Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

新王者・Mr.しもが次期挑戦者を指名!

2014-02-07 23:14:18 | ほこプロニュース

前KOH王者であるケルベロスを破り
悲願のKOH王座を戴冠したMr.しもが
試合後、リング上で次期挑戦者を指名した。



レスラー人生で初となる王座の戴冠に
感無量といった様子のMr.しも。
ベルトを抱えて喜ぶ姿は
まるで無邪気な子供のようだった。



リング上でのインタビューに応じるMr.しもだが
興奮のあまり、ベルトは手に握られたまま。
会場のファンはそんな新王者の姿を
温かい目で見守っていた。

「次に戦ってみたい相手はいますか?」

インタビュアーのこの質問にMr.しもは…

「いるよ。ずっと戦いたかった相手がね」



ざわつく観客。
会場は、「まさか」という期待感に溢れていた。
中にはフライングして
あの伝説のレスラーの名前を叫ぶファンの姿も!?

「その男の名は…」



「来い、ダン!リングに上がって来い!!」

Mr.しもが口にしたのは
Mr.しもの付き人である星立 打無(ほしたて だん)の名だった。
この人物、まだデビューもしていないというが
まさかそんな相手と防衛戦をするつもりなのか!?



「次の防衛戦の挑戦者、お前ね」

「オ、オレっすか!?」

「オレがチャンピオンになんてなれるわけないって
 ブログに書いてたらしいじゃん?
 いい度胸してるよね、ムフフッ…」

「勘弁してくださいよ~」



このくだらないMr.しも劇場に
悪ノリしたファンからは
「星立、やっちまえ!」
「Mr.しもが相手なら獲れるぞ!」
などと、星立を支持する声も聞こえた。
ほどなく、会場からは大・星立コールが!
困惑する、Mr.しもと星立。

「嘘ウソ!冗談だっての!
 ダン、ちょっとベルト巻いて」

どうやらこれはMr.しも流のパフォーマンスだった模様。
かわいい付き人の名前をファンに浸透させたいという
親心でもあったのだろうか?



「みんなわかってるよね?
 オレの防衛戦の相手にふさわしいのは
 地球上にただ1人しかいない」

ザ・ミック!
 ドームのリングで待ってるよ!」

ついにあの男の名前を口にしたMr.しも。
どさくさにまぎれて
あの三沢さんの名セリフをパクっていたものの
会場からは歓声が鳴り止まない。
ファンは皆、ザ・ミックを待っていたのだ。

無論、インディー団体であるほっこりプロレスが
東京ドームほどの大会場を押さえているはずもないが
もしこのカードがX年ぶりに実現するのであれば
ドーム決戦も夢ではない!?

            to be continued...



★Mr.しもの中の人の裏話★

さんざん引っ張ってしまいましたが
ようやく物語は最終局面へと向かいます。
なんだか楽しくなってきちゃいまして(笑)

X年の月日を経て、Mr.しもはほこプロの王者に。
エースというには程遠い実力ではありますが
それでも精一杯手を伸ばせばベルトが届くところまでは
成長したということでしょうか。
ミックを「ミックさん」ではなく
「ザ・ミック」と呼んだところにも注目です。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

四天王プロレス

2014-02-07 22:11:46 | WWE2Kシリーズ
一昨日のプレイ日記をアップし忘れていましたので
少し遅れましたが更新しておきます↓


四天王プロレス。
それは、かつて全日本プロレスで繰り広げられた
壮絶なる死闘を称したファイトスタイル。
私自身もこの四天王プロレスに魅せられ
どっぷりプロレスに浸かりました。




青コーナーから登場する小橋と田上。
小橋のジャンパーが時代を感じさせますね。



スパルタンXの入場曲とともに登場する
全日本四天王の筆頭、三沢さん。
「みっさっわっ!みっさっわ!」
…となると、川田との夢のタッグ実現か!?



残念!パートナーはコイツでした。




Mr.しももチョップを使用するものの
日本最高峰のチョップの使い手である
小橋にはかなうはずもない。
しかし、三沢さんに気を取られている小橋を
Mr.しもが背後から急襲して報復!






それでもこの顔合わせとなると
Mr.しもの狙いはやはり田上。
試合権のない田上に何度も攻撃を繰り返し、挑発。



当然、キツいおしおきが待っていたのは
もはや語る必要もないだろう。
Mr.しも、本当に懲りない男だ。


人気ブログランキングへ
↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

今更ながらKENTAのアレについて

2014-02-07 21:25:20 | プロレス話 未整理


今更ながら、KENTAのWWE移籍報道について
触れてみようかと思います。

皆様ご存知の通り
WWEスーパースターにも多大な影響を与えている
日本プロレス界の宝、KENTA。
ノアの中心人物でもある彼がもし離脱となれば
現場の選手にとって多大な痛手となることでしょうが
団体の名前は更に世界にアピールできるでしょうし
所属選手たちを奮い立たせることにも
繋がるのかもしれません。

…と、ここまで書いておいて
「あれっ?、なんだこの既視感は…!?」
と思ってしまったのですが
ザ・ミックのほこプロ退団→フリー化
状況が似ていたんですね、納得。

どちらのニュースが先だったのかわかりませんが
一言だけ言わせてください。

パクリじゃないですよ!いや、ホントに!!


さて、そんなKENTAですが
今のところ、移籍の意志はない模様。
ノアファンとしては、正直、安心いたしました。
プロレス界に一石を投じられるほどの影響力を持つ選手であり
他団体との対抗戦の先頭に立ってほしい選手でもあります。
バチバチやってる姿が彼には一番似合いますし
私たちが見たいのも、そんな彼のファイトですし。

私個人のワガママを言わせてもらえれば
去年の丸藤戦、私の想像を超えるものではありませんでしたので
何年後でもいいんです、もう一度だけこのノアの切り札カードで
私の度肝を抜いてほしいと思います。


人気ブログランキングへ
↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。