どこかのだれかの日記

主に岡山と兵庫の鉱山や廃墟、遺構、坑道探索と雑記。

日笠地区旧坑 その2

2024-10-20 08:13:11 | 鉱物採集 岡山
前回の旧坑探索しズリ採集しましたが、イマイチ。
旧坑を探索するため下山。

さて、今回メインの場所は何処かの山頂にあると、とある古書に記載されていました。
古書記載時既に場所が不明と記載があり、採掘時期は大正との記載があった。
そんなどこにあるかも不明な鉱山を、ウォーミングアップで探索するという鬼畜っぷり。

幾つか目星は付けてあったので、頂上目指して出発。
しかしさすがに不明な鉱山だけあって山の山頂歩き回ってもありません。

それなりに歩き回って、ここの谷降りてもう帰りましょう~って時に発見。
いや~すごいね、これよく見つけた。

ここ未来永劫も誰もこないだろ・・って場所にありました。
またそれと同時に、なんでこんな頂上掘ったんだろって。

ズリの量はそこそこありましたが、古い鉱山で全て手選鉱されていて全く鉱石はありません。
少し周りも歩き回りましたが、他は見つからず。
坑内は水没こそしておりましたが、現存していました。


やっぱ旧坑や情報の無い新産地開拓は楽しいです。

日笠地区旧坑

2024-10-18 20:47:24 | 鉱物採集 岡山
少し涼しくなったので探索してみました。
手始めに日笠地区にあるという旧坑に向かいました。

トコトコと登っていきスタートラインへ。
さぁここからスタートです。

資料は全くないので、歩くしかありません。

進んでいくと露頭発見。
探鉱かも?道もあって中々ヨイ。


さらに進んでいくと再度露頭。
坑道もあるが、穴からスズメバチが出てきたのでそそくさと撤退。


そこからさらにさらに進んでいくと再々露頭。
ここまでで既に結構な採掘の仕方だ。


何かのベースが有ったみたいだ。
巻き上げ機にしては小さいので違う物だと思われます。

ここから別ルートで進んでいくと谷に到着。
そこから谷を進んでいくと・・


大きなズリが現れて坑道も発見。
入口こそ大きいですが、これは坑内掘りのサイズ的に旧坑でしょう。


坑内は水没していました。
水没した先はまだ進めそうですが、深すぎてウェーダーでも厳しいかも。