宅建合格らくらくナビ~みやざきの宅建ブログ~

楽しく学んで♪人生をより豊かに!より幸せに! 一緒にがんばって、絶対に合格しましょう! @takken_miyazaki

とてもたくさんのコメントをいただき、心より感謝申し上げます。 その1

2015-11-05 15:36:47 | みやざきの宅建活動日記♪

とてもたくさんのコメントをいただき、心より感謝申し上げます。 その1

 

コメントをいただいた皆様へ

 

とてもたくさんのコメントをいただき、ありがとうございました。

心より感謝申し上げます。

いただいたコメントは、繰り返し読ませていただきました。

心が温かくなるようなコメントも多く、より一層がんばっていこう! との思いが高まりました。 

とても感謝しております。

 

コメントの回答についてはかなり悩みました。

例年であれば、合格推定ラインもほぼ確実に判断できましたので、

合否に関するコメントの回答もさせていただいていたのですが、

今年に関しては、合格率、合格推定ラインに不確定の要素がありますので、

合否のボーダーライン上に関するコメントの回答等は一部控えさせていただくことにいたしました。

ご了承ください。

 

※なお、メール、LINEなどで御連絡をいただいたみやざき塾生の方には、

 合否に関する情報も含めて、すべて回答させていただきました。

 

 

 

ありがとうございました! (Yas)2015-10-18 16:12:53

先ほど宅建試験を終えてきました。
独学で始めて3ヶ月、みやざき先生の講義はYoutubeでしか拝見していませんでしたが、とても参考になりました!!

そして、見事に法改正のポイント、48問の数字など、おかげ様で本来出せない点数を獲得できたと思います。

また機会を改めて、お礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
今後のご活躍も、期待しております。

 

⇒コメントいただきありがとうございます。
 みやざき塾をお役立ていただきありがとうございました。
 より一層宅建受験生の皆さまにお役立ていただけるよう頑張ってまいります。
 合格を祈念しております。
 宅建みやざき塾 宮嵜晋矢

 
ありがとうございました (のりまる)
2015-10-18 16:50:31
大阪の10月の講習でお世話になりました。

あれからいただいた問題集や年度別過去問をし、40点以上はありました。

カラー板書テキストを何度も見直して試験に臨みましたが、予想以上に難しかったです。

2択で悩むものが多く、見直しも半分もできずに、マークシートのチェックもほとんどできないままでした。

解答速報と発表を待つばかりです。

⇒コメントいただきありがとうございます。
 大阪みやざき塾を合格にお役立ていただき、ありがとうございました。
 合格発表楽しみですね!

 宅建みやざき塾 宮嵜晋矢 
 
直前講座を受けました (秋山)
2015-10-18 17:35:12
自己採点したら32点でした。
今年は駄目ですかね?
 

⇒コメントいただきありがとうございます。
 合格を祈念しております。
 宅建みやざき塾 宮嵜晋矢

 
お疲れ様でした。 (多田)
2015-10-18 18:50:24
大阪での講習に参加させていただきました。

自己採点32点、
1問マークミス無ければ33点。
微妙な点数で心折れそう。。

⇒コメントいただきありがとうございます。
 大阪みやざき塾にご参加いただきありがとうございました。
 合格を祈念しております。
 宅建みやざき塾 宮嵜晋矢

 
お疲れさまでした。 (荒井 昇)
2015-10-18 19:47:08
自分なりには頑張ったつもりではいましたが、28点でした。
おそらく合格推定点を見る限りではダメですね…
 

⇒コメントいただきありがとうございます。
 ぜひ来年再チャレンジして、合格を勝ちとってまいりましょう!
 宅建みやざき塾 宮嵜晋矢

 
ありがとうございました! (さおさん)
2015-10-18 20:56:05
日建学院の受講と、みやざき先生のYouTubeで勉強させて頂きました。
とてもわかりやすく、頭にはいりやすく教えて頂いて本当にありがとうございます!
勉強中に何度も挫けそうになりましたが、みやざき先生の熱意と応援の言葉に励まされ、何とかモチベーションをあげ続けることが出来ました。

本試験は想像以上に難しく感じ、時間も足りず焦って見直す余裕もなかったですが、最後まで自分を信じて頑張れました!

自己採点は35でしたが、まだはっきりと合否が出るまでわかりません。
12月まで楽しみに待ちたいと思います。
 

⇒コメントいただきありがとうございます。
 YouTub宅建みやざき塾をお役立ていただきありがとうございました。
 合格を祈念しております。
 宅建みやざき塾 宮嵜晋矢 

 
みやざき先生お疲れ様でした! (そら)
2015-10-18 21:25:14
いつもお世話になっております。

自己採点35点でした。
宅建士初年度試験なので合格ラインに変化ないかドキドキですがホッとしております。

仕事都合で独学しておりまして、講義参加出来ず申し訳ございません。
YouTube、ブログ、各社さんの参考書の先生のコメントを追っ掛けさせていただきました。

長いような短いような期間でしたが、
先生に大変感謝しております。
ありがとうございました!
 

⇒コメントいただきありがとうございます。
 みやざき塾をお役立ていただきありがとうございました。
 より一層宅建受験生の皆さまにお役立ていただけるよう頑張ってまいります。
 合格を祈念しております。
 宅建みやざき塾 宮嵜晋矢

 
信じて良かった! (まつどり)
2015-10-18 21:42:15
宮嵜先生、はじめてコメントさせて頂きます。
昨年、東京都の全日不動産協会での宮嵜先生の研修を受けて以来のファンです。

先生の講義に衝撃を受け、昨年は9月の最終週から勉強をスタートし惜しくも31点で撃沈(落ちて当たり前ですね(^^;;)してから、もう一年が経ちます。

今年は多忙を極め、またも9月の第2週から勉強スタートという大失態をやらかしてしまいましたが、先生の分析通り、業法・法令・税鑑定で満点プラス5問免除で4点取れば、あとの権利関係は0点でも受かるぞ、と権利関係は全て捨てる決断をしました。
後に不安に駆られて借地借家と区分所有法(仕事柄得意なので)だけは頭に叩き込みましたがw、後は徹底的に業法と法令をやり込みました。

結果は34点。
業法で18点、法令で7点、税鑑定で2点、5問免除4点と、目論みはほぼ下方修正となりましたが(>_
 

⇒コメントいただきありがとうございます。(コメントは途中できれてしまってるかもしれませんね。)
 みやざき塾をお役立ていただきありがとうございました。
 TRA様での研修も毎年バージョンアップさせていただいております。
 ぜひ周りの受験される方にご紹介ください。
 合格を祈念しております。
 宅建みやざき塾 宮嵜晋矢

 
ありがとうございます! (ももも)
2015-10-18 22:10:13
ど素人で独学で今年の9月から宅建の勉強を始め、子育てもあり、あまり勉強時間も取れずに、範囲も広いくて意味がわからない言葉ばかりの勉強に心が折れかけていた試験の10日前に、みやざき先生のブログを見つけ、YouTubeも拝見させていただきました。
正直、もっと早く知りたかった!!と思いました。
とてもわかりやすくて、法令の重要ポイントや覚えやすいゴロ合わせなどで、色々こんがらがっていたものが、すっきりとわかるようになりました!
試験の10日前には過去問で32点前後しか取れなかったのに、本日の宅建試験の自己採点では37点☆
みやざき先生のブログと動画に出会えたおかげです♪
(マークシートのチェックの時間が足りなかったので、マークミスさえなければ…)
もっと早く出会えていれば、みやざき先生の講義に参加できていれば、もっと苦しまずに済んだのかなーとも思いますヽ(;´Д`)ノ
何より、こんなに価値ある講義の動画を無料でアップしてくださってありがとうございました!!
 

⇒コメントいただきありがとうございます。
 YouTube宅建みやざき塾をお役立ていただきありがとうございました。
 これからも宅建受験生の皆さまにお役立ていただけるよう頑張ってまいります。
 合格を祈念しております。
 宅建みやざき塾 宮嵜晋矢

 
ありがとうございました (たま)
2015-10-18 23:28:59
8/23~のみやざき塾「重要テーマまとめ講義」日曜に3回参加させて頂きました。

去年独学していて試験直前youtubeにすがった際、みやざき先生の講義が何て分かりやすいんだ!と知ったのがきっかけです。

そのとおり、分かりやすくあっという間の5時間で、コンパクトなテキストは必要なものが無駄なくまとめられていて、今まで多額を費やした数々の無駄なテキストは何だったんだろうと嘆きたくなる位、貴重なものでした。

今年の本番では、なんでこんな分かる問題を間違えてしまったのかという悔しい思いが数問ありますが、34点だったのでぎりぎり合格はいけるでしょうか?無事合格していればいいのですが。

気軽に参加出来る講義をご提供頂き、ありがとうございました。
 

⇒コメントいただきありがとうございます。
 みやざき塾をお役立ていただきありがとうございました。
 よりよい教材、講義を提供させていただけるよう頑張ってまいります。
 合格を祈念しております。
 宅建みやざき塾 宮嵜晋矢

 
ありがとうございます! (松本)
2015-10-18 23:49:16
去年、2点足らず不合格になり、今年は7月ごろから、みやざき先生のyoutubeを出勤時間に1時間必ず見て勉強しました!
今日も試験前に税金関連の動画をみて行きました!
結果は36点、独学でこれだけ点が取れたのはみやざき先生のおかげです!
合格発表までドキドキしながら待ってみます!!
 

⇒コメントいただきありがとうございます。
 みやざき塾をお役立ていただきありがとうございました。
 合格を祈念しております。
 宅建みやざき塾 宮嵜晋矢

 
ありがとうございます! (金田)
2015-10-19 00:37:24
YouTubeのみやざき塾の動画を拝見し、8月より勉強をはじめて独学で一発合格することができました。
解答速報ベースですが36点、宅建の市販のテキスト、過去問、みやざき塾のYouTubeのみで勉強しました。
テキストや過去問だけでは合格はありえなかったと考えています。
本当にありがとうございました!
 

⇒コメントいただきありがとうございます。
 YouTubeみやざき塾をお役立ていただきありがとうございました。
 合格を祈念しております。
 宅建みやざき塾 宮嵜晋矢 

 
初めての宅建 (みどり)
2015-10-19 00:56:02
10月の大阪みやざき塾に参加しました。
自己採点で29点でした(残念)!
開発促進区、思わず叫びそうでした。
やはり理解不足なのでカラー板書とYouTubeで次は絶対合格します!
そして大阪みやざき塾に来年も行きますのでよろしくお願いします!
ぜひ開催してください。
 

⇒コメントいただきありがとうございます。
 大阪みやざき塾をお役立ていただきありがとうございました。
 十分な得点をとっていただくことができず、申し訳ございませんでした。

 来年、一緒に頑張って絶対に合格しましょう!
 宅建みやざき塾 宮嵜晋矢
 
なんとか34点でした。 (堺校 北浦孝則)
2015-10-19 04:15:29
宮嵜先生のYOUTUBEに励ましてもらいながら、はや6年。絶対に合格できたかもしれません。長い長いトンネルの中で、叩きのめされて叩きのめされて、やっと?やっと出口が見えて来たのかもしれません。もう少し余裕が欲しかったですが。贅沢は言えません。本当に合格なら本当にお会いして握手してもらいたいです。
6回目にして日建学院に通い、勉強の進め方を理解しました。34点でした。合格したら宮嵜先生と握手したいです。
 

 ⇒コメントいただきありがとうございます。
 みやざき塾をお役立ていただきありがとうございました。
 ぜひ、大阪でお会いしましょう! 握手しましょう!
 合格を祈念しております。
 宅建みやざき塾 宮嵜晋矢

ボーダーライン上です (大塚)
2015-10-19 06:16:59
日建学院の法令制限の授業動画で宮崎先生を知りました。
正直最初は面食らいましたが、その情熱と難しい法令を分かり易く咀嚼するスタイルに引き込まれました。
みやざき塾の存在を知ったのは10月に入ってからで、YouTube動画や宅建フェスティバル・前日直前講座で追い込みました。
本試験結果は32点。
正直、模試では37点以上をコンスタントに取っていたのでショックな結果でしたが、これが今の実力かもしれません。
みやざき塾で1ヶ月追い込んだおかげで、法令・税鑑定の11問中9問正解と権利・業法で落とした点を何とか取り返した結果となり感謝感謝です。
例年の合格率であれば32点でもボーダーライン上に残っている様なので12月2日の合格発表まで希望は捨てず待っていたいと思います。
昨晩の宮崎先生他有名講師2名のUstreamも拝見しましたが、今年の本試験から傾向がガラリと変わったのを実感。
士業になってからの傾向と対策はこの5年間位様子を見ないと落ち着かない感じですね。
基礎学習+過去問中心の学習から法令・実務の本質を掴む+応用問題への対応という勉強方法に転換しないと今後の宅建試験で高得点を狙うのは難しくなっていく様な感じがしました。
なので今年受かっていて欲しいのが正直な感想です^^;
とにかくみやざき塾のおかげで3点は確実にゲットでき改めて感謝申し上げます。
ありがとうございました。
 

 ⇒コメントいただきありがとうございます。
 みやざき塾をお役立ていただきありがとうございました。
 最新の本試験問題の傾向を分析し、
 より一層宅建受験生の皆さまにお役立ていただけるよう頑張ってまいります。
 合格を祈念しております。
 宅建みやざき塾 宮嵜晋矢

 
みやざき先生を最後まで信じて良かったです。 (ちょこ)
2015-10-19 11:18:36
過去2回は毎回1点、2点で合格を手にすることができず、今年はみやざき塾だけに専念することを決意し、5月にみやざき塾のAコースを購入させて頂き勉強していましたが、市販のテキスト等に比べてボリュームが少なくこれで合格できるか心配でした。疑ってすみません(;_;)
過去2回色々な物に手を広げすぎて撃沈しました。
今年は先生を信じてテキスト、DVDを見る、一問一答を繰り返す事によって、日建全国公開模試試験で36点を取ることができるまでになりました。
ありがとうございました。

そして、昨日の試験では自己採点38点でした。
一夜明け、マークシートのチェックミスが無かったか、本当に自分が、38点も取れたのかが信じられません。
合格発表まで心配ですが、先生本当にありがとうございました。
 

⇒コメントいただきありがとうございます。
 みやざき塾を合格にお役立ていただきありがとうございました。
 たった106ページ! コンパクトなテキストよかったでしょ(笑)
 合格発表楽しみですね!
 宅建みやざき塾 宮嵜晋矢 

 
3度目のリベンジ (はちみつ)
2015-10-19 14:57:56
まとめ特訓、過去問、伝統の模擬特訓、前日講義の計7回参加させて頂きました。
(先生覚えてらっしゃいますか?先生の一問一答を20回転してますと言ったら、絶対に合格するよ!と太鼓判を押していただいた者です)

リベンジ3回目の今回はみやざき塾のみで勉強しましたが、正直、なぜもっと早く出会えなかったのだろう?と思うくらい、苦手だった法令や業法を理解でき、辛く苦しかった宅建が楽しくなりました。

1回目、2回目の試験は試験が終了した後、妙な自信がありましたが、結果は見事撃沈。
3回目の今回は全く自信がなく、答え合わせをするまで(またダメかも)と不安でしたが、初めて35点も取れて驚くと同時に素直に嬉しかったです。

先生の講義、テキスト、DVD、ユーチューブ、全てに感謝しております。
本当にどうもありがとうございました。

結果はまだわかりませんが、法律関係の資格に全くの初心者であった私に、宅建を嫌い→好きに変えて頂いたこと、お礼の言葉としてお伝えしたくコメントしました。
どうもありがとうございました。
 

⇒コメントいただきありがとうございます。
 みやざき塾をお役立ていただき、ありがとうございました。
 より一層宅建受験生の皆さまに楽しく学んでいただけるよう頑張ってまいります。
 合格を祈念しております。
 宅建みやざき塾 宮嵜晋矢

 

ありがとうございました。 (あひる)2015-10-18 20:50:23

日建学院に半年通学しながら、いつも、宮嵜先生のブログ、youtubeを拝見させて頂き、頑張ってきました。
最後、固定資産税をやったらいい事あります。とのお言葉通り、テストに出てましたね。。。心折れそうな時も宮嵜先生の勢いある、動画を見て頑張りました。
何とか、合格出来そうです。ありがとうございました。

⇒コメントいただきありがとうございます。
 みやざき塾をお役立ていただきありがとうございました。
 合格を祈念しております。
 宅建みやざき塾 宮嵜晋矢

 
Unknown (れん)
2015-10-18 23:02:59
不動産協会の講習会で、みやざき先生の講習を聞き『まだ間に合うかも?』と思い日建さんの直前攻略に申し込みをさせて頂きました。今年に父が亡くなり急遽会社を継いで、宅建の免許。。9月の頭に勉強を始めたものの・・子どもが未だ小さい為、うまく勉強もできず何度も泣きました。。。
不動産協会の講習で、みやざき先生に出会えた事で、モチベーションがあがり、日建さんとも出会えて、レベルを上げて頂きました。
結果、チェック漏れがないかぎり点数は40点。先生にお礼が言いたくて、この場をお借りさせてください

宮嵜先生、有り難うございました!

→講習会の時に頂いた、宮嵜先生が作成した『日建宮嵜の2015年はココが狙われる!』最初から最後まで手放せませんでした(≧∇≦)
 

⇒コメントいただきありがとうございます。
 いろいろな苦労を乗り越えて、見事合格!

 みやざき塾の教材をお役立ていただきありがとうございました。
 合格発表楽しみですね。
 宅建みやざき塾 宮嵜晋矢

 

2015宅建試験 (ろン)2015-10-18 18:45:50

日建でみやざき先生の講義とYOUTUBEでみやざき塾の動画を見て勉強させてもらいました。
解答速報の結果は33/50でしたので未だ何とも言えない感じですが、あの動画があったお陰でなんとか本番でも戦うことが出来ました。
ありがとうございます。

⇒コメントいただきありがとうございます。
 みやざき塾をお役立ていただきありがとうございました。
 合格を祈念しております。
 宅建みやざき塾 宮嵜晋矢

 
楽しい講義ありがとうございました。 (minami)
2015-10-19 00:13:27
みやざき先生はじめまして
今日人生初の宅建受験でした。
日建生だったのですが
先生の講義がとても楽しくて好きでした。YouTubeでも何度も再生し勉強させていただきました。特に語呂合わせは覚えやすく沢山活用させていただきました。お魚2切1盛り500円ちょい。。。本試験でも出題され役立ちました(^ ^)
相続税は先生が意外と出題ポイントということだったので押さえていたので自信をもって回答できました。自己採点は43点でした、マークミスが心配で12月までまだ安心はできないですが、
勉強に嫌になった日も疲れた日も先生の講義を見たら、よし!頑張るぞっ!ってなれました!本当に感謝しております、ありがとうございました。
 

⇒コメントいただきありがとうございます。
 みやざき塾をお役立ていただきありがとうございました。
 宅建受験生の皆さまのヤル気をひきだせるよう頑張ってまいります。
 合格発表楽しみですね!

 宅建みやざき塾 宮嵜晋矢
 
感謝!! (M)
2015-10-19 00:52:54
初めまして、今日の本試験の自己採点は32点でした。おそらくボーダー上だと思います。宅建試験の合否に関係なくみやざき先生には感謝しています。不動産業の知識も経験もなく6月ぐらいから独学で宅建試験の勉強をして来てました。独学の難しさを感じていた9月頃YouTubeでみやざき先生の動画を見つけてそれから難しかった内容を噛み砕いて理解できるようになりました。先生の解説の動画はわかりやすさはもちろんですが何より『合格させたい』そんな気持ちがストレートに伝わってくる。毎回最後の決め台詞には笑ってしまうんですが、その言葉に嘘がない感じがたまらなく良かったです。先生には会ったことも、会うこともないと思います。それでも感謝しきれないほど感謝しています。ありがとうございました。
 

⇒コメントいただきありがとうございます。
 みやざき塾をお役立ていただきありがとうございました。
 『合格させたい!』と思う気持ちは、だれよりも強いと自負しております。
 これからも頑張ってまいります。
 合格を祈念しております。
 宅建みやざき塾 宮嵜晋矢

 

独学者の救世主 みやざき先生 (あおによし)
2015-10-19 01:32:18
みやざき先生
初めまして

あおによしと申します。

宅地建物取引業にも金にも縁が無い、初学の私が独学で無謀にも難化して居る宅建士試験に本日、挑戦致して参りました。

日建、LEC、TACを参考に自己採点を致しましたところ
36点
で御座いました。
内訳は、
民法7
法令10
業法15
5問 4
で御座います。

私が宅建士に挑戦しようと決意し、LECのテキストとウォーク問を購入し学習してを始めましたのが、6/21でした。

5月の末に癌研有明病院にて大腸腫瘍の手術を受け、6/21に良性と分かりました為、限りある命を人の役に立つような仕事に生かそうとその日から孤軍奮闘の日々が始まったので御座います。

最初は、兎に角テキストを読みましたが、民法も業法も何を言って居るのか分からず、況してや、都市計画や建築基準法、土地区画整理法等は、ヒエログリフの様に文字が見え、完全に独学なので誰にも聞けず、法令は全部棄てて仕舞えと8月には半ば諦めの境地になりました。

そんな折、オランダ人の刀鍛冶の方の話を聞いたのです。

その方は、日本の刀鍛冶職人のYouTubeを見て、独学で刀鍛冶の技を身に付けたとの事でした。

其処で、半信半疑では有りましたが、何方か親切な人が、宅建試験について講義をYouTubeにUPされて居ないかと思い、みやざき先生に出会ったのです。

衝撃でした。

土地区画整理法から拝見させて頂きましたが、7人の小人の唄を始めとして、其の解り易さにいっぺんで虜になりました。

其れからは、勉強のスタイルを変え、単元毎にテキストを読み、直ぐに過去問を解き、そしてみやざき先生のYouTubeを観て再度、知識の定着を図ると言う勉強を只管、毎日、昨夜まで愚直に続けました。

先生のYouTubeは全て拝見させて頂きました。
単元によっては、10回以上観ました。
先生の板書は、ノートに全て書き出しました。
解るまで喰いついて喰いついて先生の
「絶対に今年の宅建試験に合格しましょう!」
のお言葉を支えに独学の辛さを乗り越える事が出来ました。

先生との出逢いはYouTubeでしたが、顔の見えない生徒をも合格させるのだと言う熱意と誠意、矜持が伝わり感謝しても仕切れません。

本当にありがとうございます。

10/18

告知を受け、癌研で来月、再度、手術を致すことになりました。
今回は長い入院になりそうです。

9月から病院に通い、辛く苦しい検査が続きましたが、其の様な時でも先生の講義を思い出し、ノートに書き出しながら勉強を続けて参りました。

今回の試験は確かに難しいものでしたが、日々の努力を続け、最後まで考える事を諦めない強い精神力が有れば合格は出来る筈です。

今後、私は働く事では人の役には立てないかも知れません。

其れでも、身体を治し、諦めない心で次なる目標である、司法書士試験に挑戦致します。

長いコメントで大変に失礼致しました。

12/2の発表の際に再度、体調を鑑みコメントをさせて頂きます。

みやざき先生の益々のご活躍を祈念致して居ります。

先ずは御礼迄申し上げます。
 

⇒コメントいただきありがとうございます。
 みやざき塾をお役立ていただきありがとうございました。
 まずは御健康を願い、司法書士へ挑戦も応援させていただきたいと思います。
 より一層宅建受験生の皆さまにお役立ていただけるよう、活躍できるよう頑張ってまいります。
 合格発表後、ぜひまたコメントをお願い申し上げます。
 宅建みやざき塾 宮嵜晋矢

 

Unknown (きー)2015-10-19 19:07:09

去年終了直前に答えを変えてしまい、その2点で落ちました。
しばらく立ち直れなかったのですがYouTubeでみやざき先生を知って直前講義に参加させていただきました。
緊張からくる体調不良で前日講義は参加できず、やはり試験当日も緊張からの腹痛との戦いで苦戦しましたwでも自分が解らない時は周りも解らないんだと言い聞かせ最後まで諦めず執念の37点でした。
先生がいなかったらこんな点数取れなかったです。ありがとうございました。

⇒コメントいただきありがとうございます。
 みやざき塾にご参加いただき、ありがとうございました。
 今年は、合格発表楽しみですね!
 宅建みやざき塾 宮嵜晋矢

 
みやざき先生ありがとう~!!!! (そらabc)
2015-10-19 19:13:24
おそらく一発合格!! 自己採点で40点でした!!!!
DVDBコースで勉強させていただいた者です!!!

みやざき先生との出会いはyoutubeでした。あまりの分かりやすさに衝撃!! 法令と宅建業法は多くアップされていたのですが、権利関係も細かく先生のお話が聞きたいと思い、即DVDBコースを申しこまさせていただきました。

今年の試験は今までの数値暗記重視の試験と違って「理解」を重視した試験内容でしたね。先生のおかげで初めての試験なのに自己採点で40点!!! これでもかなり宅建業法でミスをしたのですが、理解のおかげで高得点でした!! みやざき先生が大好きで頂いたサイン色紙を毎日みてやる気をだし、試験会場には先生の名刺を持参し『勇気と自信』を頂きました。

【理解を大切にする】みやざき先生のDVDで勉強して本当によかった!!!! 先生本当に本当にありがとうございました! 先生に凄い宝物を頂いた気分です(涙) 先生ありがとう~~~~ お疲れでしょうから、ひとまずはゆっくり休んでくださいね
 

⇒コメントいただきありがとうございます。
 DVDみやざき塾を合格にお役立ていただき、ありがとうございました。
 みやざき塾のDVD教材セットは、最も合格しやすいだけではなく、
 学んだことを合格後にも役立たせることができる内容になっております。
 合格を祈念し、今後のご活躍を願っております。
 宅建みやざき塾 宮嵜晋矢

 
本当に最高の先生に出会えてよかったです (M)
2015-10-19 21:17:06
35点でした。

まだ合格した訳ではありませんが、十分戦える点数をとれたのはみやざき先生のおかげです。

みやざき先生に頂いた色紙は一生の宝物です。

みやざき塾の内容の濃さ、先生の説明の分かりやすさ、なにをとっても最高でした。頑張りきれたのも先生のおかげです。

本当に有難う御座いました。感謝しかありません。
 

⇒コメントいただきありがとうございます。
 みやざき塾をお役立ていただき、ありがとうございました。
 より一層宅建受験生の皆さまにお役立ていただけるよう、教材作成、講義に頑張ってまいります。
 合格を祈念しております。
 宅建みやざき塾 宮嵜晋矢

 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015 宅建試験受験後の... | トップ | とてもたくさんのコメントを... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
30点でした (なっつ)
2015-11-07 17:24:42
先生の『絶対合格しましょう!』
に励まされて頑張りました。
力を出し尽くした結果が30点でした。
努力不足を痛感しました。
しかし、ボーダーにのっていると
ダメだと思っても期待してしまい辛いです。
ハッキリ、スッキリ次に向かえずにいます。
先生、30点は無いのでしょうか?
返信する
なっつさんへ (みやざきしんや)
2015-11-17 15:33:00
今年の合格ラインは、不確定の要素があり何とも言えません。
宅建に関しては、合格発表を待ちましょう!
合格を祈っております。


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

みやざきの宅建活動日記♪」カテゴリの最新記事