昨(7)日から 軽井沢の小中学校は3学期が始まったね?!
みんな 宿題とかちゃ~んと終わったのかな・・?
お正月休みは 書初めとか・・ 皆さん 苦戦しませんでしたか?
ボクは へへへ・・ 版画が得意でしたよ
軽井沢には 稲垣黄鶴(いながき こうかく)さんという地元出身の女流書家さんが居られて(2007年103歳で没)
この方は 追分宿の三浦屋さんの子孫だそうです
沢山の優れた書を遺され 追分宿の泉洞寺 山門左手の内庭に 浅間の方に向いた歌碑と筆塚もあって
追分郷土館で折にふれ 企画展が開かれたりしているよ
字が上手っていうのは 一生を通じて大きな財産だよね・・
興味のある人は 立ち寄って見てね~