ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

落としました

2024-03-23 22:40:00 | いい感じ

今日の洗車セット。

ニコットで買ったのは、チューブタイプのサビ落とし。

深いサビならどうしようもありませんが、表面にプツッとしたのなら大丈夫。

まずはこのスポットスプレーで溶かします。

洗い流して次はこちら。

手袋型のサビ落とし。

黒い部分は粘土…、だったような。

その後にチューブのヤツ。

それらを駆使してサビを取り続けます。

もちろん最後はワックスを掛けてツヤ出し。

きれいに仕上げます。

ふぅ…。

明日は車内の掃除もしましょうか。

どこへ飛んで行くのかヘリコプターが1機。

どうしても追い掛けてしまうカメラオヤジでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

答えになるのか

2024-03-23 21:00:00 | 考えたら

政治の世界は、こんなに温いものでいいのですね。

まあ選挙をしたところで国民の怒りが束になれるワケでも無し。

これじゃダメだとどれほどの人が立ち上がるのか。

結局は腐っても鯛。

日本人はそんな鯛でもありがたく頂戴するのでございます。

それにしても知らない人が多過ぎましたね。

何か聞けるのかと期待しただけバカを見ました。

「心から」ってどこのことを指すのでしょう。

わからない言葉が多過ぎます。

見慣れ、聞き慣れた言葉なのに。

どうして信用出来ないんだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーの日

2024-03-23 19:25:00 | 飲み食べ

カレーを食べたのはいつでしたかね。

いつもよりちょっと辛味が強めかな。

こりゃ食べらさります。

それでも食べるスピードは遅めにして…、そうじゃ無きゃすぐお代わりしてしまうでしょ。

食べ過ぎ注意。

マカロニサラダはいつものソース掛け。

まだあるけど、このひと皿で終わりにしておきます。

がしかし。

カレー2杯目に突入しています。

ううーん、やっぱり辛さのせいかな。

無性に食べたくなる…。

おまけ。

あっさりムニエル風の残り1枚。

カツのようにカレーに乗っけても良かったかなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコットまで

2024-03-23 17:28:00 | どこかへ

洗車の途中でニコットまで。

歩いて5分も掛からない場所にありますからね。

もちろん徒歩で向かいます。

砂利が埋め戻されているのは先日の漏水現場かな。

快適な日常が戻っています。

それにしてもこの雪が無くなるまで何日掛かるのでしょう。

あと2週間もすれば入学式。

通学路の確保は大人の努め。

ちゃんと歩道が歩けるよう雪山を除けなきゃならんかなー。

雪割りするかー。

国道沿いの歩道は通行可。

何の心配もありません。

近くにある農協の低温倉庫。

外壁が新しくなったのですね。

何度も通っているのに気付きませんでした。

車の往来も少なめ。

のんびりな週末です。

ニコットではボディのサビ落としクリームを購入。

早速戻って洗車の続きです。

ところで…。

屋根に平たいランプを載せている車を見掛けます。

初めはタクシーの提灯かなと思っていたのですが、そうでも無く。

わからないままでしたが、今日の車はチカチカと点灯中。

何の意味があるのでしょうね。

雲ひとつ無い…、抜けるような青空。

この調子なら雪が無くなるのも早いんじゃね。

まだまだ分厚い雪が積もる我が家の屋根。

それも何とかして欲しい。

明日はハシゴでも掛けて雪割りしようかなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗車

2024-03-23 13:43:00 | いい感じ

午前中は洗車。

泥汚れもそのままにして走ることが多かったワタクシ。

元々ピカピカで走りたいのに。

面倒さが勝ってしまいました。

ボディに付着する鉄粉のサビも気になります。

とりあえず洗剤で汚れを落とし…。

鉄粉取りの薬剤を散布。

これが体調を崩すもとなんだなぁ。

霧状に吹き付けるのですが、多少吸い込んでしまいます。

前回もマスクしなきゃ、って思っていたのに。

サビかけていた部分が紫色になって流れ落ちます。

最後は手袋型のサビ落としで擦って終了。

もう少し取り切れないところが気になるんだけど…。

もっと便利なヤツがあるんじゃ無いかなぁ。

ニコットで探して来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次は海

2024-03-23 09:05:00 | どこかへ

春分の日のちょこっとドライブ。

道道暑寒公園線の行き止まりを確認したワタクシども。

次は古茶内の浜を眺めに向かいます。

道路はしっかりと舗装面が出ていて走りやすいのですがね。

波打ち際は、分厚い雪の山が連なります。

河口に集まるカモメ。

それが一斉に飛び立つ姿を眺めるの。

飛んでは休み、また飛んでは休みを繰り返します。

おもしろい。

そんなようすをずっと見続けるカメラオヤジ。

飽きないわー。

沖を行く船が1隻。

港に戻るのでしょうか、結構なスピードで走り抜けます。

ザザーッ、ザザッ。

窓を開けると冷たい風が吹き込みます。

これだもの、雪は減りません。

もう少し掛かりますね。

そう言えば、今年の別苅浜は群来になったのだとか。

古茶内、小樽間内、萌、谷地、津田屋…。

残念ながら見には行けなかったので、それごどこで起こったのかは知りませんけど…。

豊漁が続いているそうな。

ありがたい。

打ち上がったドラム缶。

そう言えば、歩古丹の浜にドラム缶が打ち上がっていると海上保安部から連絡を受けたのは何年前だったろう。

国道から沢を下り、石浜を何百メートルか歩いて辿り着いたのを思い出します。

その時も写真は撮っていると思うけど…。

探してみましょうか。

これからのことを綴るブログだけど、遥か前のことも追加して行きたい。

記憶は朧げですがね、問題は画像の仕舞い場所。

言っては見たけど、今年のうちに探せればラッキーってことにしておきますか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山へ

2024-03-23 01:15:00 | どこかへ

暑寒公園線のゲート。

ここから先、車は行き止まりです。

まだ進みたい方は徒歩で。

閉鎖期間は、4月12日までと表示されています。

待ち遠しい人もいるのでしょうね。

山か…。

今年は少し登ってみます。

毎年言ってるような気もするけど。

頂上まで行く自信などありませんからね、5合目辺りまでにしておきますか。

途中の草花でも楽しみましょう。

鳥や動物たちとの出逢いもあるし…。

熊だけは勘弁願いたい。

そうそう、山菜も採ってみたい。

まずはウドとワラビかな。

フキ味噌も覚えましょうか。

タケノコはどうしょう。

欲ばかりが募ります。

冬の木は葉っぱも無く丸裸。

だけどカラスが鈴なりでした。

何してますの。

山には餌が無く、鹿たちは海岸線まで下がっています。

そえそう、札幌の帰り道。

厚田区だったでしょうか、横たわる鹿は骨だけになっていたような…。

そこにもカラスが群がっていたなー。

それもまた食物の連鎖。

後は熊がマチまで出て来ませんように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする