宅建合格らくらくナビ~みやざきの宅建ブログ~

楽しく学んで♪人生をより豊かに!より幸せに! 一緒にがんばって、絶対に合格しましょう! @takken_miyazaki

宅建合格体験記 宅建みやざき塾生 松原藤貴様

2015-12-14 09:18:18 | ☆ 合格体験記♪ 受験生の喜びの声 ☆

宅建合格体験記 (平成25年度宅建試験合格者)

宅建みやざき塾生 松原藤貴様

62歳、一級障害を乗り越えて、奇跡の宅建合格!

※ 2015-12-14 合格体験談の続編をいただきました。 松原さん、ありがとうございます!

 

 

☆合格者対談インタビュー☆

http://youtu.be/qftItSx5h_w

YouTubeにて、インタビュー動画を公開しています。ぜひご視聴ください!

 

松原さん、ほんととってもよく準備をしていただき、一発撮りでした。

おそらく、たった7分くらいのインタビューのために、かなりの時間を準備にあてていただいたことでしょう。

その誠実な熱い思いをしっかりと受けとめさせていただきます。

 

松原さん、インタビューにご協力いただきありがとうございました。

きっと、いろいろなハンディを持っている方に勇気と希望を与えてくれることでしょう。

多くの方の心に届くメッセージになると確信しております。

心より感謝申し上げます。

 

松原さんと一緒に戦った困難な道のり、困難を共に乗り越えて勝ち取った合格の喜び、達成感は最高のものです。

これからのご活躍、応援しております!

松原さん、合格おめでとう!

http://youtu.be/qftItSx5h_w

 

 

☆ 合格体験記 松原藤貴様 ☆ 

※松原様の思いをそのまま伝えたく、いただいた原文そのままで公開させていただきます。

 高齢でのぞむ方、障害等ハンディを背負って戦われる方は、ぜひ松原様からのメッセージを受け取ってください。

 『宅建試験は、本気でのぞめば、必ず合格できる!』

 

~ 平成26年度 宅建試験合格者 松原藤貴様 ~ 

2014-04-21

私は、14 年前脳内出血のため
2 回の手術で命を取り留め、高次能機能障害左側無視の認知症、
身体左半身不随、知能は小学2,3 年程度と診断された今年62 歳になる
高卒で無職の障害者手帳1 級携帯の言わば廃人です。

先生の塾の門下生になったのは3 年前でした。
この間要介護3 というレッテルを貼られて試験にも落ちて、
あきらめかけた時に先生から諦めるのなら止めなさいと叱咤されて、
その言葉に目が覚めて再度、最後のつもりで先生に御願いしたところ、
そんな気持ちなら合格するでしょう、と激励されてから
塾での先生の講義中には先生の講義内容を
一言も漏らさず聞き入れて予習、復習は必ずやっていました。

また先生からの随所のアドバイスに添って
4色ボールペンを上手く駆使できるようにして
試験直前には、ひたすらマーク記入の練習を積み重ねました。

様々な障害がありますから一様ではないですが
国家試験には国から障害者への配慮があります。
障害者だからこそ高齢者だからこそ
自分の可能性を見出して達成感を味わうことが
人生の極みではないでしょうか?と考えます。

最後の最後までもがいてあえいで達成感を感じる事が
最高の喜びと思えます、幸い私は宮嵜先生と言う
素晴らしい方に出会って去年宅建試験合格できました、

全て宮嵜先生へ伝えてありますので、
宮嵜先生に随って頂ければ、必ず個人の思いが届きます。

 

2015-12-14

宮崎塾の優れたところ

私は平成25年に合格して既に合格寄稿した者ですが
宮崎塾の本質に触れていないとして気になっていましたので
改めて御願孟子上げて寄稿させて頂くことになりました、
私は周知の通り現在63歳の高齢で脳障害の
1級障碍者手帳を携帯する者です、
私が宮崎塾と出会ったのはH20年3月でした、
合格する前まで各予備校の模擬試験を
数多く受けていました、目的は私が受験した
模擬試験の結果と自己採点では毎回2~3点
違っていました、自分では毎回、目を凝らせて
マーク記入ミスが無い様にしていましたが
原因が分からないまま当然に本試験でも不合格でした
合格した年に宮崎塾でマークシート式に
対応する自動採点マシンを購入されて
8月の宮崎塾オリジナル模擬試験を受けたところ
先生から松原さん、来てくださいと呼び出されていったところ
先生から松原さんはマークシートでは合格しないですよ!
記入チェックをすると合格点ですが
マシンがマークを拾ってくれないので合格は無理でしょうと
告知されて出願する時に自分の障碍者手帳をA4判に
拡大コピーして記入式希望の出願して認められて
合格しましたが先生の一言がなければ永遠に合格していないでしょう、
私にとって宮崎先生は命の恩人でも有るのです、
こんなに個人の塾生を細かく観察して合格に
導いて頂ける人は塾は多しといえども宮崎先生以外に
私は存在しないと思っています、
これは先生の宅建試験への情熱や人を愛する気持ちの賜です、
誰もが宮崎先生を知ると大好きになるはずです。
そして誰もが合格することでしょう。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日建学院 宅建特別セミナーのご案内♪

2015-12-13 10:00:48 | みやざきの宅建活動日記♪

日建学院 宅建特別セミナーのご案内♪

詳細・お申し込みは、日建学院の特設ホームページからお願い申し上げます。
http://www.ksknet.co.jp/nikken/pickUp/miyazakiseminar/index.aspx

 

客観的なデータ や 国土交通省の他資格の試験問題との比較から紐とく

数年前までとは別物になった宅建試験の攻略アドバイスです。

 

平成27年度の第1回宅建士試験は、従来までの試験とは大きく「質」が変化した試験となりました。
今までは過去問題を中心とした「暗記型」で、合格まで到達できましたが、今回の試験では「理解型」の学習方法を進めていないと解けない問題がいくつも出題されました。
近年、このような理解型の出題傾向が増えていましたが、今回の試験では、その傾向がより顕著になったと言えます。
ただ暗記するのではなく、何を理解したらよいのか、またその理解をどのように本試験で活かすのか。
次年度の試験に向けて、早い時期から「理解型」の学習方法をお伝えします!!

 

下記日程で、日建学院 宅建特別セミナーの講義を担当いたします。
※順次、開催案内を追加させていただきます。

すでに、今年の本試験問題を丁寧に10回以上解き直して、出題の意図、出題の背景等も分析しました。
日建学院の先生方、他の大手スクールの看板講師の先生方とも討論させていただきました。

宅建みやざき塾の分析 と 宅建業界最高水準の精度を誇る日建学院のデータ を活用した宅建特別セミナーです。

ぜひ、ご参加ください!

 

11月18日(水) 13:00~ 成田校 
千葉県 成田市 並木町221-16
MAP
19:00~ 千葉校
千葉県 千葉市中央区 登戸1-2-10
MAP
12月8日(火) 19:00~ 新橋校
東京都 港区 新橋1-13-12 堤ビルディング9F
11月22日
  開校

 

新橋を拠点とする方の受験対策にとってもおススメ!

日建学院新橋校

SL広場(新橋日比谷口)から日建学院の看板が見えます。

とっても通いやすいですねヽ(^。^)ノ

 

 

さぁ、いよいよ大阪、東京での講義。

宅建試験に必ず合格したい方は、ぜひご参加ください!

12月10日(木) 19:00~ 梅田校 
大阪府 大阪市北区 鶴野町1-9 梅田ゲートタワー3F
MAP
12月11日(金) 19:00~

 

12月14日(月)

19:00~ 新宿校 
東京都 新宿区 西新宿7-2-4 新宿喜楓ビル2F
MAP
12月15日(火) 19:00~ 上野校 
東京都 文京区 湯島3-39-10 上野THビル2F
MAP
12月16日(水) 19:00~ 水戸会場(茨城県開発公社) 
茨城県水戸市笠原町978-25 茨城県開発公社ビル
MAP


 
注意! お問い合わせは、みやざきではなく、ご参加希望の日建学院各校までお問い合わせください。

詳細・お申し込みは、日建学院の特設ホームページからお願い申し上げます。
http://www.ksknet.co.jp/nikken/pickUp/miyazakiseminar/index.aspx

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『倉庫リノベーション』ワールドビジネスサテライトぜひご覧ください!

2015-12-13 09:34:31 | Weblog

『倉庫リノベーション』ワールドビジネスサテライトぜひご覧ください!

 

日建学院の講師として、みやざき塾としていろいろとお世話になっている

イーソーコ様が

ワールドビジネスサテライトに取材をうけ、

その様子が来週の月曜日にTVで5分程度放映される予定です。

 

内容は「倉庫リノベーション」についてです。

高まるリノベーション動向について、

テナント様、オーナー様にも有益な情報満載です。

お時間があえば是非御覧ください。

 

また興味がありそうな方に周知していただけると幸いです。

 

放映日1214(月)23:00~(変更の可能性あり)

テレビ東京系列

ワールドビジネスサテライト

特集「仮称:倉庫のリノベーションオフィスは拡大するか?」

に3~5分程取り上げられます。

テナント様の感性を刺激し、魅力的かつ機能性を創出する元倉庫のさまざまな表情をご覧ください。

※テレビ東京の番組構成上、タイトル、放送時間等が変更になる場合がございます。

  ●イーソーコ様が取材協力した動画
  第1回 2009年10月6日「物流新時代」
  https://www.youtube.com/watch?v=y8-doBenqjo&feature=youtu.be
  第2回 2009年11月17日「物流新時代」
  https://www.youtube.com/watch?v=OackROKaCaI
  第3回 2010年4月20日「どう活用? 都心に眠る空き倉庫」
  https://www.youtube.com/watch?v=cVffVQkcHBg&feature=youtu.be

 

これからの不動産の活用のヒントが多くあるかと思います。

ぜひご覧ください!

 

みやざき塾 宮嵜晋矢

 

☆日本の将来の発展に貢献させていただける事業などを

   みやざき塾では応援させていただいております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年(平成27年度)宅建合格体験記 中村様

2015-12-12 09:52:03 | ☆ 合格体験記♪ 受験生の喜びの声 ☆

2015年(平成27年度)宅建合格体験記 中村様

 みやざき塾をご利用いただき、みごと2015年(平成27年度)の宅建試験に合格された 中村様の合格体験記です。

 きっとこれから受験される方の合格への力になることでしょう(^_^)/

 中村さん、合格おめでとう!

 宅建みやざき塾 宮嵜 晋矢

 

はじめまして! 
私は、7月くらいからYouTubeの宮崎塾にお世話になり、合格させて頂いた者です。
私は、独学の上、全くの勉強不足で5回ほど落ちています。昨年は本腰を入れ、ある学校の通信教育を受けて望みましたが、27点しか取れず、自分自身の不甲斐なさにかなり落ち込みました。今年に入り、全く理解できていないとこを時間をかけてやる決心をし、少しずつスキマ時間を活用したりしてまた勉強に取り組みました。ある時、宮嵜先生の講義を拝見し、すんなり講義に入りこんでいる自分がいました。
理解しながら覚えていく事の大事さを痛感しました。特に、土地区画整理法、都市計画法などは頭でっかちに成らずに、あー、なるほどね!って感じで理解しながら覚えていくところがたくさんありました。仕事は車通勤でしたので、毎日、先生の講義を聞きながらになっていました。理解できていなかった事柄1つでも、その通勤タイムに身についていたりしました。
今回合格できましたのも、あの時期にYouTubeの宮嵜塾と出会えたことが何よりも糧になったと言えます。
私はだいぶ合格まで年月がかかりました。 もっと早く宮嵜先生の講義に出会えていれば良かったかなって思ったりもします。
大変遅くなり申し訳ございませんが、ここに御礼申し上げます。

本当にありがとうございました。

先生、これからも、お身体ご自愛くださいませ。そして、益々のご活躍をお祈り申し上げます。 
感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015宅建祝勝会のご案内♪

2015-12-08 14:20:43 | みやざきの宅建活動日記♪

宅建祝勝会 12月13日(日曜日)  開催のお知らせ♪

https://peraichi.com/landing_pages/view/takkenfes2015

 

みやざき塾生の皆様へ

※毎年恒例、みやざき塾のパーティ(OB・OG会、慰労会、合格祝賀会も兼ねる)につきましては、今年度は年明け1月に開催を予定しております。

合格発表後、合格祝勝会をSEEPの主催でたくさんの講師の方と合同で開催することにいたしました。

ぜひ、御参加ください!

 

※みやざき塾生でない方ももちろんご参加いただけます。ぜひ会場で声をかけてください!

 一緒に合格を喜び合い、御祝いましょう!

 

☆ SEEP主催 宅建祝勝会 のご案内♪ ☆

 

宅建合格の喜びを講師と共に分かちあおう!
プレゼントもたくさん用意しています!

【日時】2015年12月13日(日)・12時~14時

【場所】ホテルローズガーデン新宿 別館1階 「ガーデンレストラン コフレドール」
http://www.hotel-rosegarden.jp/access/

【プログラム】
11:45〜 受付開始
12:00〜 祝勝会開始
・講師陣からの祝辞
・今後のキャリアプランについて
・プレゼント抽選会
(講座割引券、テキストなど)
・ご歓談
(立食形式でのご飲食をお楽しみください)

【参加講師(予定・五十音順・敬称略)】
一木秀樹
瀬古茂二郎
竹井弘二
水野健
宮嵜晋矢

 

↓ お申し込みはコチラから!

https://peraichi.com/landing_pages/view/takkenfes2015

 

いろいろな歓談で一緒に楽しみましょうヽ(^。^)ノ

お会いできますこと、とても楽しみにしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年(平成27年度)宅建合格体験記 大谷秀一様

2015-12-08 13:48:32 | ☆ 合格体験記♪ 受験生の喜びの声 ☆

2015年(平成27年度)宅建合格体験記 大谷秀一

 みやざき塾をご利用いただき、みごと2015年(平成27年度)の宅建試験に合格された 大谷秀一様の合格体験記です。

 きっとこれから受験される方の合格への力になることでしょう(^_^)/

 大谷秀一さん、合格おめでとう!

 宅建みやざき塾 宮嵜 晋矢

 

宮嵜先生

お盆明けから水曜日のクラス(池袋)でお世話になった大谷です。
合格体験記を書いてみました。字数制限なしというものの書いていたら結構長くなりました。
嫌がらせの長文メールでは決してないのですが、ナナメ読みでも見て頂けると幸いです。

===============

私は主に実家の事情で1年9ヶ月前の平成26年3月57歳で学校職員(主に大学)を選択定年で退職しました。
2年前から父は施設に入ってもらい母は実家(茨城)でひとり暮らしで、介護離職とは言わないまでも、
退職後は埼玉の自宅と往ったり来たりすることとなり、フルタイムの勤めは厳しくなりました。

ちょうどいいパートタイムの再就職はなかなかないので、現在に至るまで不動産貸付に関する雑務はあるもののフリーの状態。
時間の融通がある程度きくようになり、拘束時間も少なくなったので、勉強するにはサラリーマンの方よりはいい環境となりました。
母との会話がきっかけで受験することとなりましたが、できるだけ費用をかけないように独学受験を決めました。
一旦リタイアしたことを満喫し、5月頃から動き出しました。
かつて大学職員であったものの、理系出身で法律系は不慣れで手始めにマンガ本を購入。

宮嵜先生はイメージ補助としてマンガ本をオススメしていますが、私が購入したのは萌えキャラ画風で吹き出しに専門的な説明がダラダラ入ったもので、なかなか身に付く感触はありませんでした。
結局制限行為
能力者、意思表示等はじめの数ページだけ読んで、低価格の安い基本書を購入し読み直しました。
しかし
これも遅々として進まない感じで、そうこうしているうちに7月になり、とにかく願書だけは出しました。

そんな中、ブックオフで「らくらく宅建塾(2011)」が目にとまり、108円で購入。
これはサクサク読めて頭に入って来るという感じでした。それでも権利関係を読み終えるのにお盆過ぎまでかかってしまいました。
宅建業法に入るとサクサクいけましたが、法令制限や税になると何とか読めても頭の中では整理しきれませんでした。
そろそろ問題演習をしなければと思いましたが、
感触的にとても過去問10年分は無理と感じ、最新版(2014)の「スッキリとける宅建過去問スーパーベスト」(TAC)を見
出しました。これは過去問から147問を厳選してくわしい解説のほか、枝の解説だけでなく、関連する重要事項を図表を含め、まとめや説明があり、私としては結構評価しています。ところが、まず付録にあ
った直近の平成25年(2013)の過去問をやってみたのですが、(特に権利関係は)歯が立たず半分以下しか得点できずかなり落ち込みました。

とは言っても、残りの日々は9月、10月。結局、もう1度「らくらく」を通読し、「スッキリとける」を約2周して、模試も受けることなく本試験に望むことになりました。
ただ試験場
で問題を見たときは、普通に勉強すればできる試験と感じ、もう少しやれていたらと悔しい思いをしました。
自己採点では31点で、合格予想の範囲にいれていたスクールもわずかながらあり、何かの弾みで合格しないか期待も正直ありました。
法令制限や税は消化不良でしたし、統計の情報も確認しないまま当日を迎えたのでそれだけでも1点とれていれば(勝負にタラレバは無しですが)と思いました。

試験終了後家内には落ちてももう1回は受けるよ、と告げましたが、内心今回は今までのの蓄積があり余裕で準備ができるという慢心がありました。
6月くらいまでに権利関係を仕上げれば余裕と思っていましたが、満足できる勉強もできないまま(「らくらく」通読と市販(LEC)の一問一答、分野別過去問(日建、LEC)の権利だけ1回ずつ)またしても出願時期となりました。
この頃、
同じやり方で権利以外まだ手をつけていなかったので、ネット利用のコンテンツでサクサクできないかと見ていると水野先生のyoutube動画がありました。
面白くてためにとなると思いましたが、LECの営業用で第1回講義のみしかアップされていなかったのでろいろ探しました。
初めて宮嵜先生の動画を視聴したときは声やしぐさにインパクトを感じ、ちょっと合わないかなと感じましたが、結局、わかりやすさと充実したコンテンツから次第にハマっていきました。

何回か見ていると「カラー板書」という言葉がでてきて、関連のURLを辿っていくと、HPやブログを見つけ、これがオリジナルテキストで、1回でも参加できる生講義もやっていて、そこで入手できることを知りました。
電車一本で行ける池袋でもやっていましたので都合がつくお盆明けから、重要まとめ講義3回を通い、後は過去問を繰り返すというつもりで参加しました。
今思えばこの時から初めて本格的な勉強モードになったと思います。
ただ初日に入手した必須のテキスト(カラー板書)と一問一答パーフェクトの第一印象は正直パッとしませんでした。
しかし、
その後これは市販のテキストや一問一答と一線を画す程のスゴイ教材と認識しました。
これらは宅建みやざき塾の塾生にとってはバイブルともいうべき位置づけでした。

みやざき塾はyoutubeの動画もいいですが、ライブで受ける講義は迫力が違い、
特に少人数の池袋のクラスでは講義時間が短いにも係わらず、直接先生のエネルギーをもらえるような指導です。
結局、まとめ講義後も、
特別講義4回、連休の過去問特訓4回、前日ファイナル講座まで参加しました。
その中で印象的だったのは、
「ここは個数できかれる」可能性とか、個数問題を意識いることや重要箇所はもちろん、今度の本試験でのヤマ等繰り返し強調していたことです。
また模試特訓でもすべて個数問題にしたハードトレーニングを実施したり、90分で過去問を解いて弱点を抽出する等、忘れていた負荷を集中的にかける期間を過ごし妙に心地よかったりしました。
楽しくやれた反面厳しいアドバイスもありメリハリのある勉強ができました。

私は開講当初からの生え抜きの塾生ではありませんが、少なくとももっと早くみやざき塾に出会えていたら最短のルートでゴールできたような気がします。
まず早いうちから「カラー板書」を理解し、
一問一答
パーフェクト(レイアウト的には使いにくいところも感じましたが、テキストを補完しているだけでなく、選題と並びは市販のものとは格が違うという感じがしました)5回も繰り返せば土台ができあがると思います。
これと先生の講義と指導があれば合格の基礎ができるのではないかと思いました。
またこれに加えて無料開放している動画コンテンツで「カラー板書」の内容を繰り返し確認・強化するシステムがあること、ブログ、メルマガで重要情報を惜しみなく提供しているのでこれを利用しない手はないと思いました。
その上で過去問演習の解答チェック時に「
カラー板書」を確認すれば盤石ではないかと思いました。

ただ途中参加の私は自分が予定していた学習計画と先生の指導との狭間で、どのように軌道修正したら良いか迷いました。
実際少々中途半端になりましたが、
個別相談させてもらえば良かったと今は思ってます。
しかし
ながら一問一答2回と過去問特訓以降、6年分を過去問2回ほどですが繰り返すことで45点(過去問)近くまでは得点できるようになり、前日の講座を終える頃は、翌日は40は無理でも35は超える感覚でいました。
(それにしても演習時併用する「カラー板書」の薄さと携帯性の威力は抜群でした)

塾以外では、2回目の受験で取り組んだのは公開模試の活用で、時間の許す限り会場受験をしました。
1回目の
受験時はまったく模試を受けませんでしたが、現場慣れや問題攻略手順の練習等には必要だと思いました。
LECの模試3回セット、フィアナル、3社合同、大原、TAC等。LECの模試では、できが良くありませんでしたが、どのスクールの解説講師も本試験さえ点が取れればよいこと、過去問の繰り返しを強調をされていたので悪かったときでも点数自体は気にしないように努めました。

結局2回目の受験で合格したものの結構低得点で、得点はほとんど伸びなかった(31→32)のですが、その内容は前回と明らかに違っていたものと考えています。
1回目受験の時、もう一踏ん張りすれば独学でもできたかも、という気持ちは残ってますが、その場合怖いもの知らずの勢いでの合格というものになると思います。
今回2回目では種々の知識・
情報を積み上げているので問題に向かったときは却って新たな迷いが生じた部分は増えました。
それに加えて、
言い訳ではありませんが当日の朝、頭痛、腹痛のためバファリン、正露丸を服用し、イマイチのコンディションで試験会場へ向かいました。
更に試験場でも最初に取組もうとした統計問題の見た目が違い、業法の個数問題が増え、権利も更に難しく感じ、試験終了時はヘトヘトになり、怖くて自己採点もする気になれない状況でした。

還暦前で集中力が低下していると思っているので1回目の独学時は9・10月は可能な日は車で市立図書館に通いましたが、2回目は9月から徒歩10分の距離で地域コミュニティセンターがオープンし、そこの学習室で過去問の繰り返しをしました。
いずれも時期的に宅建らしきテキストを開いている人を見かけました。
動画でも
宮嵜先生の合格者へのインタビューで私より高齢で脳に障害のある方がいらして印象深く、大いにモチベーションが高まりました。
そして知合いや友達はできなかったものの、馴染みの顔ぶれの池袋のみやざき塾で指導を受けているときは一緒に合格へ向け頑張るという気持ちになりました。
一度だけ新宿の土曜昼クラスに振替えて頂きましたが、コンパクトな講義と少人数の池袋の夜学クラスは私には肌が合っていました。
独学では得られなかったメリハリのある環境を提供して頂いたことに今はただただ感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年(平成27年度)宅建合格体験記 K.R様

2015-12-08 13:46:07 | ☆ 合格体験記♪ 受験生の喜びの声 ☆

2015年(平成27年度)宅建合格体験記 K.R様

 みやざき塾をご利用いただき、みごと2015年(平成27年度)の宅建試験に合格された K.R様の合格体験記です。

 きっとこれから受験される方の合格への力になることでしょう(^_^)/

 K.Rさん、合格おめでとう!

 宅建みやざき塾 宮嵜 晋矢

 

あれは、去年の秋。
試験直前に見たみやざき先生の統計の講義、っていうよりゴロを見て、あまりに面白くて1点採れたのを今も覚えています。


去年、大手予備校に通ってましたが、分厚いテキストに膨大な量の暗記にうんざり。暗記は得意な方だけど、会社勤めには厳しくて、途方に暮れたまま受験して不合格。半分しか取れなかったのでした。


今年になり、受験するのか否かを考えていた矢先、youtubeの講義をしていたみやざき先生を思い出し、面白そうだから行ってみようと決意。
2月から通うことにしました。
そう、やるからには全力で。
絶対に欠席しないことと、必ず1番前の席に着くことを自分に課しました。

先生は、宅建は暗記の試験ではない!と言いました。
いきなりの丸暗記ではなく、整理して理解をすることが大事なのだと。
初めてやってみる勉強法に興味津々でした。
薄くて小さなテキスト1冊をメインに、1問1答集をひたすら解くこと。テキストを見ながらでいいからやるようにと言われ、通勤電車の中やランチの時間にちょこちょこやるようにしました。


先生の講義は、他の先生と圧倒的に違うところがあります。

何でこのような法令が出来たのか?

から始まるところです。
背景を教えてくれるので、興味が持てるのです。実はこの背景が問題を解く上で重要になったりするのでした。
いつもそこから話が始まるので、理解しながら進められるのは楽しかったです。
特に区画整理法の講義は圧巻!
こんな簡単なことだったのねと感動しました!


当日、私は思わぬトラブルに遭遇してしまいました。
狭い部屋での試験でしたが、ずっと咳をしている人がいたのです。緊張していたこともあり、気が散ってしまいました。

でも、先生は戦略家でもあります。
事前にこのようなトラブルが遭ったときたの為に、アドバイスを受けていました。
一気にやらず、集中力が切れてしまったりしたら少しでいいから休むこと。これを実行して、集中力を何とか持続できました。

結果は、
権利      2~6/14
法令      8/8
税         3/3
業法   15/20
免除     4/5

合計  32~36です。
権利の問題でいくつか自分が何番を回答したのかメモをしていなかったので、こんな曖昧な感じになってしまいましたが、32以上は確定です。

振り返ると丸暗記をした記憶はありません。
問題を解きながら理解していったので、
無意味な暗記は
不要でした。
ここはとても楽でしたし、
忘れるということもありませんでした。
現に去年全く分からなかった法令上の制限において、今年は全問正解しました。


とてもいい経験をすることができました。
先生に従って進めることを選んで間違いありませんでした。
今後、
何かしらの勉強をするにあたって自信を持っていけそうです。

本当に本当にありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年(平成27年度)宅建合格体験記 齊藤様

2015-12-08 13:43:31 | ☆ 合格体験記♪ 受験生の喜びの声 ☆

2015年(平成27年度)宅建合格体験記 齊藤様

 みやざき塾をご利用いただき、みごと2015年(平成27年度)の宅建試験に合格された 齊藤様の合格体験記です。

 きっとこれから受験される方の合格への力になることでしょう(^_^)/

 齊藤さん、合格おめでとう!

 宅建みやざき塾 宮嵜 晋矢

 
 
宮嵜先生
 
初めまして、齊藤と申します。
ご連絡さし上げるのは今回が初めてです。
合格体験記を書いてみては、とブログにあり、気持ちを整理しようとメールを送らせていただきました。
 
 
受けようかな?と思ったのは7月でした。
元々金融業で働いており、そろそろ何か勉強してみようかなと思った程度の思いつきです。
 
小学生のころ、知り合いのお兄さんが3回めの宅建受験をすると言って、目の前で分厚い本を本でいた、それが私の記憶の中の一番古い「宅建」という認識でした。
今回受けようと思うまで、年に1回の試験である事、今年から名称が変わったことは全く知らず
さらに受験の1ヶ月位前まで、合格率が2割を切るものだとも知りませんでした。
 
過去何の試験を受けても全て独学だったので、宅建も独学しか思い至らずまずテキストを購入。
・スッキリわかる宅建士
・スッキリとける宅建士過去問スーパーベスト
 
まずテキストを2回だけ読んで(欄外も全て)ラインマーカーを引き、理解する。
それから過去問を解いて理解する。
あれ?意外と分かるかも?と思い、そのまま9月に突入した時、偶然電車で隣りになったサラリーマンの男性が開いていたのが一問一答の問題集でした。
偶然目に入ったのが税金の問題。あれ?そんな問題知らないなぁとびっくり。
よく見れば、自分のテキストにすこーしだけ書いてありました。
 
これは多分まずいなと思い、
・パーフェクト宅建 一問一答 (パーフェクト宅建シリーズ)
・○×宅建塾
・2015本試験をあてる TAC直前予想 宅建士
・出る順宅建直前大予想模試(2015年版) [ 東京リーガルマインド ]
を購入しました。
 
 
ただ、一問一答は全てを解く時間が無く、また予想問題は1回やったただけです。
本当にふざけている・・!と、今振り返っても自分でそう思います。
ですが、本当に時間が無かったんです・・・。
 
そしてふと、youtubeで宮嵜先生を発見しました。
テキストから自分でノートを作っていたのですが、先生の授業の「重要ポイント」と思われる部分と自分が理解できていない部分の板書をノートに追加で書き写して、覚えるのではなく理解する。
それから繰り返し、問題を解くよりも、先生の「重要問題」の解説を聞きくことにしました。
法律関係は今回はじめての勉強でしたし、字を見るのは十分という感じだったのか、先生の声という音によって記憶に埋め込まれ、理解が深まったようでした。
 
 
結局、模試などをどこかに受けに行くような時間を捻出することもできず、毎日10分でも20分でも動画を見て、メモをとる。
メモを取ったところを翌日確認してから、また動画を見るか一問一答のその分野をやってみるか、テキストをもう一度読んでみるという事だけをしました。
しかも試験1週間前は仕事でトラブルがあり、まったく勉強できず・・
自分でも現況に呆れながら直前の金・土で最終確認。
でも土曜日は翌日の試験のために早めに就寝しました。
 
 
そして試験当日。
問題の解き方は先生の「宅建試験速効10点UP!セミナー」のアドバイスに従って、問1からではなく、宅建業法から解き始めました。
ほとんど問題を解いていない私にとって、今年の問題が難しいのか何なのかよく分かりませんが、予想問題では25点前後しか取れていなかったところ、自己採点で32点の結果となりました。
 
かかった費用はテキスト代と予想問題で1万円程度。それに受験料だけ。
あとは先生の動画を無料で見させていただいたという、なんだかとても省エネ勉強法となりました。
おそらく先生の講義に出会えていなかったら「宅建ってなんだったんだろう?」というまま試験が終わり、また来年頑張りましょうねの迷路にはまり込んでいたと思います。
 
 
先生、本当にありがとうございました。
これからも、どうぞたくさんの方に道筋を示して差し上げてください。
私のこれからの人生に、宅建という資格がどう生きるかはわかりませんが、受けてよかったです。
試験は、読解力と理解力ですね!
 
でもちょっと心残りなのが、先生のテキスト、どんなのだったのか見てみたかったなぁ・・。
とりあえず自分でメモしたノートは、今後誰かの?役に立つかもしれないので、とっておいてみようと思います。
 
 
どんどん寒くなってきていますが、どうぞお体ご自愛くださいませ。
先生の健康は一人のものじゃありませんよ!(笑)
 
乱筆乱文お許しください。
お礼の気持ちが伝わればと思っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年(平成27年度)宅建合格体験記 伊東様

2015-12-08 13:39:04 | ☆ 合格体験記♪ 受験生の喜びの声 ☆

2015年(平成27年度)宅建合格体験記 伊東様

 みやざき塾をご利用いただき、みごと2015年(平成27年度)の宅建試験に合格された 伊東様の合格体験記です。

 きっとこれから受験される方の合格への力になることでしょう(^_^)/

 伊東さん、合格おめでとう!

 宅建みやざき塾 宮嵜 晋矢

 

宮嵜様

 

大変お世話になりました。一回目で合格しました!ありがとうございました。

合格当日にメールをお送りしたかったのですが、平日バタバタしており本日となってしまいました。

遅ればせながらお礼申し上げます。

(長くなってしまったので、時間があったら読んでください。)

 

 

まず、受験動機は自信をつけたいということでした。

数年前に、契約社員から正社員を目指し(不動産とは全く違う職種)、頑張りましたが、

契約を切られ、その落込みを引きずってしまっていました。

 

そんな中、某通販サイトで三千円程度の宅建のCD-ROM教材があり、

「これで受かったら何か変わるかも」と思ったのがはじめでした。

父が以前何度か独学で受験して不合格だったので、簡単な資格ではない事はなんとなく知っていた程度でした。

 

そのCD—ROMは買ったものの、一度見たら難解で、こりゃだめだ、と思い、

市販の参考書とネットで問題を解き、二ヶ月ほど勉強していたのですが、気づけば6月後半。

まだ、法令、宅建業法に手を付けられず、税•鑑定、免除にいたっては「何それ?」という酷い状況でした。

 

焦って、youtubeで検索。「宅建業法をたった90分で…」を見つけ、本当?と思いつつクリック。

テンション高めの人だわぁ、と思い見ていたら、非常に分かりやすく、

他の動画も全て板書をノートに書き写していました(私だけではなかったようで。笑)

 

あとは、メルマガ、ブログの問題をすべてプリントアウトし、読み、解くことを繰り返す。

過去問7年分を解く際は、ノートがイメージででてくるように意識する。

みやざき先生の事を知ってからは、仕事、寝食以外の時間は勉強に費やしました。

移動時間もプリントしたもの、ノートを小分けし見てました。

日建学院の予想模試は購入しましたが、公開模試は受けていませんでした。

しかし直前に不安になり、試験4日前にファイナル講座に応募しました。

 

当日、試験は難しく、完全に落ちたと思い、もっと早くみやざき塾に参加してればと後悔し、

自己採点もろくにできませんでした。

 

そのまま発表前日を迎え、その夜は落ちる夢を何度も見て、全く寝た気がしませんでした。

発表日の11時頃、インターホンがなり、「もしかして、もしかして、受かった!?」と合格を知りました。

本当に信じられないくらい嬉しかったです!

 

その後、今更の自己採点をしてみると、結果は34点でした。

ファイナル講座を受講していて良かった!

開発整備促進区や条例問題等々、本当に助けられました。ありがとうございました!!!

 

ぼんやりとした自信の無さから始まり、これほど夢中になり、youtubeで勇気づけられ、合格したことは大きな財産です。

私は現在、塾で英語を教えているのですが、改めて、勉強の仕方、試験対策について身をもって学びました。

また、人に教える立場として、みやざき先生から学ぶことはたくさんありました。

本当に身の引き締まる思いです。

これからも、合格しましたが、講師としての勉強のためにyoutubeを拝見させて頂きます!(^^)

 

これは余談ですが、判決文問題では、時間が全然ない!と思い、

先生のおっしゃっていた番号にとりあえずマーク(笑)

最後の残り時間で、ちゃんと読み解きました!心の中で、「せんせー!これはもしや…!(笑)」

試験中、唯一笑いそうになり、リラックスできた瞬間でした!

ありがとうございました!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年(平成27年度)宅建合格体験記 池田一之様

2015-12-08 13:29:55 | ☆ 合格体験記♪ 受験生の喜びの声 ☆

2015年(平成27年度)宅建合格体験記 池田一之様

 みやざき塾をご利用いただき、みごと2015年(平成27年度)の宅建試験に合格された 池田一之様の合格体験記です。

 きっとこれから受験される方の合格への力になることでしょう(^_^)/

 池田一之さん、合格おめでとう!

 宅建みやざき塾 宮嵜 晋矢

 

 

合格体験記 池田一之 

宮崎先生!36点で無事合格できました。ありがとうございます^^ 

独学の二年間、二回にわたり結果は20点前後。「勉強方法を変えなければ合格できない」と思い、考えを改めてyoutubeで多くの先生の動画を拝見して自分の勉強方法を変えようとしました。

様々な動画の中、宮崎先生の講座が一番分かりやすいと感じました。そこで、まずはDVDコースを申し込んだのです。

一番苦手であった分野の法令。イメージや絵で何のために農地法、都市計画はあるのかを教えて頂き、「法令は文章を難しく書いているけど、実はルールは単純!」ということを学ぶことができたのです。

苦手な分野がクリアになり、勉強がはかどるようになりました。

お盆に開催された模擬試験では、一問一答を何度もした結果がでました。カラー板書を見ることなく、紙に変更の届け出と登録比較等をスムーズに書けるようになったのです。

正しい勉強方法を指導してもらい、自身の力で 今後の試験までに何をすれば良いかが少しずつわかるようになりました。勉強が楽しく、どんどん吸収することができました。

以前、ある質問をした時先生に「まだ覚えようとしている、理解してない」と、言われたことがあります。その時のアドバイスが自分にとってすごく刺激になりました。あの言葉はずっと忘れません! 

お盆の後は、理解するために何回もDVDを見直し、苦手分野を一問一答の繰り返し続けていました。 

実は試験当日に嬉しかったことがあります。前日の講義で先生に質問した開発整備促進区が試験に出題されたのです。
問題を目にした時は心が躍りました。

今回3回目で受かりました。ここで浮かれることなく先生に教えて頂いたことを忘れずに不動産業界で活用していきたいと思います。 

本当にありがとうございました!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年(平成27年度)宅建合格体験記 大賀 和孝様

2015-12-08 12:43:58 | ☆ 合格体験記♪ 受験生の喜びの声 ☆

2015年(平成27年度)宅建合格体験記 大賀 和孝様

 みやざき塾をご利用いただき、みごと2015年(平成27年度)の宅建試験に合格された 大賀 和孝様の合格体験記です。

 きっとこれから受験される方の合格への力になることでしょう(^_^)/

 大賀 和孝さん、合格おめでとう!

 宅建みやざき塾 宮嵜 晋矢

 

 

宮嵜先生
 
二年に渡り、先生のDVD教材と合格レジュメにてお世話になりました。
大賀 和孝と申します。
 
さて、私は、不動産業界にいるわけではありません。
宅建を勉強した理由は
①家を買う予定なのでその事前勉強
②広い範囲の試験内容なので自己啓発
③最近、勉強をしない若手に活を入れるため
・・・等です。
 
4年に渡り宅建の試験勉強を行いました。
一年目と二年目は独学でテキストを買って勉強しました。
テキストに従って勉強し、過去問も2年くらいやって一度も合格ラインに乗ることなく、
本試験の結 果は・・・
 
一年目⇒28点、二年目⇒27点、
 
三年目
先生の存在は勉強を始めて二年目に入った時には知っていました。
 
このままではいけないと思い、三年目からは宮嵜先生のDVD教材で勉強しました。
主にテキストと一門一答を中心として勉強しました。
三年目(昨年)は⇒31点
となり、昨年は一点足りず、悔しい思いをしました。
 
四年目も迷わず宮嵜先生のDVD教材にお世話になりました
先生のDVD教材についていた絵馬
(あなたを宅建合格へ!!一緒にがんばって絶対に合格しましょう・・・)
をずっと財布に忍ばせて毎朝五時前に起きて一時間の勉強を2月からしました。正直、 宮嵜先生のYOUTUBEの内容にも何回勇気づけられたかわかりません。
昨年と違い、
2~4月はDVDをまず数回見て、5月~9月はDVD+レジュメ⇒一問一答を一定の項目ごとに三回繰り返し。
10月は一問一答のみ行い、一週間前からはほぼDVDとレジュメのみ。権利での理解にも取り組みました。
その結果・・・
 
今年の試験では31点(昨年と同じ点数・・・)
を取りました。正直、合格発表日までドキドキでしたが、運よく合格できました。
(ちなみに、権利7/14・法令5/8・税と地価3/3・宅建業13/20・他3/5でした)
 
本当にありがとうございました。
 
試験当日の宮嵜先生や水野先生のホテル(!?)での解説動画もみまし た。
水野先生の容姿のチャラさに思わず笑ってしまいました。(水野先生のすごさはわかっていますよ。)
宮嵜先生は飲まれていたのに相変わらず冷静でしたね。
 
合格証書も届きました。日建学院の福岡県の天神校にて登録実務講習を申し込みました。
1月23と30日に日建学院に行く予定です。
登録実務講習に天神まで行くことはないと思いましたが、昨年夏に日建学院天神校にて宮嵜先生が講義された際に
行く予定が、仕事の都合でいけなくなったので、合格したら、日建学院に行こうと決めていました。
 
(実は、このメールの最中に大友人から封書が届き、1月30日に結婚するとのこと。Wで幸せ)
しかし、もう申し込 んだのに・・・二月の日程へ変更する様に日建学院に今メールしたとこです。問題なく変更できるか心配です・・・
 
さて、宮嵜先生もすでに来年の試験に向けて新たなレジュメを作成されていることでしょう。
お体に気を付けられ、私のような覚えの悪い者の味方としてがんばってください。
 
最後に、二年間、先生のDVD+レジュメ+一問一答におせわになりました。
宮嵜先生、本当にありがとうござ いました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年(平成27年度)宅建合格体験記 鈴木晴彦様

2015-12-08 12:43:29 | ☆ 合格体験記♪ 受験生の喜びの声 ☆

2015年(平成27年度)宅建合格体験記 鈴木晴彦

 みやざき塾をご利用いただき、みごと2015年(平成27年度)の宅建試験に合格された 鈴木晴彦様の合格体験記です。

 きっとこれから受験される方の合格への力になることでしょう(^_^)/

 鈴木晴彦さん、合格おめでとう!

 宅建みやざき塾 宮嵜 晋矢

 

<colgroup><col span="11" width="72" /><col width="145" /></colgroup>
株式会社 宅建総研
 
代表 宮嵜様
 
平素は御世話になり、誠に有難うございます。
土曜日クラスに参加させて頂いた、鈴木晴彦と申します。
1昨日合格通知が届き無事に合格致しました。
みやざき塾で学んできた賜物と思います。先生大変有難う御座いました。
2014年の本試験ではほぼ過去問中心の独学で31点で不合格。
わずか1点に非常に悔しい思いをしたと同時に単に、過去問の繰り返し&暗記では合格は難しいと判断しました。
本年度は3月よりみやざき塾に参加させて頂き、しっかりと理解、すっきり整理のみやざき塾学習方法で
具体的なイメージを持てて学習出来た事で合格を勝ち取れたと思っています。
土曜日のみやざき塾ライブ講義参加はいつの間にか毎週の楽しみとなっており、10月のファイナルライブ以降は土曜日が少し寂しい感じもしています。
また、直前期でのみやざき塾教材のクオリティの高さには改めて驚かされました。
たった106ページのボリュームですが、宅建試験全範囲が網羅されており、僅かな時間で何度でも反復学習が可能なテキストは
日本中でもみやざき塾のオリジナルテキストしか存在しない、すばらしいテキストだと思います。
重要部分へのボーダーライン、コメント挿入等ですっかり自分のオリジナルと化したみやざき塾のテキストは捨てる事が出来ず、
今は金庫で大切に保管しています。(笑)
2016年度以降宅建試験を目指す方々、独学の方々へ提言になりますが、権利関係の難化、個数問題の多さ、試験内容の「質」が変化してきているこれからの
宅建試験はみやざき塾で本気で学べば必ず合格へと導いてくれます。
みやざき塾で学習経験は生涯忘れられない経験になりそうです。
宮嵜先生、本当に有難う御座いました。
権利関係6点、法令7点、税2点、業法18点、5問免除4点、37点でした。
 
末筆になりましたが、宮嵜先生のご健康とみやざき塾の一層のご繁栄を心からお祈り致します。
 
鈴木 晴彦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年(平成27年度)宅建合格体験記 MT様

2015-12-08 12:38:55 | ☆ 合格体験記♪ 受験生の喜びの声 ☆

2015年(平成27年度)宅建合格体験記 MT様

 みごと2015年(平成27年度)の宅建試験に合格された MT様の合格体験記です。

 きっとこれから受験される方の合格への力になることでしょう(^_^)/

 MTさん、合格おめでとう!

 宅建みやざき塾 宮嵜 晋矢

 

 

みやざき先生

私は日建学院の映像講義のみですが、
みやざき先生にお世話になりました。

はじめての先生の講義のインパクトは
忘れません笑
他の講師の方々の淡々と進む講義から
ガラリと変わりメリハリがつきました。

自己採点32ということもあり
回答速報から直前まで落ち着かず
合格点の発表31!
マークミスの心配もあり受験番号の
確認まで眠れず一夜を過ごしたものです笑

みやざき先生の
宅建は本気でやれば必ず受かる!
の言葉を信じ、
飲み会も断り続けたラスト1か月。
あの言葉のおかげで今があると
思っております。

直接お会いしたこともありませんが
この度は誠にありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年(平成27年度)宅建合格体験記 赤羽様

2015-12-08 10:55:10 | ☆ 合格体験記♪ 受験生の喜びの声 ☆

2015年(平成27年度)宅建合格体験記 赤羽様

 みやざき塾をご利用いただき、みごと2015年(平成27年度)の宅建試験に合格された 赤羽様の合格体験記です。

 きっとこれから受験される方の合格への力になることでしょう(^_^)/

 赤羽さん、合格おめでとう!

 宅建みやざき塾 宮嵜 晋矢

 

 

宮崎先生、初めまして。赤羽と申します。

今年自己採点32点ギリギリではありますが、一発合格できました!

もともとは5月から日建学院さんにお世話になってました。
夏頃、基本部分が曖昧なまま過去問を解いており、勉強に嫌気が差していた時にYouTubeで先生の講座を発見しました。

先生の講義はとにかくあつい!ゴロや表などですんなり頭に入ってきました(*^^*)

私の場合、わからないところを理解しないまま過去問に取り組んだのが良くなかったのだとその時分かりました。
わからないことは素直にわからない。だから基本に戻ってDVDやテキストで学習。
わからないところをわからないままにしないように学習を進めて参りました。

宅建の試験は確かにペーパーですが、宅建を取得するのはお客様との契約を行うため。
お客様を目の前にして、わからないことをわからないままになど、してはならない。そう、置き換えることで、勉強意欲が涌いてきました!

先生の講座のおかげでモチベーションをあげて勉強できました。本当にありがとうございました。
また、学ぶことの大切さを学ばせて頂いたので、次はFP目指します!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログにいただいた合格の喜びの声を紹介させていただきます♪

2015-12-08 10:48:58 | ☆ 合格体験記♪ 受験生の喜びの声 ☆

ブログにいただいた合格の喜びの声を紹介させていただきます♪


ブログに頂いたコメントの紹介です。

とてもうれしいご報告をたくさんいただき心より感謝申し上げます。

みやざき塾を愛していただき、ありがとう! ヽ(^。^)ノ



合格しました (ちょこ)
2015-12-02 09:32:26
みやざき先生ありがとうございます。
無事合格しました♪
 
合格の報告 (塾生 田中 澄恵)
2015-12-02 09:57:24
おはようございます。
塾生 田中 澄恵です。
宅建合格しました。宮嵜先生、感謝の気持ちでいっぱいです!
本当にありがとうございました。
 
合格いたしました (寺田伸之)
2015-12-02 10:56:37
みやざき先生
後半からの塾への参加でありましたがギリギリで合格いたしました。一人独学で勉強しておりましたが塾での先生の熱い言葉に勇気をいただいたと思います。問題も過去問だけでは解けないような深化している試験でありましたので試験後はあきらめておりました。自己採点31点でしたのでマークミスがあれば無理かと思って今日まで過ごしてました。業法満点とれれば楽だったのでしょうが、難しかったですね。しかしギリギリでも合格ですので勉強した甲斐がありました。みやざき先生ありがとうございました。熱い授業を思い出します。
 
ありがとうございます (マークス)
2015-12-02 10:58:41
本日無事合格することができました。
(自己採点37点)
8月の終わり、試験勉強中にさぼろうと思って開いた
YOUTUBEにて、みやざき先生とお会いしていなければ
この合格は無かったと本当に思います。
苦手な分野のみ講義を拝見させて頂いて
その直後にその分野の問題を10年分解く。
これを繰り返すことで、全分野に自信が持てました。
先生の存在を知るのが遅く
私は無料講義のみの生徒でしたが
先生にお礼を伝えたくコメントさせて頂きました。
本当にありがとうございました。
 
合格しました! (あき)
2015-12-02 13:03:25
DVDのAコース、お盆と10月の大阪の講義でお世話になりました。
初受験32点、合格しました!
法律は全く勉強したことがなく、難しい用語ばかりが出てきて市販のテキストでの学習に行き詰まっていた時に宮嵜先生の動画を見て、道が開けたような気がしました。

主婦なので時間的制約もあり、生講義も行こうか最後まで悩みながらの参加でした。
でも行って良かった!
特に10月の講義で言われていた「開発整備促進区」がズバリ出て、心の中でガッツポーズでした。
イマイチよく分かってなかった箇所なので、講義を受けてなければ1点落としてたと思います。

合格ラインが定まらなかったた為、不安な毎日でしたが、やっとホッとしました。
本当にありがとうございました。
 
合格できました (イチカ)
2015-12-02 15:28:25
今さっき、郵便配達員の方から受け取りました。

7月にこちらのブログを知り、動画を見ながらノートを取って勉強しました。
市販のテキストではさっぱり理解できなかったのですが、宮嵜先生のわかりやすい講義で、理解が深まりました。ありがとうございます。

過去問はよく出来る様になったのですが、本試験は自己採点で31点と散々でしたので、今日の合格証はホントにうれしいです。

本当にお世話になりました。本当にありがとうございました!
 
おかげさまで合格できました (ひできち)
2015-12-02 18:02:38
宮嵜先生ありがとうございます!
無事一発合格できました。
宅建みやざき塾の「重要ポイントまとめ講義」DVDとほかいくつかのテキストで、半年間自宅で学習しました。
最初は某大手資格学校の教材を使用し学習していましたが、法令と税が伸び悩んでいたので、この分野で好評な、みやざき先生の教材を使わせていただきました。
おかげさまで法令と税は満点でした。本試験では権利は難問が多く、半分しか得点できなかったこと、を考えると、法令と税で得点できたことが合格の要因です。
魂がこもったアツい講義でモチベーションを保ち続けることが出来たことが大きかったと思います。
本当にありがとうございました。
 
合格しました! (ざわ)
2015-12-02 18:02:57
自己採点31点で今日までドキドキ過ごしました。
10月に入ってから、みやざき先生の法改正の動画を観たおかげで合格できたと思います。
ありがとうございました!
 
御礼 (みっちゃん)
2015-12-02 18:03:53
みやざき先生こんにちは。
わたしは先生が講師として出演している某学院の生徒です。

某学院のテキストや過去問の勉強に嫌気がさした時に
みやざき先生のyoutubeを繰り返し繰り返し見ていました^ ^

宅建受験も今年で5回目でようやく合格できました。
これまであと1点、2点足らずの悔しい思いをしてきて
もっと早くにみやざき先生と巡りあっていたら
もう少し楽に点数が取れたのではないかと…

なにはともあれ先生のYouTubeで合格できたと思っています。
御礼が言いたくてメッセージさせてもらいました。
ありがとうございました。
 
合格しました (とのさん)
2015-12-02 19:12:50
宮嵜先生

今日、合格証書が届きました。

みやざき塾のDVDで、独りで学習していましたが、試験の一か月前に急に不安になって、先生にメールをして、特訓模試と直前ライブ講義に参加しました。

先生の生の講義は大変勉強になりました。

当日は湯島天神と太宰府天満宮の鉛筆で試験にのぞみました。
試験中は、緊張からふわふわしてしまい、うっかりミスもしてしまいましたが、33点取ることができました。

先生のおかげです。
本当にありがとうございました。
 
みやざき塾様々です。 (えむ)
2015-12-02 20:02:45
初めてコメントさせていただきます。
通っていた日建学院の先生に宮嵜先生のyoutube講義を勧められ、通学のバスの中で繰り返し動画を拝見していました。
地方住まいですので直接 宮嵜先生の講義に参加する事はできなかったのですが、わかりやすくインパクトある動画に助けられ、不安なく試験にのぞめました。
おかげさまで(2年目のチャレンジではありましたが)42点で合格する事ができました。(初年の独学時に宮嵜先生の存在を知っていたらと悔やまれます)

これから宅建勉強する方には間違いなく宮嵜先生の講義をお勧めしたいです。
あのように素晴らしい動画を無料で配信してくださりありがとうございました。
本当はお会いして直接お礼を申し上げたい程なのですが、取り急ぎコメントにて失礼します(^^)

これからも先生のご活躍を願っております。
 
なんとか合格 (うんよし)
2015-12-02 20:30:26
DVD絶対合格コースで昨年と今年お世話になりました。
今年なんとか34点という危なっかしい点でなんとか受かりました。
昨年31点と不合格になり、すぐに勉強を始め、今年ようやく合格できました。後で落ち着けばもっと取れたと思います。でも、これが試験、実力なのだと思います。
昨年はお盆過ぎから本気でやりましたが、1点差で泣き、この悔しさをバネに仕事終わり、休みの日も喫茶店に入り浸りました。休みの日は喫茶店を3店舗まわり、4時間5時間入り浸りました。何回もテキストと一問一答を繰り返しやりました。みやざき塾に出会い、よい結果、そして、よい勉強が出来、よかったです。これからは、みやざき塾のノウハウ!?を生かし、娘の中学受験をサポートしようと思います。
ありがとうございました。
 
合格できました!! (まき)
2015-12-02 21:25:36
3回目の挑戦で合格点ギリギリで合格することができました。
2歳の子供がいて独学で合格できたのは、
宮嵜先生のYouTube講義のお陰です。
テキストでは理解できない難解な所を中心に宮嵜先生の講義を見ました。
本当にありがとうございました!
 
合格できました! (りぃりぃ)
2015-12-02 21:56:17
独学、半年の勉強期間、1回目の挑戦で32点で合格できました。
小、中学生の子どもが3人おり、フルタイムで仕事もしております。
宮嵜先生のYouTube講義を活用し、家事の間、通勤時間は常に講義を見させて頂きました。
スクールに通って落ちたら後悔すると最初は独学でやってみようと独学に固執してしまいましたが、先生の講座をうければもっと楽に安心して試験勉強できただろうと思います。独学は結構辛かったです。
先生の講義はとてもわかりやすく、声も聞き取りやすく良かったです。
無料動画のみお世話にならせて頂きましたが、宮嵜先生の動画なしには合格できなかったと思います。
ありがとうございました。喉を大事になさって、今後とも頑張ってください。応援しております。
 
合格しました (take)
2015-12-02 22:13:22
某通信講座で勉強しておりましたが、直前期に宮崎先生の講座を知り、そこからyoutubeで見させて頂いておりました。
非常に分かりやすい授業で、特に民法、法令上の制限については宮崎先生の授業を受けて初めて内容が理解出来はじめたのを良く覚えております。
→自分が知っている限りだと、日本一分かり易い授業でした。
どこかでお礼をしなくては、と思い投稿させて頂きます。
本当にありがとうございました!
 
ありがとうございました! (ヒロ)
2015-12-02 22:39:54
宮嵜先生のYouTube動画とブログ、日建学院さんの過去問のみの勉強でしたが、7月からのスタートで無事合格させて頂きました。業法と法令上の制限の過去問には宮嵜先生の動画講義のコメントや板書、ゴロなどがビッシリ書かれ、財産となっています。只、権利関係のみキレイな状態です。このメリハリが合格の秘訣だと思います。権利を捨てて合格点のみを狙う!そこに尽きると思います。まさに、宮嵜流の戦略に乗らせて頂きました。つぎは、行政書士を目指します。ゆくゆくは相続専門の仕事を自ら開業したいので更には司法書士も目指します。どんな難関試験でも宮嵜流は活きて来ると確信してますので、今後も密かに師と仰がせて頂きます(勝手に)。本当にありがとうございました!今後ともよろしくお願い致します。
 
3度目で合格! (はちみつ)
2015-12-02 23:01:12
3度目の挑戦で合格することができました。
みやざき塾のテキストと一問一答のおかげです。
どうもありがとうございました。
去年の今頃は無いと分かっていたのに、ネットで番号を探し落ち込んでいました。
あの時、この受験に受かる人は一体どういう人なんだろう?と不思議になるくらい難しい試験だと思っていました。
そして今年、速報で点数を確認、今朝ネットで番号を見て確認、それでも信じられずに都庁まで見に行ってしまいました。
番号はちゃんとありました。
見間違いではありませんでした。
時間が遅かったので先生にはお会いできませんでしたが、この場でお礼を言わせて下さい。
DVDのBコース、まとめ講義、過去問模試、特訓模試、前日講義でお世話になりました。
先生の宅建に対する熱意に圧倒され、歯が立たなかった法律や、用語の丸暗記だった法令上の制限を噛んで含めるように教えて頂いたおかげで今年の試験で35点取ることができました。
どうもありがとうございました。
宅建を受験する方がいたら、絶対にみやざき塾を勧めます。
 
YouTubeでお世話になりました (チハル)
2015-12-02 23:50:17
はじめまして。最後の追い込みをかけていた頃、先生のYouTubeに出会いました。仕事や育児に追われる中、それまでは最低限のポイントに絞った市販テキストで独学勉強してましたが、先生の授業で 語呂合わせや分かりやすい説明で ただテキストを目で追うだけではダメだと思いました。
「今年の宅建試験に絶対合格しましょう!」の言葉を呪文のように聴いてるうちに そうだ、合格したいんだ!とモチベーションも上がりました。ギリギリでしたが合格出来ました。ありがとうございます。
 
感謝しています (のりまる)
2015-12-03 01:34:04
大手の通学講座では覚えることが膨大で、自分にはとても無理だと心がおれそうになっていた時に、大阪で10月に講義を受けさせて頂きました。

それまでもYouTubeは拝見していましたが、宮嵜先生に出会えなければ、合格にはたどり着けませんでした。

知識はもちろん、精神的にも支えていただきました。

ボーダーラインですが、一発合格できて、本当に感謝しています。

次はFP2級、目指します。

ありがとうございました。
 
おめでとうございます (大澤 直子)
2015-12-03 07:30:32
昨年、みやざき塾でお世話になりました 群馬の大澤直子です。

本年合格された皆様 おめでとうございます。

ビビアンさん こころから おめでとうございます。ビビアンさんと みやざき先生がともに2年間頑張ってこられたことを思い、私も、胸が熱くなりました。

みやざき塾を卒業してからも、ずっとみやざき先生のブログやメルマガを読ませていただきました。みやざき先生は、宅建だけを教えてくださる先生ではなく、生き方 考えかたを教えてくださる先生だと感じます。みやざき先生、これからも、おからだお大事になさってください。
 
涙が止まらない (レイレイ)
2015-12-03 12:46:41
先生、合格しましたよー!
2回目でリベンジしてやりました。
絶対に講義を1度も休まない、先生の真ん前の席に座ることを自分に課した甲斐がありました。
寝不足で辛い日もあったけど、今日はどんなことを知ることができるのだろうと足を運んでました。


権利関係が難しくて本当どうなるかと思いましたけど、他の単元で戦い抜くことができました。
先生に従って間違い無かった!
本当にありがとうございました!

追伸→元部さん、合格されたんですね。
ドトールにて学習相談でご一緒した時に、追い上げ力が凄いと思ってたので、合格すると思ってました。
元部さん見てますかー?おめでとうございます!
 
合格です☆彡 (よしえ)
2015-12-03 22:35:37
自己採点32点。
過去問では、かなり点をとれていたのですが、試験ではわからず、悔しかったです。
それでも、なんとか合格できたのは、みやざき先生のおかげです。
みやざき先生の講義はYouTubeで拝見させていただき、とても楽しく勉強できました。
都庁へ行って、握手してもらいたかったけれど、地方に住んでいるため、かないませんでした。
これからも、たくさんのみなさんが、先生の講義で元気づけられるのでしょうね。
本当にありがとうございました!!
 
Unknown (ひろ)
2015-12-04 00:24:39
元部さん 合格おめでとうございます!
私もドトールの学習相談でご一緒させていただいた者です。その時に元部さんの宅建合格に対する熱い想いや姿勢を感じ、私はまだ本気で宅建の学習に向かっていない事に気付き、どこか逃げている自分が恥ずかしくなり、そこから本気で必死に取組み、合格する事かできました。
お忙しい中あの機会を設けていただいた宮嵜先生、たまたまご一緒させていただいた元部さんにこの場をお借りして心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
 
ありがとうございました (こたけ)
2015-12-04 01:23:18
都庁で先生とお会いした子連れの者です。

講義に参加する時間が取れず独学での受験で、特に苦手だった法令制限や税の分野で先生の動画を拝見しておりました。
講義を視聴し、何度も一時停止してはメモを取り知識を整理する…苦手項目はそれを納得がいくまで繰り返しました。
子どもに癒やされ、時には邪魔されの3か月でしたが、先生のおかげで一発合格できました。

先生の宅建にかける情熱は動画からもひしひしと感じていましたが、実際にお会いし塾生の方に親身になって接している先生の姿に、動画で感じた以上の頼もしさを感じました。塾生の方々を羨ましく思った程です。

頂いた色紙や名刺、子どもと一緒に撮らせて頂いた写真は合格証書と共に大切にしたいと思います。
本当にありがとうございました。
 
御礼申し上げます (ふか)
2015-12-05 14:55:58

市販のテキストと先生のyoutubuの動画を何度も拝見し、
無事に合格をいたしました。

法令上の制限・税は満点を取ることが出来ました。

本当に無料で講義が聞けて良いのだろうか。
と思ってしまうほど、分かりやすく丁寧な講義でした。

心より感謝いたします。ありがとうございました。


合格しました (柄沢)2015-12-09 14:39:51
池袋での講義4回と前日の講座でお世話になりました。
いつも、講義で配られる資料に書かれている、「絶対合格!」というメッセージに励まされていました。

みやざき塾に参加できた事、そして合格できた事、
本当に感謝しております。
ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする