
まったくニーズはなく
ただただ
私の趣味で書いている
『信長の野望 創造
戦国立志伝』
プレイ日記。
ぶっちゃけ
1武将ぶん遊ぶのに
プロレスゲーム動画を
作るのと同じくらい
時間が掛かりますので
「そんな暇あったら
動画作らんかい!」
と言われても
何も言い返せないんですが
ちょっと今、
頭を使わずに遊びたい
心境なもので・・・。
シミュレーションなのに
頭を使わないというのも
ヘンな話ですけどね(笑)


"瀬戸内のジャンヌ・ダルク"
として知られる鶴姫の
能力はこんな感じです。
政治以外は
それなりにできるので
戦場に出して
活躍させたい武将ですね。
年齢が「-」なのは
このキャラクターが
シナリオクリアーによる
特典武将だからでして
ゲームに登場させると
歳をとりません。
このゲームは
1人の武将の人生を
追体験するゲームですので
そうなるともう
ほぼ無限に遊べることに
なるわけですが
それってもう何よりも強い
能力だと思うんですよねぇ。

Wikipediaによると
1526年から1543年まで
活躍した人物らしいので
信長誕生のシナリオで
プレイすることにしました。


鶴姫が所属する
伊予河野家は
現在の愛媛県に位置し
鶴姫はここで
中国地方を支配していた
大内家とガンガン
やり合っていたのだとか。
史実をなぞらえて
今回のプレイの目標は
「大内家打倒!」
これでいきましょう!
国力の差を考えると
かなり無謀なんですけどね。

・・・と
燃えている私の気持ちを
コンピューターは
まったく組んでくれず
四国の他の勢力
打倒の命が下されます。
まぁ、普通に考えたら
そうなりますわなー。

序盤の領地内政では
思いっきり
石高と兵舎を尖らせて
最終的には
1万2,000近い兵を
動かせるようになりました。

・・・で
いざ戦場に出てみると
この鶴姫、
なかなかに強いんです!
長宗我部元親や
村上武吉らが
世に出てくる前なので
実質的には
四国で一番強い
武将かもしれませんねー。

隣接する
宇都宮家を滅ぼし・・・

"瀬戸内のジャンヌ・ダルク"
は国内でも
評判のようです。

しかしながら
ここからが大変でした。
今回、私は
武将プレイにこだわり
城主になることは
ひたすら断り続けて
遊んでいました。
武将プレイですと
自国の防衛と
隣国を攻めるとき以外は
戦に参加することができず
領地を拡げても
その奪った隣国を
防衛させてもらえず落城。
この負のスパイラルが
延々と続きます。
河野家は
領土を拡大することもなく
時間だけが過ぎていき
その間に力のある他勢力は
どんどん領土を拡大。
最大勢力の
大内家のみならず
尼子家と長宗我部家も
大きくなっていきます。

そうこうしている間に
大内家で
歴史イベントが発生。
陶晴賢 (すえ はるかた)が
謀反を起こし
大内義隆を討ちました。
・・・いや、
まだ大内家と
一回も
戦ってないよ!?

更には謀神、
毛利元就が
ついに頭角を現し
徐々に尼子家から
領土を奪い返していきます。
激動の瀬戸内、
面白いですねー!!
・・・我らが
河野家以外は・・・。

勢力拡大は
できないものの
鶴姫は幾多の戦闘と
交友を重ねたことで
着実に成長。
特性「慧眼」による
夜襲もバシバシ
決めてくれるように
なりました。

1561年時点での
勢力図はこんな感じに。
隣国の西園寺家は
長宗我部家に
従属を誓った為、
実質的に河野家は
3つの大きな勢力に
完全に囲まれてしまい
身動きが取れない状態に
なってしまいました。

それでも数年は
持ち堪えたものの
1563年8月、
河野家は滅亡。
余談ですが
長宗我部家は
いつの間にか
吉良家に変わっていて
次代の国主たる元親は
なぜか既に
この世にいませんでした。
長宗我部家に
何があったんだろう・・・!?

鶴姫でのプレイ、
刺激的ではありましたが
このシナリオでの
最大勢力、大内家と
一度も刀を交えることなく
終わってしまったのが
残念でしたね。
獲って獲られて、
獲って獲られての
30年間のプレイ。
大名や城主が
有能な武将でないと
武将プレイも
単調になってしまうのだと
気付かされました。


最終的な能力値は
こんな感じです。
十分すぎるくらい
強いんですけどね。
その強さを試す相手に
恵まれなかったのが
残念です。

信長の野望 戦国立志伝
プレイ日記
前田慶次で忠臣プレイ!?
直江兼続で天地人プレイ!
成田甲斐で一旦滅亡プレイ!
井伊直虎でおんな城主プレイ!
宮本武蔵で奥義一閃プレイ!
真田幸村で大坂の陣追体験プレイ!
仙石権兵衛でおんぶにだっこプレイ!
山中鹿之介で七難八苦プレイ!
鬼庭綱元で「オレだって伊達三傑」プレイ!
出雲阿国でかぶき踊りプレイ!
徳川光圀で諸国漫遊プレイ!
平原綾香で神秘の歌プレイ!(創造PK版)
明智光秀で麒麟がくるプレイ!
千利休で侘び茶プレイ!
山本勘助で伝説の軍師プレイ!
立花誾千代で雷神の娘プレイ!
竹中半兵衛で水魚の交わりプレイ!?
大祝鶴で瀬戸内のジャンヌ・ダルクプレイ!

↑バナーをクリックでランクアップ!
ご協力よろしくお願いします。