自然との共生を目指す樹木葬専用ガーデン墓園
「千の風みらい園」のブログです。
千の風みらい園BLOG
台風一過
一昨日の台風は伊豆大島でもかなりの大雨となり、線状降水帯もかかり土砂災害警戒も出されたりしましたが
お陰様でみらい園ではとくに大きな被害もなく無事です
ご心配いただきありがとうございました
また、被害にあわれた方には一日も早い復旧を願っています
台風一過、また暑い日々となりますが
暦の上では立秋も過ぎましたし、少しずつ秋へとむかっているのかな、とも思います。
みらい園の近況です
まずは桜区画の記念樹 フジです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/79/c968a0237b7a1fd5247eb4b352c0e833.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/30/fc407fa9dc31f4086a5bcc732697b5ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/92/6bfc04b6f3ee2ad9d99350fdded91a3b.jpg)
毎年、2回花を咲かせています
昨年の夏は確認できませんでしたが今年は咲きました
確認できてほっとしました(^^)
こちらは大島町メモリアル公園付近
こちらの藤の花も咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/72/d0bf9727833e8e5b2db0c8edc9f6817b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b9/ffdd41bac44c93a683776429c581e550.jpg)
こちらは桃区画の記念樹のビルベリーの実と植栽のアゲラタムです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cc/d3dedbb66f94895e890c3082a809342c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/49/00b8fc8c1f64399b125ddc4bf66c53f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/93/961d7d4d9b4390fc826ad4113352c7e0.jpg)
ビルベリーはブルーベリーの一種でアントシアニンをとても多く含み、目にいいそうです
そのままでは酸っぱいのでジャムやジュースにするといいとか
実も紫のかわいい実ですね
こちらは桜区画の記念樹 ヤブツバキの実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/67/aeb0c5790cab9cd6b0746c299aa9959a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dd/8e43ba2a0ce5416ce0b953db410dddba.jpg)
9月頃に中の種がはぜて落ちます
こちらも桜区画ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f0/e1872c08764fdda1279b6968ec7f85fa.jpg)
テッポウユリです
いろんなところで咲き始めました
種が飛んだのでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8f/c357b1997c40af0d4e45b1a1ed0d649a.jpg)
大樹区画の看板を飾るように咲きました
こちらはペット花墓地区画付近のバンマツリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b4/2c439033c7b874ae03164c5d807f1b10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/dd/9d78d69928cadc51a1a35120a21c6865.jpg)
移植したため花をつけるか心配していましたが
今年も花をつけました
こちらはフレンドパーク区画の
アマリリスか彼岸花か(;^ω^)
記念樹はサルスベリです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/26/4a826526cfadb6c7001074d174668289.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5b/50ceada070af6cf51b56fa76e64d4326.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ca/6306f69f888cc96a1c5c019cbec3f217.jpg)
さて、みらいえん倉庫上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/02/f45ecd9b2f2b6d95675088581a027032.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2d/1c7b54a6fe764f47c8fb2dd0ce9db12d.jpg)
さるの親子でしょうか 今日も占拠されました
時々滑って遊んでる?様子も見れます
お盆前の8月11日
前回5月に集まった寄付金を納めに行った後からあつまった3,022円を
しまねこ基金しっぽの会へ持っていきました
累計で33,470円となりました
皆様のご協力に感謝いたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/61/2b1dd94ad14ea605bab83b54b589e391.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ac/50341d12b9b6285826fb04d0b13d588b.jpg)
まだまだ暑い日が続きますが
皆様体調にはくれぐれもお気をつけて!
以上、台風無事報告とみらい園の近況でした
千の風みらい園
現地スタッフ
お陰様でみらい園ではとくに大きな被害もなく無事です
ご心配いただきありがとうございました
また、被害にあわれた方には一日も早い復旧を願っています
台風一過、また暑い日々となりますが
暦の上では立秋も過ぎましたし、少しずつ秋へとむかっているのかな、とも思います。
みらい園の近況です
まずは桜区画の記念樹 フジです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/79/c968a0237b7a1fd5247eb4b352c0e833.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/30/fc407fa9dc31f4086a5bcc732697b5ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/92/6bfc04b6f3ee2ad9d99350fdded91a3b.jpg)
毎年、2回花を咲かせています
昨年の夏は確認できませんでしたが今年は咲きました
確認できてほっとしました(^^)
こちらは大島町メモリアル公園付近
こちらの藤の花も咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/72/d0bf9727833e8e5b2db0c8edc9f6817b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b9/ffdd41bac44c93a683776429c581e550.jpg)
こちらは桃区画の記念樹のビルベリーの実と植栽のアゲラタムです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cc/d3dedbb66f94895e890c3082a809342c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/49/00b8fc8c1f64399b125ddc4bf66c53f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/93/961d7d4d9b4390fc826ad4113352c7e0.jpg)
ビルベリーはブルーベリーの一種でアントシアニンをとても多く含み、目にいいそうです
そのままでは酸っぱいのでジャムやジュースにするといいとか
実も紫のかわいい実ですね
こちらは桜区画の記念樹 ヤブツバキの実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/67/aeb0c5790cab9cd6b0746c299aa9959a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dd/8e43ba2a0ce5416ce0b953db410dddba.jpg)
9月頃に中の種がはぜて落ちます
こちらも桜区画ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f0/e1872c08764fdda1279b6968ec7f85fa.jpg)
テッポウユリです
いろんなところで咲き始めました
種が飛んだのでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8f/c357b1997c40af0d4e45b1a1ed0d649a.jpg)
大樹区画の看板を飾るように咲きました
こちらはペット花墓地区画付近のバンマツリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b4/2c439033c7b874ae03164c5d807f1b10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/dd/9d78d69928cadc51a1a35120a21c6865.jpg)
移植したため花をつけるか心配していましたが
今年も花をつけました
こちらはフレンドパーク区画の
アマリリスか彼岸花か(;^ω^)
記念樹はサルスベリです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/26/4a826526cfadb6c7001074d174668289.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5b/50ceada070af6cf51b56fa76e64d4326.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ca/6306f69f888cc96a1c5c019cbec3f217.jpg)
さて、みらいえん倉庫上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/02/f45ecd9b2f2b6d95675088581a027032.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2d/1c7b54a6fe764f47c8fb2dd0ce9db12d.jpg)
さるの親子でしょうか 今日も占拠されました
時々滑って遊んでる?様子も見れます
お盆前の8月11日
前回5月に集まった寄付金を納めに行った後からあつまった3,022円を
しまねこ基金しっぽの会へ持っていきました
累計で33,470円となりました
皆様のご協力に感謝いたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/61/2b1dd94ad14ea605bab83b54b589e391.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ac/50341d12b9b6285826fb04d0b13d588b.jpg)
まだまだ暑い日が続きますが
皆様体調にはくれぐれもお気をつけて!
以上、台風無事報告とみらい園の近況でした
千の風みらい園
現地スタッフ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 8月になりまし... | フリーダイア... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |