どこかのだれかの日記

主に岡山と兵庫の鉱山や廃墟、遺構、坑道探索と雑記。

ダークソウル 赤い瞳 青い瞳 ソウル集め最高率

2011-09-29 18:29:46 | 日記
三つほど解りづらい部分メモしてみました。

まず赤い瞳の入手先であるダークレイス
やり方ミスするとその周回では取れない。

アノールで王の器ゲットしたら世界蛇に声を掛けず小ロンドに行き建物の屋上にいる呪術士から封印の鍵を貰う。
それを貰った状態で水門開いて先に進んで四王倒します。
すると深淵にカアスが出現しますので契約する。
で人間性を捧げると赤い瞳ゲットできます。



もう一つは青い瞳の入手先である暗月の剣

取り方ですがまずアノールクリアして暗月の霊廟に行きます「クリアしてなくてもいいかも」
この時暗月の司祭の指輪を装備してると、本来なら王女を殺さないと出現しないはずの隠し通路が篝火の奥に出現してグウィンドリンとの戦闘できるようになります。

そして暗月の司祭の指輪装備状態で契約を結ぶと青い瞳ゲットです。
ちなみに白い霧の前まで行くとグウィンドリンの声がしてカーペットみたいなところで祈れみたいなこと言われるので○ボタン押せば祈って契約できます。

間違っても青い瞳を入手するまで王女は殺さないように。

肝心なのは暗月の司祭の指輪ですがこれは地下墓地の2個目の篝火からスタートして直進した先にある霧の奥にある小さな小部屋の棺の中に落ちています。
2個目の篝火は壁の中に隠れていますのでその辺りはニコ動画などで要確認。




次にソウル集めです。

一週目はみなさんご存知の通り紋章奥で山賊段差落としですよね。

二週目以降の最高率はアノールの王女前の篝火固定にしてオーンとスモウ手前のエリアにいる二人の兵士が最高率です、
王女前の篝火からすぐ側にあるエレベーターで下に降りてオーン・スモウ手前のエリアまで進む。
あとは兵士が二人並んでいますので鉄の体掛けて魔法で瞬殺です。
1分ちょいで3万稼げます。

10分あれば20万くらい楽勝です。
貪欲な銀の蛇の指輪があればもっとおいしいかも・・
ちなみに篝火までの帰りは時間節約のため帰還の骨片で変えりましょう。
SN3S0141.jpgSN3S0144.jpg







2枚目ですが霧の指輪使えばここまで近づいても気づかれないのでこのくらいの距離で鉄の体使用すればスムーズに倒せるので時間も短縮できます。
 

ダークソウル その2

2011-09-29 01:28:39 | 日記
二週目に向けての注意点とか上げてみたいと思います。

とりあえず未クリアエリアでは必要時以外極力生身にはならないようにする。
出来れば常時死人状態。
それよりも霧の指輪があまりにもクソ性能過ぎて洒落にならない。
デモソで言う墓・盗の指輪と同じで半分透明になる。
ここまではいい。

装着している間相手からターゲットにも出来なくなるのです。
ほとんどの人がこれつけた黒ファンきたら負けるでしょう。
こっちもつければお互いロックできないので埒があきません。
勿論ターゲットできないだけで攻撃が当たればダメージ与えられますが正直つまらないでしょう。
これは近いうちに修正掛かると思う。
というか修正して欲しいいくらなんでもこれはチートアイテムすぎてつまらない。
霧の指輪+眠り竜の指輪で無音半透明隠密ですね。
あと黒ファンが進入してくるとほとんどの場合二人相手なので結構ウザイ。
デモソのようにスムーズに動けないので戦闘そのものは熱いっちゃ熱いけど・・
そういえば一度きりはどうなったのでしょうか。
あるとかないとか色々情報が飛び交ってますね。

一応黒ファン相手に対する対策として入手方法も書いておきます。
あったかふわふわで入手なので一度火継ぎの上部から北不死院へ。
少し進むと西側に空の上まで突き出した出っ張りがありそこに小さな巣があるので近づくと声掛けられる。
で、巣の中に骸骨のランタンを捨てます。
そしたら一度メニューからゲーム終了選んでタイトルに持ったらロード。
すると小さな巣の中に霧の指輪入ってます。


次に二週目~以降はボス及びザコの攻撃力が桁違いと前の記事にも書きました。
で一通りボスやったきたのですがオーンとスモウだけはやっぱきつかったです。
四王やニト・その他ボスについてはデモソ何週もやってる人なら想像できる通りでした。

私的にはボスよりもザコがキツイ。
特にロンドや墓地の二箇所など密集していて死にやすい場所は最悪です。
ロンドの幽霊にいたっては壁すり抜けてくるし海の中からも出てくるし気づいたら8匹くらいに囲まれて1秒で死んだ。

ザコ3匹くらい絡まれるとカナリキツイ。
一撃食らうだけで4割くらいは持っていかれることがほとんどなので3回食らったら糸冬。
私は一週目で難しいところ全部篝火やってたのでやっぱ楽でした。
二週目だと篝火のエスト20個にするには地下墓地で三人羽織やらないといけませんからね。
出来れば三人羽織する時は倒したあとすぐに巨人墓地行きたいですから・・

武器も鍛えておけば二週目でも相当スムーズに進めるので私は絶対オススメです。

魔法も記憶力16まで挙げてスロット4にしておけば火の玉 大火球 大発火 鉄の体セットしておけますし一撃強いモンス相手でもスムーズにやれます。