宅建直前予想模試の紹介♪
http://www.nik-g.com/book/
PHP研究所 【日建学院編著】
そろそろ、書店にならんだと思います。
平成21年度宅建試験対策『宅建直前予想模試』の発売です♪
もともと、『予想模試』=『有害図書』と考えている
みやざきが編集を担当しました。
使い方次第で、合格しやすくも、合格しにくくもなる『予想模試』。
『有害図書』にならないように、十分な工夫をしました。
ぜひ、合格のために活用してください♪
~編集担当からの紹介~
宅建本試験とおなじ体験が出来るようA4版サイズにしました。
内容的には、
限られた学習時間の中で,効率的に学習を進められるよう,
予想正答率
を解説に盛り込みました。
失点の許されない重要度の高い問題から攻略できます。
また,読者の方の合格可能性を高めるべく,
合否の鍵となる正答率60%レベルの問題
を多く盛り込みました。
もちろん,
充実した特集
もぜひお読みいただきたい内容です。
宅建業法の問題が4問増加するなど
出題内訳の変更の分析,
この変更に対応するための学習戦略,
宅建業法1問1答,
法改正情報,
統計攻略,
出題予想などなど。
特集の多くは、中山先生の力作です♪
合格のため,ぜひご活用いただきたいと思います。
このほか本書の特徴についてはこちらをご覧ください。
宅建直前予想模試 PHP研究所 【日建学院編著】
http://www.nik-g.com/book/
個人的な立場からのおすすめ活用法♪
復習の際には,
正答率60%以上の問題を優先的に確実に理解し,
繰り返し解くようにしましょう。
本書に限らず,予想問題集を利用する際の注意Pointは,
正答率が低い上級問題の扱いです。
※正答率がついていない予想問題集はちょっと危険です!
難しい問題を深追いしないように注意しましょう!
おおよその目安として,
過去問10年分程度の重要問題の攻略がまだという受験生は,
正答率が低い上級問題よりも,
重要過去問の攻略を優先しておこなってください。
宅建試験の合格水準を考慮すると,
他の受験生ができない問題を解けるようになる必要はなく,
合格レベルの受験生が準備してくる
重要な過去問を確実に解けるようにすること
のほうが効果的です。
自分の弱点テーマの発見を模試で行い,
発見された弱点テーマから優先的に,
重要Pointの攻略を過去問でおこなう。
正答率が高いのに間違えた問題は、解説もしっかりと確認。
正答率が低い問題はあんまり気にしない。
という学習方法がお勧めです♪
みやざきしんや
みやざきへの応援クリック♪