宅建合格らくらくナビ~みやざきの宅建ブログ~

楽しく学んで♪人生をより豊かに!より幸せに! 一緒にがんばって、絶対に合格しましょう! @takken_miyazaki

念願のクルーズに♪

2019-10-22 22:11:26 | Weblog

念願のクルーズに♪

 

年末~年始のシーズンに、

家族4人で、念願のクルーズに行ってきます♪

https://www.princess.com/

なんか、1回いったらすごくはまってしまいそうな気がしています♪

豪華客船のクールズが、いまはリーズナブルな価格で利用できるんですね!

子どもの料金が安いので、助かっています。

 

のんびり、船のバルコニーで満天の星空を見ながら

2020年の宅建講義のこと考えられるなんて、ほんと幸せです♪

仕事する場所は、クルーズでいいってことに気が付きました(笑)

 

ジムに行って軽く運動して♪ 

夜は大好きなミュージカル等のショーを観て♪

https://www.princess.com/ships-and-experience/onboard-experience/entertainment/

気が向いたら、Let'sNote!

疲れたら、温泉に入って♪

美味しいもの食べたかったら、いつでも♪

 

家族と一緒に楽しんで♪

リラックス状態のいいコンディションで、いいアイディアを練る!

いいアイディアが浮かんだら、一気に一人で客室で仕事して、

その間家族にはいろいろなこと楽しんでもらう♪

https://www.princess.com/ships-and-experience/onboard-experience/kids-and-teens/

https://www.princess.com/ships-and-experience/onboard-experience/wellness/

最高の仕事環境なんじゃないかと!

 

いろいろな風景を、Instagram,Twitter でお届けいたします♪

Twitter   @miyazakitakken 

Instagram  takkenmiyazakijyuku 

※カジノだけは、嫌な予感がするので…近寄らないようにします(笑)

 

 

2020年、最高の宅建講義、宅建教材を提供させていただけるように、

最高の環境、最高のコンディションで、準備を進めてまいります!

みやざき塾 宮嵜晋矢

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『倉庫リノベーション』ワールドビジネスサテライトぜひご覧ください!

2015-12-13 09:34:31 | Weblog

『倉庫リノベーション』ワールドビジネスサテライトぜひご覧ください!

 

日建学院の講師として、みやざき塾としていろいろとお世話になっている

イーソーコ様が

ワールドビジネスサテライトに取材をうけ、

その様子が来週の月曜日にTVで5分程度放映される予定です。

 

内容は「倉庫リノベーション」についてです。

高まるリノベーション動向について、

テナント様、オーナー様にも有益な情報満載です。

お時間があえば是非御覧ください。

 

また興味がありそうな方に周知していただけると幸いです。

 

放映日1214(月)23:00~(変更の可能性あり)

テレビ東京系列

ワールドビジネスサテライト

特集「仮称:倉庫のリノベーションオフィスは拡大するか?」

に3~5分程取り上げられます。

テナント様の感性を刺激し、魅力的かつ機能性を創出する元倉庫のさまざまな表情をご覧ください。

※テレビ東京の番組構成上、タイトル、放送時間等が変更になる場合がございます。

  ●イーソーコ様が取材協力した動画
  第1回 2009年10月6日「物流新時代」
  https://www.youtube.com/watch?v=y8-doBenqjo&feature=youtu.be
  第2回 2009年11月17日「物流新時代」
  https://www.youtube.com/watch?v=OackROKaCaI
  第3回 2010年4月20日「どう活用? 都心に眠る空き倉庫」
  https://www.youtube.com/watch?v=cVffVQkcHBg&feature=youtu.be

 

これからの不動産の活用のヒントが多くあるかと思います。

ぜひご覧ください!

 

みやざき塾 宮嵜晋矢

 

☆日本の将来の発展に貢献させていただける事業などを

   みやざき塾では応援させていただいております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『招福』 『おせち、いいな!』と思うようになった、そんなおせちの紹介です(^_^)/

2014-12-02 11:35:45 | Weblog

『招福』 『おせち、いいな!』と思うようになった、そんなおせちの紹介です(^_^)/

 

美山さんの京風おせち 

http://bi-zan.jp/display_rack.html

 

おせち。

手作りで用意するのがいいとは思うのですが、品数をそろえるのは結構大変です。

かといって、お店で売っているおせちはハズレも多くて、あんまり気が進みません。

デパートのおせちも、某一流料亭のおせちを買ったのに味がいまいちで、ガッカリしたこともありました。

 

そんな私が、あ~『おせち、いいな!』と思うようになったのはほんの数年前。 

みやざき塾にご参加いただき、宅建の資格を取得された 長谷川 英子(原正子)様からおせちをいただいたのがきっかけです。

 

美山さんのおせちの良さはコチラをお読みくださいヽ(^。^)ノ

『 現役モデルであり、代表でもある長谷川英子(モデル名:原正子)が厳選し、皆様にも良さを知ってもらいたいと願う製品をラインンアップして参ります。 

 人の身体を動かしたり細胞を作ったりするのは、何と言っても「食事」です。365日の食事を大事にする事、つまりそれはストレートに健康へと繋がります。「身体の内側からキレイにしてゆくことこそが、肌などの外観に良い影響を与えている」これがやはり基本だと思います。そうしたことを長年、モデルという仕事を通して常に考え、工夫をしてきました。なるべく質の良いもの、添加物が少ないもの、バランスの良いものを、違う材料で、季節の物で、ということを心がけ、おかげさまで気がつけば40年近くも続けてきたこの仕事を、一度も休まずに続けることができました。

 弊社のサイトでご紹介する食べ物や商品は、どれもそんな私のこだわりを満たしてくれるものばかり。きっと貴方の美容や健康に、お役に立てるものが見つかることでしょう。

 原 正子  』


ということで、ココ数年私がとてもおいしくいただいているおせちを紹介させていただきますね(^_^)/

 

美山さんの京風おせち です。

http://bi-zan.jp/display_rack.html

 

私は、今年も『招福』にいたします。

 

いよいよ、明日は宅建試験の合格発表!

ブログ読者の皆様に幸福が訪れますように!

みやざき塾 宮嵜 晋矢

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花のプレゼント♪

2013-06-28 22:40:15 | Weblog

昨日、お花のプレゼントをいただきました♪

お花のプレゼントって、ほんといいですねヽ(^。^)ノ

記念にパシャ!

パシャ!

風車 ふぅー! 

ニコッと、パシャ!

 

とっても嬉しかったので、今日一日いい仕事ができましたヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中古売買市場の活性化へ!

2013-06-07 18:17:17 | Weblog

中古売買市場の活性化へ!

 

そう予感させる、東急リバブル様の『リバブルあんしん仲介保証』サービスです(^^)/

http://www.livable.co.jp/baikyaku/anshin/hosyo.html

 

瑕疵担保責任の話題として、とても興味深いので、紹介させていただきました♪

 

~余談~

東急リバブル様には、2004年に企業研修を担当させてもらったご縁があります。

少しでも高い合格率を提供させていただくため、

講義構成、質問対応など、出来ることすべてに全力を注ぎ、

すべてのクラスの中で、最高の合格率を提供させていただくことができました(*^^)v

いまとなっては、とってもいい思い出です♪

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できることは、できるうちに♪

2012-07-04 20:43:25 | Weblog

今日、祖母の3回忌でした。
とてもかわいがってくれた、大好きなおばぁちゃんの3回忌。
もっと孝行しておけばよかったなぁ…(>_<)

大切な人のためにできることは、できるうちにやらないと!
がんばっていきます(^o^)/
みやざきしんや 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のご挨拶

2012-01-02 09:13:18 | Weblog

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

宮嵜 晋矢

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Facebook始めました♪

2011-07-04 22:44:24 | Weblog

平成23年度宅建試験出願スタート!

詳しくはこちらをご覧ください♪

http://www.retio.or.jp/exam/index.html

『不動産適正取引推進機構』HP

◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

Facebookを使い始めました。

 

まだ、使い方がよくわかっていないのですが(笑)、

Facebookを始めましたのでご案内させていただきます♪

『宮嵜晋矢』で登録してあります。

☆Facebook上では、ブログ上ではなかなか難しい無料動画講義なども提供予定です。

 

その性質上、友達の承認は、Facebookに慣れるまでの間、

私がすぐに分かる方(なんらかの面識のある)に限定させていただきたいと思いますので、

あらかじめご了承ください。

生講義でお会いしている受験生の方、今までみやざきの講義をご利用されたことのある方などは、

(既に合格されていらっしゃる方も大歓迎♪ 合格者からの紹介も大歓迎♪)

なるべく承認させていただくようにいたしますので、よろしくお願いします。

※もし私から友達の承認が得られない場合は、
 ブログのコメント欄に自己紹介と住所・電話番号などの連絡先(非公開の設定になっていますのでご安心ください)
 を書き込んでください。
 確認できしだい、承認、友達の申請をさせていただきます。

 

まだ、使い勝手がよくわからないので、ちょっと限定的な利用になってしまうことご了承ください。

慣れてきたら、開放的なものとし、受験生のお役に立てる動画なども積極的に公開していく予定です♪

宮嵜晋矢

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みやざきからのお願い

2011-03-17 18:47:39 | Weblog

~みやざきからブログ・メルマガ読者のみなさまへのお願い~

ただいま、たいへん深刻な国難の状況にあります。

このような状況下では、一人ひとりができることを少しでもやっていかなければなりません。

節電を意識し、(私自身、地震後エアコンなどはいっさい使わないようにしています。)

既に出来上がっている10回分くらいの更新原稿があるのですが、

地震後、ブログの更新を控えてきました。

いまだ東日本における電気供給面での復旧の見通しは遠いようです。

誠に申し訳ないのですが、宅建試験まではまだまだ月日があることを考慮し、

この時期の宅建試験対策の学習は、参考書、問題集など

電気を使用しない紙のものだけでも十分にできますので、

みやざきの宅建ブログ・メルマガにつきましては当面の間、休載させていただきます。

東日本エリアの方には、少しでも節電のご協力をいただければと思います。

※西日本エリアの方にあっては、周波数などの関係から節電の必要はないようですので、

 ひきつづき、みやざきの宅建ブログの連載記事をご活用いただければと思います。

 ◇ ◇ ◇

☆3月26日のみやざき塾は、地震前に使用教材などをすべて用意できていましたので、

 参加者の方には、今週末に連絡させていただいた上、予定通り実施させていただきます。

 ◇ ◇ ◇

被災者の方々が、力強く苦難を乗り越えていくことを応援しています。

また、この場を借りて、命がけで日本を守るため原発で戦っている方々に、

心よりの感謝を申し上げます。

宮嵜晋矢

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ読者の皆様へ

2011-03-11 23:40:52 | Weblog

謹んで災害のお見舞いを申し上げます。
被災されました皆様に心からお見舞いを申し上げます。
一刻でも早く復旧されることをお祈りいたします。
宮嵜晋矢

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばって絶対に合格しましょう!

2010-09-05 05:34:18 | Weblog
私事で恐縮です。
先日、幼少のときにとてもかわいがってくれたばぁちゃんが天国に行きました。
もっと孝行したかったなぁ…と。

 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

さて、いよいよ宅建試験まであとおよそ40日!

ブログでは、1問1答を充実させます。
メルマガでは、直前特集がもう少しでスタートします。

そして、
YOU TUBE 上では、特別企画講義も提供させていただき、
9月19日 21:00~23:00 には、
ユーストリームイベントもおこないます。

できるかぎりの受験生のための応援をさせていただきます。

がんばって、絶対に合格しましょう!
みやざきしんや
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンが夏バテ???

2010-08-05 10:46:21 | Weblog
※少しメンテしたら、調子が良くなってきました。
 今週中には、本格的に再起動できそうです。



パソコンの調子がいまいちで、
ブログ原稿を入力しては固まる…
状態です。

ちょっとの間、なんとかなるまで、
ブログとメルマガをお待ちください。

もう寿命かなぁ…う~ん。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宅建試験の受験申し込みいよいよ締め切り!

2010-07-29 22:07:38 | Weblog

 宅建試験の受験申し込み♪

 

宅建試験の受験申し込み

いよいよ締め切りです。

 そういえば…まだ、願書を出していない!  

という方は、超特急でこちらをご覧ください♪

http://www.retio.or.jp/exam/index.html 

みやざきしんや

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

74.3kg!

2010-04-27 23:27:44 | Weblog
おぉっ!
元旦に80kgちょっとあった体重が…
なんと74.3kgに!
(夜食前測定…んっ、ちょっとズルい?)

70kg目標!
なんとか、達成できそう…かも!

ちゃんと食事も摂ってるから、
健康状態もまずまず。

明日はれてたら、朝5キロくらい走ってこよっと。
みやざきしんや
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭にホチキス!

2010-04-19 18:36:27 | Weblog
頭にホチキス!

なんと、頭をゴッ~ン!

柱の角に頭突きしたら、
さすがに勝てず、
ほんのちょっとだけケガをしてしまいました。

そうしたら、
頭にホチキスをパチパチと2~3発!
う~ん、ビックリです。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする