礎なので車庫前にカーポートつける予定でそこはコンクリ打つ予定です。
残りはバラス引いて砂利にしようかとおもいます。
もう片方の土地は重機持ってきて掘り返してレベル出して綺麗にする予定です。
40年以上畑の状態。
造成開始直後。
造成数日後。
造成完了、地鎮祭後。
60坪分だけマサ入れとの契約でしたが土建屋さんが気を使ってくれて家を建てる方の土地ほとんどにマサいれてくれていました。
また浅いんだろうどうせーw
と思って掘ると契約より少し浅いですが15cm以上全体的に入れてくれてました。
ありがたや・・
新築の方はボチボチ更新していく予定です。
打ち合わせが半年ほど前に終わっておりました。
打ち合わせ時と希望する部分が色々変わったりしましたが最終的な部分を全て決めて市の申請待ちでしたが一月ほど前に許可でたので造成>地鎮祭は無事終了しました。
最初の土地は場所は良かったが業者がダラダラで半年も連絡がなく連絡あったかと思えば更に半年延びるという内容で私もHMが激怒してその土地はキャンセルして土地も私の希望する別の土地へ変更。
以前の場所は街の中でしたが私が選んだのは田舎の方ですので土地が280坪ほど・・
私は田舎が好きなので正直ここで大変満足していたりw
車庫は変更するかもですがヨドのラヴージュ2ジャンボの最大サイズ。
こちらでバイクの整備できるようにします。
家はコンパクトに2Fで延べ面積32坪。
1Fに鉱物を置く部屋も作りました。
ということで相当程度土地があまりますがどうするかまだ未定です。
この土地はほぼレベルが出ている状態で土地としては悪くはないと思います。
近所の方に聞くと40年以上前から住んでいるけどずっとこのままだぁ~とのこと。
土地が広いので二つにする必要があるのですが、家を建てる方は申請降りていますので残りは10月以降に申請となりました。
家を建てる方の土地は150坪ほどでその内60坪だけ造成してもらうことにしました。
というのも土地が広いためレベルが出ているとは言え造成するとお金いくらでも掛かるので・・
車庫は基礎なので車庫前にカーポートつける予定でそこはコンクリ打つ予定です。
残りはバラス引いて砂利にしようかとおもいます。
もう片方の土地は重機持ってきて掘り返してレベル出して綺麗にする予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f8/ef435bf39e04c168c23ca7896516c9da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/47/6228237b147450396c5196ca12499be2.jpg)
40年以上畑の状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/21/2b9bd51560e4767079ec893b0413962f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f2/d8720eaa070e51071cbc124bf61b0032.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8b/aa1ed343cc574aaf28943a243aef5661.jpg)
造成開始直後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0c/f2ecd8d7609e055af323a7242e5b1c50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3f/3bd5946d26210a56b5006ec72160eec4.jpg)
造成数日後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b5/e003d986311480c053004007e82b0bc1.jpg)
造成完了、地鎮祭後。
60坪分だけマサ入れとの契約でしたが土建屋さんが気を使ってくれて家を建てる方の土地ほとんどにマサいれてくれていました。
また浅いんだろうどうせーw
と思って掘ると契約より少し浅いですが15cm以上全体的に入れてくれてました。
ありがたや・・
新築の方はボチボチ更新していく予定です。
ボチボチやっておりましたが昨夜無事50達成です。
実際にはクエやっていたりインできなかったりでしたので普通にやれば二週間も掛からず50になりそうですね。
一通りのサブクエ、白AFラスト、メインクエストを真ガルーダまで進めました。
AFクエ振り返ると、どれもそのクラスにあった難易度になっている感じでした。
何度か死んでやり直す事で乗り越えていけますしAFクエはソロの方が気持ちも楽でいいですね。
40台からはサブクエしつつフェイトで上げていきましたが特に気になる部分もなかったです。
40からドラゴン>モドゥ>青燐と進めて行くとスムーズにレベルも上げる事ができた。
少しの間はDL装備やら真装備系集めに力をいれよう・・
実際にはクエやっていたりインできなかったりでしたので普通にやれば二週間も掛からず50になりそうですね。
一通りのサブクエ、白AFラスト、メインクエストを真ガルーダまで進めました。
AFクエ振り返ると、どれもそのクラスにあった難易度になっている感じでした。
何度か死んでやり直す事で乗り越えていけますしAFクエはソロの方が気持ちも楽でいいですね。
40台からはサブクエしつつフェイトで上げていきましたが特に気になる部分もなかったです。
40からドラゴン>モドゥ>青燐と進めて行くとスムーズにレベルも上げる事ができた。
少しの間はDL装備やら真装備系集めに力をいれよう・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/25/fad0ab7abbad45f26ce0c85c61ed90f0.jpg)
14は大人気ですがログイン制限がヒドいです。
平均1時間~程度ログインオンラインしないといけない状態で、ひどい時は数時間インできない様です。
水曜日にメンテナンスが入る様ですが大丈夫なのでしょうか。
現状相当ログインできない人が各サーバーにいるでしょうからみんな入れるようになるといいですが・・
ここまでユーザーが増えてくるとは思っていなかったでしょうが、結局は企業側の判断ミスとなりますし今回の事もいつも通り伝説として受け継がれていくでしょう・・
DL版を一時的に止めたのはとても良い判断ですが、今回のようにログインできない人が残る状況ですから素直にサバ停止させてみんながプレイできない様にした方がプレイヤー側としては満足できるのではないでしょうか。
ログインできてる人はいいですが数割のユーザーはもう呆れているのではないかと不安です。
私の方はと言うとボチボチ落ちたりインしたりしながらですがなんとか48まで上げれました。
明日には49にはしたいですがクエストしたくてもエリアすると落ちる事があるので消極的になりモドゥでフェイトやるだけでしょうか・・
うちのls・FCでも40超えの人が2~3割を占めてきましたサバ改善されるまでログインしない人が結構増えているみたいです。
まぁイライラするくらいならやりませんよね。
そこまで腹黒くしてやる程の物でもないですよね。
というか所詮ゲームだですからボチボチやるに限ります。
顔真っ赤にしてやるようなゲームじゃないですから・・
平均1時間~程度ログインオンラインしないといけない状態で、ひどい時は数時間インできない様です。
水曜日にメンテナンスが入る様ですが大丈夫なのでしょうか。
現状相当ログインできない人が各サーバーにいるでしょうからみんな入れるようになるといいですが・・
ここまでユーザーが増えてくるとは思っていなかったでしょうが、結局は企業側の判断ミスとなりますし今回の事もいつも通り伝説として受け継がれていくでしょう・・
DL版を一時的に止めたのはとても良い判断ですが、今回のようにログインできない人が残る状況ですから素直にサバ停止させてみんながプレイできない様にした方がプレイヤー側としては満足できるのではないでしょうか。
ログインできてる人はいいですが数割のユーザーはもう呆れているのではないかと不安です。
私の方はと言うとボチボチ落ちたりインしたりしながらですがなんとか48まで上げれました。
明日には49にはしたいですがクエストしたくてもエリアすると落ちる事があるので消極的になりモドゥでフェイトやるだけでしょうか・・
うちのls・FCでも40超えの人が2~3割を占めてきましたサバ改善されるまでログインしない人が結構増えているみたいです。
まぁイライラするくらいならやりませんよね。
そこまで腹黒くしてやる程の物でもないですよね。
というか所詮ゲームだですからボチボチやるに限ります。
顔真っ赤にしてやるようなゲームじゃないですから・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b8/f5a27008d01ccc0b3eea9480d9b30745.jpg)