ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

これでいいのか

2024-03-07 21:32:00 | 考えたら

結局は、わからないってことで終わるのですね。

さすが大きな組織になれば、それでもOKなんだ。

多少の不満や疑念が残ったとしても、今は忙しいんだから。

そんなことに構ってなどいられないの。

この国を前進させなきゃならない使命ってものがあるんだから。

そのためには多少のダーティーは目を瞑ってくださいませ。

決して悪いようには使って無いんだし…。

テレビで観るだけで会ったことも無い人だけど。

そこまで信用しなきゃならないのかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白ばっかり

2024-03-07 19:15:00 | お天気話

予定ではもう舗装路がバッチリなハズなんだけど。

黒い部分を探すのは難しいです。

また夜中に除雪の重機が走りましたもね。

まだ降るのかなぁ。

いつものように事務所の暖房を入れながら管内を点検します。

そうそう、路面が氷で滑りやすくなる季節。

まくべいも追加しておきますか。

そう思って詰めようとしたら空のペットボトルの在庫が少々…。

1月末に調達したプラスチック製のじょうごのおかげで、まくべいを詰める作業は格段の進化を遂げました。

詰めるだけなら1本当たり1分弱。

準備万端なんだけどなぁ。

出番はもう少し先のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピリッと

2024-03-07 17:23:00 | 飲み食べ

たまにチャーハン。

サラッと軽めに盛っていただきました。

普段はこれで十分なワタクシ。

でもね、野菜が多かったもね。

これだけゴロゴロしたものならマヨネーズか…。

カレー粉無いのかな。

ありましたよ。

それをマヨネーズを混ぜてパクッ。

止まらんもね。

カレー粉恐るべし。

なので、食欲が増したワタクシはチャーハンお代わり。

ううーん、ペダルこぎ10分じゃ消費出来ませんがね。

やらないよりはマシでしょ。

結果より過程が大事。

年を取ると都合のいいように判断しちゃう。

それもまた自分のストレス防止法です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャトレーゼ

2024-03-07 15:30:00 | 考えたら

苫小牧に住む3番目のコから届いたチョコ。

相変わらず忙しい毎日なんだな。

気など遣わず育児と家事、仕事の両立に努力なさいませ。

それと自分の体も大事にするのだよ。

お礼のLINEにはそう入れておきました。

包みはシャトレーゼ。

アーモンドとコーヒー、ゴマの3種のパイがチョコで包まれているの。

こりゃ食べ比べねばなりませんな。

1回に食べる数を決めなきゃ、すぐに無くなっちゃう。

とりあえず2コまでにしておきましょうか。

早速いただきます。

チョコはミルクとスイートの2種。

んまいねぇ。

ごちそうさまです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなオードブル

2024-03-07 13:49:00 | 飲み食べ

日曜の夜はオードブルを注文していましたので。

高齢3人組で囲みます。

駅前通りから少しだけ山側で営業する福よし。

たまにはワインでも飲みましょうか。

山梨で農家を始めた同級生からのいただきもの。

今回はロゼを楽しみます。

さて。

肉、魚、スイーツ。

こりゃワインが進みます。

弱いクセに食べ始める前にグビグビと飲んでしまう…。

なのですぐに酔っ払ってしまうの。

困ったジジ`でございます。

ワタクシはコンパクトデジカメ、家族はスマホで撮り続けますでしょ。

料理を目の前にして、暫し沈黙の時間が流れます。

もういいかーい。

さて、ひと通り撮りました。

そろそろ食べてよろしいか。

誰の許可を得るワケでもありませんがね。

ヨーイドン。

お互いの箸がぶつからぬよう気を付けて目標に向かいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春っぽい

2024-03-07 08:47:00 | どこかへ

神社にお邪魔したのは月曜のこと。

そろそろ春まつり。

そして今年の例大祭の組織づくりも始めなければなりません。

今年の当番団体は漁協。

2年に1度回って来るのですが、どうなりますか。

まずは明日の会議がみなさんの協力でスムーズに、そして実りあるものになりますように。

中村屋製菓のうぐいす餅。

1度に2コいただいてしまいました。

美味しいものは美味しいうちに派。

もちろん目にした瞬間に頬張らせていただきます。

きな粉がこぼれぬようひと口で。

ふっくらモチモチ、ほどよい甘さ…、味わい深いです。

事務所の入り口を飾っていただく花が変わりました。

毎日文字と数字ばかり見続けているワタクシ。

癒されます。

さあ、今日も頑張ろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラクのポテチ

2024-03-07 02:16:00 | 飲み食べ

どこで見つけたんだったかな。

スープカレーのガラクとのコラボチップス。

あら。

ガラクと言えば、昨年の秋に千歳のお店にお邪魔させていただきました。

和風だしスープカレー。

んまい。

最近の湖池屋はいいです。

かなりいい。

あっという間に完食してしまいます。

また買って来よう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする