日曜も少し暖気になりましたかね。
屋根の雪が落ちかけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/af/e324264db1c973290a78045c77911011.jpg)
心配された天気も思ったほど悪くはならず…。
いや、天気の表現に「いい」「悪い」ってのはダメでしたかね。
人によって感じ方はさまざまだし。
吹雪が必ずしもダメってワケでも無いんだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/81/61a77fe931eee4f2f15bb9208fa36900.jpg)
どの状態も一期一会。
カメラオヤジからすれば、その日その日が楽しみなのでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/44/aa1477b324b06957bb663956d35ca55e.jpg)
前日に作ったスノーランタン。
サクサクっと2コ作って、点火待ちだったのに風が強くなって結局そのまま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/84/7ac0666e1e124f73eba5c92b4287ff47.jpg)
まだ使えそうだけど。
それ以来、風が止まることも無く。
今日も風雪の注意報が出されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/45/ecc016184fa7e22fda46cbc3a454b9ba.jpg)
暫くはお預けかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/97/38c66e6038780a27c0a747d96d30ecca.jpg)
夕方、車が戻って来ました。
土曜に出した時にはザッと見積もって27万円ほど…。
いやぁ、2回目の車検でその額はちょっと困っちゃう。
なので、緊急性のあるものから対応してもらい、20万円で納めていただきます。
フロントのブレーキパッドとディスク交換は1年後にしてもらい、今回はブレーキフルードの取り替えとエンジンオイル、フィルターの交換。
それにエアクリーナーエレメント交換、トランスファーオイル交換、オートマのトランスミッションフルード取り替え、デフオイル取り替え…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9f/34a0033f16f6713f7708c7b7b0bc8723.jpg)
バッテリーも新しくなりましたよ。
随分カラフルなのが着けられましたな。
エンジンルームの掃除が楽しくなりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/af/5f03e88bea5d411deb6445fd48934c11.jpg)
さて、どこかへ走りましょうか。
でもなぁ、ガソリン高騰中。
トリガーはどうなったんだー。
ジジは走ることだけが楽しみなのに。