昨日の苫前。
会議は午後からなので、道の駅「ふわっと」のレストランでランチ。
管内の会議ではこのパターンが多いです。
メニューも豊富だし、美味しいですから。
こちらはお向かいさんが注文した「油淋鶏定食」。
カリッと揚がった唐揚げは量も多く、美味そうだけど…。
ちょっと今までの油淋鶏のイメージとは違うかなぁ。
そしてワタクシが注文したトンカツ定食。
ちょっと小振りだけど肉厚です。
白い器には、たっぷりと注がれたソース。
それでは、いただきますか。
カラシを付け、ソースの池にドボン。
だけど食べ終えた時に、スプーンが添えられていたことに気付きます。
あら、ひょっとしてカツにソースを掛けろって意味だったのかな。
ま、池にちょっと浸す方が衣のカリカリを楽しめますので。
カラシの風味も損なわれず…。
ほら、鼻の調子が良くなっているワタクシ。
香りには敏感です…。
そう書くほどの嗅ぎワケは自信無いけど。
ふぅ、美味かったな。
お向かいさんの油淋鶏。
量が多くて食べ切れないとか。
2つほど分けていただきました。
ごちそうさまです。
食後のコーヒーは150円でした。
お得です。
午後からは3時間ほどの会議。
後半はグループワークでした。
ううーん、眠くならずに済んだってことかな。
まだまだやらなきゃならないことが多いのだと改めて感じた次第です。
ふぅ…、疲れたね。
暗くなりかけの帰り道。
来る時の同じように帰り道も鹿の大群を目にします。
飛び出して来るなよー。
そう願いながら安全運転で戻ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます