宅建合格らくらくナビ~みやざきの宅建ブログ~

楽しく学んで♪人生をより豊かに!より幸せに! 一緒にがんばって、絶対に合格しましょう! @takken_miyazaki

2017 宅建試験合格体験記 長谷川篤史 様

2017-10-25 16:07:46 | ☆ 合格体験記♪ 受験生の喜びの声 ☆

2017 宅建試験合格体験記 長谷川篤史 様


たった2週間+αの短期間で、40点合格!

みやざき塾などをご利用いただいた長谷川さんの合格体験記です。

 

超短期合格!

高得点合格!

を可能にする 宅建みやざき塾。

 

その両方を実現された長谷川さんの合格体験記、

ぜひ、多くの方の合格にお役立ていただければと思います。


☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 


長谷川さん、40点、おめでとう!

みやざき塾で学んでいただき、ありがとうございました。

みやざき塾を合格にお役立ていただき、ありがとうございました!

みやざき塾で学んでいただいたことに、心より感謝申し上げます。

合格発表を楽しみにしましょう♪



宅建総研(みやざき塾) 宮嵜晋矢


☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

 
7月最終日、友人に薦められるがまま宅建士受験申込は行ったのですが、仕事に忙殺されていたこともあり、テキストの購入すらしておらず、今年の受験は諦めておりました。
 
ところが試験日三週間前になり、今年受験してみよう!(宅建士初受験です)と急にやる気が湧き、そこからテキストを購入し勉強に取りかかったのですが、一週間目で受けた模試はもちろんのこと28点と散々な成績で、今後二週間という短期間でどのように挽回すべきか思案していました。
ちょうどその頃たまたまスマホ動画で拝見させていただいたみやざき先生に何故だかとても引き込まれ、そこから動画と宅建総建アプリで二週間みっちりと勉強させていただきました。
過去問まで取りかかる時間がなかったため、試験本番では初めて見る問題が多かったのですが、みやざき先生に動画内で教わった、基本に戻って考えること、図を描くこと、等の教えに従って何とかクリア、自己採点で40点という実力以上の点数を獲得することができました。
みやざき先生との出会いがなければこんなに超短期間での合格はあり得なかったと思います。
たった二週間でしたがとても濃い学習をさせていただき、試験日前日のファイナル講義の終わりに先生のエールで試験会場に送り出される際には涙まで溢れてしまうほど感動しました。
本音ではもう一年みやざき先生のもとで、しっかり勉強したい気持ちです。
みやざき先生、本当に本当にありがとうございました!
とても感謝しております!!
 
長谷川篤史
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 宅建試験合格体験記 津崎英俊 様

2017-10-25 14:37:42 | ☆ 合格体験記♪ 受験生の喜びの声 ☆

2017 宅建試験合格体験記 津崎英俊 様


YouTube宅建みやざき塾を活用していただいた津崎さんの合格体験記です。

宅建試験の受験勉強のやり方にはいろいろなやり方があると思いますが、

なるべく、時間も、お金もかけずに、合格したい方には、

短期間で、無料のYouTube宅建みやざき塾で、

合格した津崎さんの合格体験記は、

とても参考になるのではないでしょうか?

ぜひ、多くの方の合格にお役立ていただければと思います。


☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 


津崎さん、41点、おめでとう!

みやざき塾で学んでいただき、ありがとうございました。

みやざき塾を合格にお役立ていただき、ありがとうございました!

みやざき塾で学んでいただいたことに、心より感謝申し上げます。

合格発表を楽しみにしましょう♪


宅建総研(みやざき塾) 宮嵜晋矢


☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

 

 

この度は宮嵜様の動画を見て、自己採点41点を取ることができました
マークミスの不安もありますが7問もないでしょう
それほどゆとりがあります

宮嵜先生との出会いは
大好きなGLAYの歌をYoutubeで聴いていた際、「宅建受験するし、ワードで検索してみるか」と言う安易なものでした(笑)
すると、かん高いお声とセットバックされている頭皮、理論的かつ崩した解説を展開する宮嵜先生!あっという間に引き込まれてしまいました。
アムラーならぬミヤラーの私が生まれた瞬間です(笑)

試験は申し込んだものの、一切9月半ばまで勉強しておらず(病気をしてしまい)、焦りましたが
ミヤラーになった私はミルミル上達しました.

暗記ではなく、常に『制度趣旨』を考えながら拝聴しておりました。
ここで、9月末期となっており、いよいよ余裕もなく過去問をほぼやれなかった(これは真似しないで下さい。私は誉められたやり方ではありません)のですが
市販されてる本を宮嵜エキスを投与しながら理解するだけで、結果的には十分でした。
択一試験とは正解が問題文中にありますから、
『考え方』さえ持っていけばどうにかなるのです

精密な暗記ではなく、規制概念の理解があれば
宅建は大丈夫と思います
今回残念だった方は
暗記ではなくそのやり方に変えてみてください

安室さんは引退しますが宮嵜先生は現役!
ミヤラーになりましょう! それにしても
統計の動画は素晴らかった
語呂合わせモードになられる際、眼鏡をかえたり、自分をネタにする芸風で、視覚からも脳裏に焼き付けさせてやろうとする辺り、「計算されつくしてるなー」と恐れ入りました
 勉強は実質理解中心に動画を50時間拝聴
当日の朝、7時間今度は数字回りだけ暗記しようと動画を
見ただけです。
私は一応国立大学出身ですが法など知らない位置からのスタートでした。

正直ミヤラーにならないと無理でした!
不可能を可能にする。それが宮嵜先生!
ありがとうございました!


津崎英俊

 

 

☆追加のコメントをいただきました♪

付け足しとして、宮嵜様の素晴らしさは、ズバリ図表の書き方ですね。
権利なんかは図表を書いて頭をクリアにして行くのが特に重要
とにかく、何回も何回も見て、宮嵜様の講義が脳内再現出来る位になれば過去問は必要なしと感じます
宮嵜様の講義は
ゴロ合わせのやり方(スズムシとか)や図表の書き方など 他の資格を受けるにもヒントがイッパイでお得です!
やっぱ頭がいい方の方法論は盗むべきであります。
塾生の方々が90パー受かるのも納得。方法論が凄すぎる!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 宅建試験合格体験記 元木 瑞恵 様

2017-10-25 14:18:15 | ☆ 合格体験記♪ 受験生の喜びの声 ☆

2017 宅建試験合格体験記 元木 瑞恵 様


大阪みやざき塾、DVDみやざき塾などをご利用いただいた元木さんの合格体験記です。

いろいろな御苦労を乗り越えた元木さんの合格体験記。

ぜひ、多くの方の合格にお役立ていただければと思います。


☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 


元木さん、38点、おめでとう!

みやざき塾で学んでいただき、ありがとうございました。

みやざき塾を合格にお役立ていただき、ありがとうございました!

みやざき塾で学んでいただいたことに、心より感謝申し上げます。

合格発表を楽しみにしましょう♪



宅建総研(みやざき塾) 宮嵜晋矢


☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

 

元木 瑞恵 様 2017年宅建試験 合格体験記

 

合格の発表がまだ先なのですが、先生への感謝の気持ちを込めて私の体験記を書かせていただきます。

私は現在、不動産会社勤務の2年目です。その前は、12年間美容師をしていました。

宅建の勉強をはじめたきっかけは、家族間の相続問題に直面したからです。

詳しくは申し上げにくいですが

自分は養子として義理両親と3人で暮らしていました。両親が立て続けに亡くなり、その後の事を考えざる負えなくなりました。

当時は悩みました、世間しらずな私は頼る人もなく今までは義理両親に守られていたので亡くなった後どうしていいかわからず毎日が不安でした。その時、ひらめいたのが宅建受験です。(当時は宅建も知りませんでした)

とにかく自分がどうすればいいのかだけでもわかればと思い宅建の勉強をはじめました。

そして、宅建の資格をとろう!とも決意しました。

調べると、宅建の受験資格は問われないというのも魅力を感じました。


さて、1年目

勉強をはじめるも、勉強なんて中学生ぶりなのでまず勉強の術もわからず・・

とりあえず本屋の大手スクールの参考書を買うも・・さっぱりわからず・・

その後分野別過去問をひたすら暗記!わからないけどとりあえず暗記!

結果29点ぐらいでした・・。当時全くの独学だし、まず試験に対してどのようにむかえばいいか、試験の取り組み方等も知らない上に教えられてもいないので全くの我流でした。

今、思い出すと試験というものをわかっていなかったなと思います。


そして2年目

落ちた後、ここまでくると引き返せず

どうしたものかとたまたまネット検索してヒットしたのが

宮嵜先生(みやざき塾)だったのです!♦

『すごい授業がyoutubeで見れる こんなんあるんや~』

その後、みやざき塾のHP検索

すると大阪にも先生の授業が受けれると知りすぐに申し込みをさせて頂きました。

初めて

お会いした宮嵜先生の印象はなんてフランクな方!

youtube等で事前に拝見したので私からすると有名人のような方なのでお話しするのも恐れ多いと感じながら会場にむかいましたが

どの生徒の方にもにお優しくしかも丁寧で、お気遣いも素晴らしかったです。

授業ですが私の宅建というものが180度変わりました。

制度の趣旨・わかりやすい図・例え・楽しいゴロ合わせ

目から鱗でした!

基礎を教えて頂けました。法令も宅建業法もわかりやすかったです。

その時期は本試験も迫っていたので

業法・法令・税に絞ることに・・。結果34点。一点足らずで涙を飲みました。私すごく勘違いが多くマークミスが多いのです。その時のミスもマークミス1点でした。


その後先生にご指導頂き

さて 3年目今年

大阪みやざき塾5月 8月 10月 参加

みやざき塾 DVD Bコース

みやざき塾 ストリーミング動画講義

みやざき塾 ファイナル講座ダウンロード で臨みました。

5月に購入させて頂いた 3冊の分野別テキストとカラーテキスト 一問一答

他教材は一切使わずみやざき塾の教材のみを使いました。

DVD→一問一答→ストリーミングと三冊分野別テキスト→ひたすら一問一答→ひたすらDVD→エンドレス

4月から勉強しなおし7月までは1日1時間 7月からは朝2時間、休憩1時間、夜2時間 休みの日はひたすらDVDと一問一答をくりかえしました。

何度も何度も『制度の趣旨』と先生の仰る 『お客様を守る』を軸に勉強しました。

ひたすらカラーテキストを見ました、カラーテキストに大半のことは載っているのでもう少し詳しく理解したいときは分野別テキストを辞書替わりに使いました。

(分野別テキストは詳しく図も乗っていて尚且つ多教材では載っていない分野もわかりやすく解説してくださっています。コンテンツごとの先生の一言アドバイスも癒されます。)

そして大阪みやざき塾にて再確認。

(大阪みやざき塾はスカイビルの22階で行われます。超高層の建物で空中庭園にいるような絶景で夜景まで眺めながら勉強できました…!)

他の資格スクールよりもお安い金額で贅沢に授業を受けさせて頂きました。

ちなみに

『スカイビルは特定街区だよ』

そんなイメージが湧きやすい授業もさすがです。

そして10月の授業では

試験に向けての心構えやつまらないミスをなくす方法(マークミス)・体調の整え方も伝授頂きました。授業もですがまさにこちらも目に鱗です。初めて教えて頂きました、

100%実力を出し切る為にこちらもトレーニングしました。おそらくそんなことまで教えて頂ける先生はいないと思います。

そして運命の日

結果38点です!他に高得点の方もいらっしゃるので恐れ多いところですが

採点後、夢じゃないかな!と感動しました。

私は宅建を勉強して人生変わりました!

そしてやっと新たなスタート地点にたてます。

これで亡くなった義理両親にも顔向けできます。

先生本当にありがとうございます。

みやざき塾は理解を学ぶのも、もちろんですし、

先生のお人柄も最高です!私はたぶん宮嵜先生じゃなかったら必死で通わなかったです()

宮嵜先生だいすきです(^O^)

 

 

運よく今の会社に就職でき、2年目になりました。これから先生の教えて頂いたことを生かせるように頑張ります。

元木 瑞恵

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みやざき塾をご利用いただいた受験生の皆様の声(メール版) を紹介させていただきます♪ VOL.2

2017-10-25 14:17:54 | ☆ 合格体験記♪ 受験生の喜びの声 ☆

みやざき塾をご利用いただいた受験生の皆様の声(メール版) を紹介させていただきます♪

VOL.2

いただいたメールは、

実名の場合のイニシャル化、誤字の変換を除いて、

一切手を加えておりません。

 

2018年以降に宅建試験を受験される方は、

ぜひ、みやざき塾をご利用いただいた方が、どのようにして合格を勝ち取っていったのか

参考にしてください(*^^)v

 

 

Yさんより

 

みやざき先生
 
たった今、自己採点したところ、41点でした!
問題を読み返してみると、業法はもう1点とれたのに〜!と思いましたが、40点超えたことで、とりあえず一安心しています。。
合格発表はまだ先ですが、楽しみに待ちます♪
 
みやざき塾で宅建試験の勉強をしたことで、資格試験の勉強のコツがつかめたと思います。これから、賃貸不動産経営管理士と管理業務主任者試験も続くので、がんばります。
 
 
ありがとうございました!
 
 
Mさんより
 
宮嵜先生殿

先生への私からの思いとして書かせてください。

宮嵜先生に出会ったのは、日建学院の映像講義でお世話になったのが始まりです。
4年前、試験前日にYouTubeの宮嵜先生の講義を知り、もう少し早い段階で知っていれば・・・
との思いで試験に挑みました。
結果、1点たらずで不合格・・・
「コナンはかつ」さえ覚えていれば合格できたのにの思いから先生の生講義に参加しようと決めました。
それから2年間、たぶん宮嵜先生がおしゃる「理解して問題を解く!」がわからないまま講義を聞き,不合格で終わったのだと思います。

でも今年は、5問免除も最後の一回になり、もう一度最初から始める気持ちでAコースDVDを購入しました。

家事と仕事との両立でなかなか時間が取れない中、家にいるときは常に ポータブルDVDを持ち歩き 家事をしていました。
毎日聞いていると自然とフレーズが耳に残り、重要なところは、声を大きくしてくださったりだとか、リズムのある映像と声。
(先生の声がここでかれる~ってところまで覚えてしまいました(笑))
試験前日ファイナル生講義では、先生の熱い講義をそのまま本試験の意気込みに持っていくことができました。
ほんとに感謝してもしきれなく、あきらめずここまでこれたのは先生のおかげです。

合格発表があり合格を勝ち取ったときには、直接お会いしてお礼を言いたいです。
ほんとうにありがとうございました。
 
 
 
CHIHARU さんより
 
 
宮嵜先生いつもきめ細かいアドバイスをありがとうございます。

私は、模試の点数が上がらず後5点upしなくては落ちてしまうと焦っていました。
そこで出会ったのがアプリの一問一答です。
凄い威力でした!
隙間時間を使い、忘れて覚えて忘れて覚えてを繰り返し少しずつ自信がつきました。
でもまだ足りない気がして、ブログから先生の直前講座に辿り着きました。
素晴らしいのは人数制限で断られる事なくLive講義に参加できた事です。
門戸の広い先生の講座は正に救命主でした。
この1ヶ月半位先生の言葉を信じて頑張りました。
すると、試験当日マジックが!!
試験中先生の言葉と姿が蘇るという現象が起きたのです。
5問免除では3個餅を持って「ぶり」上昇と手を上げているし、
丁寧に文書を読んで、誰の為のものか、何の為の制度なのかと常に先生の言葉が響いてきました。
びっくりするような集中の中、導かれるように回答して自己採点では38点を取れました。

他の講師からも過去問をやれとは言われますが、正直どうやると良いのかわかりませんでしたが、
先生の体験談に基づく説明と過去問特訓で、その大切さが良くわかりました。
それから先生のカラー板書はコンパクトで最高のテキストでした。
大判コピーを取って周りに繰り返し書込みしながら暗記し、最後まで頼りにしました。
アドバイスもいつも心にしみました。

授業の後には必ず拍手が起こります。
素晴らしい講義に皆、感謝してるのだと思います。
先生にお会いでき本当に良かったです。
ありがとうございました。

CHIHARU
 
 
 
 
Hさんより
 
私は三週間前より試験対策に取りかかり、一週間目で受けた模試はもちろんですが28点と散々な成績で今後二週間の期間でどうのように挽回すべきか思案していました。
ちょうどその頃たまたまスマホ動画で拝見させていただいたみやざき先生に何故かとても引き込まれそこから(申し訳ございませんが)無料動画だけで二週間みっちり勉強させていただき、試験本番には40点という実力以上の得点を獲得することができました。
 
みやざき先生との出会いがなければこんなに超短期間での合格はあり得なかったと思います。
たった二週間でしたがとても濃い学習をさせていただき最終日の講義で先生に試験会場に送り出される際には涙まで溢れてしまうほど感動しました。
本音ではもう一年しっかり勉強したいくらいの気持ちです。
最後になりましたがみやざき先生、本当に本当にありがとうございました!
とても感謝しております。
 
 
Aさんより
 
私も自己採点40点台(40点)で合格できそうです。ありがとうございます。本気でやれば必ず合格できるということ60前の男でも、実践できました。
授業内容は、他の塾生の方々が数多く書かれているようなので私は他のことを書く事にします。
宮崎塾になぜか2年間通うようになりましたが、良き指導者のもとで学ぶことのできる喜びを感じました。 
塾生をやる気(本気)にさせるのがうまい塾長ですよ。引っ張っていかれます。
 
 私の勉強方法。やはり年齢には勝てません。すぐに忘れてしまうからです。だから忘れてもいいのだ。また、覚えてやるから。と思いながら忘れることを前提に、何度も理解し直すことを大切に繰り返し勉強してました。その結果、合格を勝ち取ることができました。
 
 受験日当日に役立ったことを書きます。試験開始後すぐにスタートせずワン呼吸置く事が大切です。
なぜなら一斉にスタートするためページをめくる音で焦ってしまうからです。
だから私は、試験問題用紙の表紙を一枚破く事からスタートしました。
なぜなら破いた表紙を計算用紙、丁寧に図を書くのに利用するためです。
これはいいですよ。図を大きく解りやすく書けます。
それから適当に気分転換(深呼吸)するのも大切です。
マークシートの記入ミスだけは何度もチェックすることが大切です。
 
 2年間という短い期間でしたが大変いろいろな事を塾長から学ばせていただきました。ありがとうございます。
  2年間で完全に宮崎教?の信者になってしまいました(笑)。宮崎教の信者が急増中です(笑)。
 11月29日の合格発表日には、有給休暇を取りましたので神奈川県庁に合格発表を見に行くつもりです。
その後時間が間に合えば、都庁に向かい塾長に御報告させていただきたいと考えてます。
 今後も宮崎塾の発展および塾長のご活躍を心から願っております。
 最後に本気でやれば必ず合格できる。頑張って勉強しよう!これからも!
 
 
 
Mさんより
 
宮嵜先生
 
 
お世話になります。
Mです。
 
試験終了後、フィリピンに出張に行っており
連絡が遅くなりました。
 
結果を申し上げますと
民法11
法令4
税2
業法17
その他5
合計39でした。
 
業法→その他→税→法令→民法の順番で解きました。
 
ただ、業法はゆとりをもって解くことができましたが、数問、迷ってしまい、時間を使いすぎました。その結果、焦りを呼びました。
 
特に、時間を気にし過ぎた法令では、焦りから丁寧に文章を読めず失点してしまいました。
 
深呼吸をして、民法を解きました。あまり自信はなかったのですが、後で、問題用紙に○×したものと、回答をみると意外と正解していたのにびっくりしてます。(借地借家は当然正解でした。)
 
終った時点では、無我夢中でマークシートをちゃんとチェックしたか覚えてません。
 
また、民法も、常識的な感覚で解いたので、正直、正解しているか不安が残りました。
 
結果は、11月29日の通知を受けないとなとも言えませんが、問題用紙につけた○×においては、39点でしので信じて待ちます。
 
先生の教えを頂き、力を頂き、過去2点、1点足りなく、涙をのんだことバネに、宅建勉強も1年間、楽しく、そして、合格の後にも通用する知識を頂いたこと、心から感謝いたします。
  
11月29日は、合否の結果、いずれにしてもご挨拶に伺いますので、宜しくお願い致します。
 
 
 
Aさんより
 
宮嵜塾長
 
先生こんばんわ。
試験後すぐに名古屋出張となり、先週まるまる不在だったため、報告が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
 
自己採点は試験当日に実施しました。
結果ですが41点(権利10、法令税8、業法19、五免4)を取ることができました!!!
ただ、マークシートの再確認は1回は出来ましたがミスがないか未だに心配です。
 
 
「合格(予定)体験記」とまではいきませんが感想を勝手ながら述べさせていただこうと思います。
 
宅建試験を受けるきっかけは、何か自分でも国家資格が欲しいなと思い、学生時代に父親から聞いていた宅建取引主任者の資格を思い出したことが始まりでした。
実家でアパートを賃貸していることも理由の一つですが、自分のような「なにか資格が欲しい人」の入門的な国家資格とのことで一年発起した次第でありました。
時に2017年になったばかりの頃と記憶しています。
 
そしてその2月頃、まずは宅建マンガでも買ってどんな塩梅か調べてみるかと思い、書店にあった読みやすそうな宅建マンガを購入しました。
一読後、学ぶには実際の講義を視聴することが良いと思い、YouTubeにて宅建みやざき塾を知ったことが出会いでした。
 
数ある宅建動画のなかでも一際熱心に感じられたのが宮嵜先生でした。
本格的な勉強をしていない状態での視聴でも何か惹かれるものがあり、是非実際に講義を受けてみたいと思い5月連休の大阪塾に申し込みをしました。
 
そして講義の初回、YouTubeで視聴していた以上の熱心さと、何よりも「宅建が好き、不動産が好き」という感覚が先生からモリモリ溢れ出てきていることがわかり、これなら合格できるだろうと確信しました。
 
肝心の勉強はテキストを一周しただけでしたが、講義DVDはほぼ毎日欠かさず視聴しました。
先生の助言通り、夏までは過去問などを繰り返すよりは、まずは「制度の趣旨」や「物事の理解」に重きをおいて学ぶことに気を使いました。
その後、お盆の大阪塾での模試では確か25点だったと記憶していますが、特に気にすることはなくその後は業法を中心にひたすらDVDを視聴していました。
 
ほどなくして宅建総研アプリがリリースされたため、手軽にできる一問一答を中心に繰り返し勉強し、たまに過去問をするといった具合に活用していました。
9月のジ・オープン模試は初めての本格模試でしたが32点とさすがに少し焦りが出てきての10月の大阪塾でした。
 
大阪塾にて模試を2回実施しましたが28点、29点とふるわずでしたが先生の「本試験で合格点が取れれば良い。模試は弱点を知るためのツール」との言葉を信じ、苦手項目の克服や解答のクセなどに注意し、本試験に臨みました。
 
本試験当日の天候は雨、緊張からか寝不足気味、天候不順での風邪気味なのかでしたが奇跡の41点獲得ができました。
当日夜の宮嵜先生等の解説Liveも、心ここに在らずで視聴していたと思います。
終わってから一週間経つ今もまだ信じられませんが、思えば講義DVD、アプリの一問一答にかなりの効き目があったように感じます。
 
以上、長くなりましたが初めての国家試験でしたがとても良い経験になりました。これを機に簿記やFP、ドローン検定なんかにもチャレンジしようかな思っております。
自分も近い将来、家業の農家を継ぎに新潟小千谷へ帰る予定です。先生の奥様の故郷が六日町とのことですので、いつかまた先生の大好きな宅建や不動産のお話ができればと楽しみにしております。
 
半年間、学ぶ楽しさを改めて教えていただき、本当にありがとうございました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 宅建試験合格体験記 山田 聡子 様

2017-10-25 13:59:08 | ☆ 合格体験記♪ 受験生の喜びの声 ☆

2017 宅建試験合格体験記 山田 聡子 様

 

昨年までは、運しだいで合格不合格が決まる受験になっていた山田さんの合格体験記です。

多くの受験生と同じように、30点前後をウロウロしていたところから、
本試験での高得点合格です!

もっとみやざき塾LIVE生講義に通えばよかったとのお話もいただきました(*^^)v


山田さんの合格体験記をお読みいただければ、

成績が伸び悩んでいる方であっても、

学び方をちょっと変えていただければ、

40点超えの高得点合格ができることをご理解いただけるかと思います。

ぜひ、多くの方の合格にお役立ていただければと思います。



☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 


山田さん、41点、おめでとう!

みやざき塾で学んでいただき、ありがとうございました。

みやざき塾を合格にお役立ていただき、ありがとうございました!

みやざき塾で学んでいただいたことに、心より感謝申し上げます。

合格発表を楽しみにしましょう♪



宅建総研(みやざき塾) 宮嵜晋矢


☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

 

 
 
宮嵜先生
 
合格発表までまだ先ですが、合格体験記書いてしまいました!
(万が一落ちていたら恥ずかしいですね笑)
実名OKです。
長いです!
 
↓↓↓↓
 
宮嵜先生
 
試験当日夜に自己採点したところ、41点でした!
まだ合格発表前ではありますが、一安心しています。
 
私が初めて宅建の勉強をしたのは、5〜6年前になります。
全くの独学で、市販の難しいテキストを読み、よくわからないまま4択の過去問を繰り返すのみ、という勉強方法でした。
案の定、仕事が忙しくなるにつれ春に始めた勉強も6月頃にはしなくなり、ついには受験申し込みすらしませんでした。
 
再度、一念発起し宅建受験をしたのが2016年です。
この時の勉強方法は数年前と同じ、市販のテキストを読み、4択の過去問の繰り返しでした。
そんな苦しい勉強のなか、先生のyoutube動画を発見しました。
「なにこれ、おもしろいし、、分かりやすい!」
試験まで直前でしたが、その日からyoutubeを観て理解をするようにし、板書をテキストに書き込んで覚える事を続けました。ファイナル講座にも出席させていただきました。
結果、2016年は34点で不合格でした。
当時はとても悔しかったですが、いまとなれば当然の不合格だったと思います。
なにせ全体的に理解が浅く、基本の一問一答も一切していない状況だったのですから。
 
リベンジとなった2017年は、早い時期からDVD講座のAコースを受講し、8月頃から本格的に LIVE生講義に参加しました。
はじめてテキストを見たときは、びっくりしました。
今まで使っていた文字いっぱい難しい言葉いっぱいのテキストと全然違ったからです。
私がしてきた勉強方法はなんだったんだろう、と思うほどに。。
DVD→テキスト→一問一答の繰り返しで、8月には模試で合格ラインを必ず超えるようになりました。
ですが、宅建業法が18点をなかなか超えずとても不安になり、先生に相談させていただきました。
そのときいただいたアドバイス通り、直前期の勉強を続け、本試験では41点をとることができました。
宅建業法も目標の18点がとれました。
ありがとうございます!
 
ひとつ後悔していることは、もっとたくさんLIVE生講義にでていればよかったと思っています。
ひとりで勉強しているより刺激がありますし、直接アドバイスも頂けるので。
 
みやざき塾で宅建試験の勉強をしたことで、資格試験の勉強のコツがつかめたと思います。
これから、他の資格試験にチャレンジ予定なので、みやざき塾で得たことを活かして頑張りたいと思います。
大変感謝しております。
本当にありがとうございました。
 
山田聡子
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 宅建試験合格体験記 今井 実希 様

2017-10-25 13:37:44 | ☆ 合格体験記♪ 受験生の喜びの声 ☆

2017 宅建試験合格体験記 今井 実希 様


試験前から99%合格確実だった今井さんの合格体験記です。

ほんと熱心に、みやざき塾LIVE生講義に通っていただきました。

一番前の席で、いい表情で学習されてらっしゃいましたね。

DVD-Sコースも活用していただきました。

質問内容も、とても素晴らしいものばかりでした。

合格すべくして合格点を取った今井さんの合格体験記です。


9月中旬にイタリア旅行に行ったのも、いい気分転換になったことでしょう♪

余談ですが、今年のLIVE講義に参加されたみやざき塾生は、
9月に旅行された方、たぶん全員合格できたんじゃないかな?

直前期だからと言って、無理に追い込む必要もなく、無理に覚えることもなく、
考え方を理解することがいかに効果的か、証明していただけたのかもしれませんね。

今井さんの合格体験記をお読みいただければ、

みやざき塾で学ぶことの良さ をご理解いただけるかと思います。

ぜひ、多くの方の合格にお役立ていただければと思います。



☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 


今井さん、40点、おめでとう!

一年間、みやざき塾で学んでいただき、ありがとうございました。

みやざき塾を合格にお役立ていただき、ありがとうございました!

みやざき塾で学んでいただいたことに、心より感謝申し上げます。

合格発表を楽しみにしましょう♪



宅建総研(みやざき塾) 宮嵜晋矢


☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

 

 
今井 実希
 
合格・・・
まだしているかわかりませんが、自己採点で合格ラインに乗ったため、宮嵜先生に感謝を込めて合格体験記を綴りたいと思います。
 
私は今までオペラや歌曲などを演奏する声楽家として仕事をしていましたが、一昨年から声楽家と祖父の不動産業を兼業するようになりました。
未経験のことばかりの不動産業。
将来この会社を継ぎ、独りで営業していくことを考えると、いつかは宅建をと思ってはいても、きっと難しいんだろうな、何も知らない私に挑戦できるはずがない、と半ば諦めていました。
 
宅建みやざき塾の存在を知ったのは去年の今頃。
YouTubeでどんな内容を勉強するのか一応覗いてみようと検索をかけていくうちにたどり着きました。
 
初めて視聴したのは都市計画法の動画でした。
全然知らない内容なのに、なぜか楽しい。私にもできるかも!そう思ってしまったのです。
それからすぐに宅建みやざき塾最初のLIVE生講義に申し込み、約一年間土曜日クラスと水曜日クラスを併用して通い続けました。
 
DVDはSコースを選択しました。
SコースのDVDはボリュームがあるので、主に夏にかけて新しいことを学んでいく過程での復習用に使いました。
一度聞いただけでは理解できなかった内容も、DVDを繰り返し観るうちに、「あ、そういうことか!」と思えることが多かったし、授業中集中力が続かず聞き逃していた内容も拾うことができました。
 
通勤電車では、TK officeというところから出ている400円の宅建アプリ と
宅建総研の無料アプリ を併用しました。
 
まとめ時期に大活躍したのはYouTubeのまとめ講義でした。これは「今日は業法の日」「今日は法令制限の日」など決めて、一問一答と併用しながら何回も見ました。
覚えた知識が整理されていない時期は「語呂は覚えているのだけれど、なんの語呂だっけ?」と悩むこともありましたが、この時期に要点を短くまとめた動画を繰り返し観ることによってバラバラだった知識が整理されていく実感がありました。
この時期でしょうか、私には「40点台で一発合格に挑戦したい」という目標ができ始めていました。
 
カラー板書は半年間肌身離さず持ち歩き、お陰様で「DCF法」「根抵当権」などキーワードを聞くと図が頭にパッと浮かぶようになりました。
 
過去問は9月から取り組みました。
浅くなってしまうと思いましたが、少しでも違う問題を解きたかったので12年度分解きました。
間違えた問題は過去問より先にカラー板書で確認しました。
解説を聞いてもわからない問題はメールで宮嵜先生に質問させて頂きましたが、いつもすぐに返信をくださり、すっきりと次の課題に取り組むことができました。
 
私はこの一年間、辛いので毎日勉強ということはしませんでした。
10月に入るまでは気が向いた日に週1〜2回、まとめて6時間くらい勉強するということを続けており、今だから言えますが9月中旬ははイタリア旅行を楽しんでしまいました。血の滲むような努力はしなかったように思います。
ただ、一年間勉強していたのも手伝って、定着して整理された知識はなかなか忘れませんでしたし、逆に何度やってもすぐ忘れる相性の悪い知識は何なのかもわかるようになりました。
宅建は3ヶ月で合格してしまう方もいらっしゃるようですが、ここは長期間勉強している者の強みかもしれません。
 
何度やってもすぐ忘れる知識は単語帳にまとめて直前期に丸暗記しました。
マニアックな知識もありましたが、「ここまで覚えているのだから」という気持ちは本試験で自信となって私を助けてくれました。
 
宮嵜先生の講義は
「なぜこんなルールが出来たのか」
「何のためにこの人は犠牲になるのか」など、
一つ一つしっかりと動機付けされています。
また、図を描いて解くことの大切さ や 引っ掛け問題のパターンなど、
本試験での戦い方も余すことなく教えてくださいました。
 
不安になったら宅建のプロ中のプロである宮嵜先生の言うことを信じました。
本試験の自己採点は40点でした。
「40点台で一発合格」の目標は宮嵜先生の講義なしにはあり得ませんでしたし、その目標に届くなんていうことはもっとあり得ませんでした!!
これから、この資格がどう私を変えていくのかとても楽しみです。
 
宅建合格なんて無謀だと思っていた私に合格点を、本当にありがとうございました!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みやざき塾Live生講義生の合格率90%突破もあるか!?

2017-10-20 10:44:24 | みやざきの宅建活動日記♪

みやざき塾Live生講義生の合格率90%突破もあるか!?

 

2017年みやざき塾LIVE生講義生の結果(速報) 

 

☆ 超短期合格者 や 40点超え高得点獲得者 も続出! ☆

 

2017年は、教材、講義のバージョンアップ! をしました。

数多くのヤマ的中! もありました。 

【みやざき塾、宅建総研の教材で、50問中、47~48問分くらいを正解できる範囲を網羅!】

超短期決戦向けの教材セット、網羅性バツグンの教材セット があったことにより、

一人一人の学習可能時間に最適の教材を提供することができました。

 

受講生が30名様を超えてからは達成したことがなかった

合格率90%超え! もあるかもしれません。 

※合格ラインが34の場合の合格率です。(35のときは、少し下がります。)

合格率80%超えは、ほぼ確実です。

一般的な大手スクールの合格率が、そこそこいいクラスでも合格率40~50%くらいですから(もっと高い合格率の先生も稀にいます。一方、ひどいクラスだと20%あるかないか…)、かなりの成果と思います。

ほんと嬉しいですね! (*^^)v


※大手スクールの合格率について、ほんとかよ!と思う方は、スクールごとの公開模試等の受験者数と合格者数から推測してみてください。

 

 

【ココから先は、私が合格に対して責任を負っているみやざき塾生の方のみ、お読みください。他の方は、合格発表前なので、読まない方が良いと思います。特に33の方は、現実を受け入れ前に進むことができる方以外は読まない方が良いです。】

※Live生講義(東京、大阪)に通ったのに、残念ながら合格予想ラインに届かなかった方(33以下の方)には、優先的に個別の学習相談をさせていただいております。宮嵜までメール、LINEでご連絡ください。

必ず合格を勝ちとるために、いまどうすべきか、アドバイスさせていただいております。

合格不合格の判定は、もちろん合格発表があってからでなければわからないものです。

33で合格になる可能性もゼロではありません。

しかし、LIVE生講義に通った方のほとんどの方が38点以上とっていますので、みやざき塾Live生講義に通ったのに33以下だった方は、『知識不足ではない』『考え方がわからなかったわけではない』それ以外の個々人のその人なりの原因がある可能性が高く、本試験の記憶がまだあるうちに次年度対策を立てるべきです。

合格発表後では、記憶が薄れるため、改善点を発見するのが遅すぎます。

本試験のときに失敗した原因を今のうちに解決しなければ、1年勉強しても『知識』『考え方』が急激に増えることもなく、同じ失敗を繰り返してしまう可能性が高いからです。

一緒に敗因を分析し、必ず合格していただきます。

一緒に頑張って絶対に合格しましょう! 

宅建みやざき塾 宮嵜晋矢

【注意】

個別の学習相談につきましては、みやざき塾有償教材を御利用いただいた方に限定させていただきます。ご了承ください。(匿名の方は、対応いたしません。)

必ず、どのようにみやざき塾をご利用いただいたか、御名前を明記の上ご連絡ください。 

 

 

☆2018年宅建みやざき塾のご利用をご希望の方は、今週末くらいまでに、2018年みやざき塾のご案内をブログ上に公開させていただきますので、もう少々お待ちください。

10月20日~25日くらいに、会場、撮影、提供コンテンツを確定し、ご案内させていただきます。 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 宅建試験合格体験記 吉川 隆文 様

2017-10-19 14:02:14 | ☆ 合格体験記♪ 受験生の喜びの声 ☆

2017 宅建試験合格体験記 吉川 隆文 様

※後日、図表の追加、加筆等することもあります。ご了承ください。


ちょっと気が早いのですが、

合格確実なので、公開させていただきますね(*^^)v



吉川さん、43点、おめでとう!

みやざき塾を合格にお役立ていただき、ありがとうございました!

他の資格も取りながらの戦い、ほんとよく頑張りましたね!

合格発表を楽しみにしましょう♪


月曜日、昨年合格者の森さんと3人で合格祝いのランチ楽しみにしております!(^^)!

宅建総研(みやざき塾) 宮嵜晋矢

 

 

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

 

 

合格体験記 吉川隆文

平成27年度から受験を始め、今年の受験まで計3回の試験を経験致しました。みやざき先生には28年度から2年間live講義にて直接の御指導を頂きました。

 

実家の賃貸マンションの管理業を引き継ぐため、宅建の知識を勉強しておいた方がよいといわれ、受験を決意したのが始まりです。

 

この3年間で、どんな知識と考え方を身に付けていったかの変遷を、来年以降に受験される皆様にお伝えできればと思い、拙い経験ながら合格までの勉強記録を提供させて頂きます。

 

① 27年度の本試験とみやざき先生との出会い

27年当時は、別の仕事をしており、勉強を本格的に始めた時期が8月のお盆過ぎから。

法律関係の知識はゼロからのスタートでした。本試験までの時間が限られていることもあり、どこから手を付けるべきか自分なりに問題の構成を分析して、『同じ分野から20問出る宅建業法』にまずは目標を定めました。そのほかに、特に勉強しないでも行けるかと思っていたのが、得点源としてカウントしていた5問免除の土地(問49)でした。市販の解説書と10年分の過去問を用意して勉強を始めたのですが、何しろ解説にかいてある文章が飲み込めなくて勉強が全然進まなかったのです。これはいかんと思い、何か動画解説のようなものはないかと思ってYoutubeで探していたところ、権利関係以外の法令、宅建業法、5問免除の勉強で勝負できるとおっしゃるみやざき先生の動画にたどり着きました。自分で見定めた攻略目標と先生が狙うべき得点源として挙げられていたのがまさに宅建業法で一致していたこともあり、そこからは動画を繰り返しみつつ、過去問を勉強して試験当日を迎えました。そこで合格できれば奇跡の大逆転だったのですが、そうは問屋が卸さず、過去問題にない内容が出題されて動揺し、なすすべもなく試験終了の時を迎えてしまいました。宅建業法が確か9点、権利関係は完全なすごろく状態で解答をマークして7点分稼ぎはしたものの、合計23点で沈没しました。時間が足りず、知識を整理して繰り返し確認することができず、結局は過去問の知識を無理やり覚えることに走ったことで必然の結果でした。

 

終わってみて、印象に残っていたのは試験に落ちたことよりも90分あまりで見事に整理して宅建業法を講義されていた先生の動画でした。もし、先生のように知識を整理してまとめていけていれば、どんな結果になったんだろうという疑問だけが残りました。

 

来年は是非とも直接御指導を仰いで入念な準備をしよう、と思い切ってみやざき塾の門を叩きました。

② みやざき塾で迎えた28年度本試験

1月から塾が始まり、7月までは月2回ペースでlive講義があるため、講義を聞いては一問一答を繰り返すのが勉強の中心でした。方針としては、前年と変わらず、宅建業法・法令制限・税について十分な準備をして確実に得点できるように勉強を進める方針で臨みました。この年については、他にも資格試験を受験しておりました関係で、権利関係は一切スルーを決め込むつもりでいたのですが、先生のlive講義を聞いていく中で、実は民法のルールは単純であるということを繰り返し、おっしゃっておられたのが印象に残りました。即ち、1.いい人と悪い人の争いはいい人が勝つ、2.いい人といい人の争いは早い者勝ちの2点に行きつくということです。言わば、権利関係は知識でなく、常識で解く。問題は知識で解くのが当たり前だと思っていた私には新鮮な驚きでした。この時、権利関係の勉強に少し向かい合っていたら、その後の未来は変わっていたものになったかも知れません(笑)。

 

8月に入り、勉強も一通り終わって、模試と過去問が勉強の中心になってくると、いわゆる合格点には達するレベル(35点以上40点未満)で点数が取れており、「ジ・オープン」では40点を達成しておりました。このときは、知識より常識で解く解き方で権利関係もいい感じで解けていたので本試験もこれで行けると思って、時々カラー板書で確認する程度で、特に準備はしなかったのです。法令制限・税その他・宅建業法については一問一答を8週以上繰り返し、十分な準備が出来たと思って平成28年度の本試験当日を迎えました。

 

5問免除 → 宅建業法 → 法令制限 と問題を解いていく中で、ある種の違和感を感じていました。やけに易しい、するする解けてしまっている、これはどういうことなんだろう?去年の試験と比べてこんなに傾向が変わることがあるものなのかと次第に動揺が広がっていきました。最初は、権利関係には手を出さないつもりでいたのですが、問題を読んでみて驚きました。ほぼほぼカラー板書で出ている内容のことがそのまま聞かれていたのです。慌てて、カラー板書の知識を思い出そうとしつつ、権利関係の問題を解き出しましたが、事前準備が全く足りておらず、どうにもなりませんでした。

 

25年~27年における権利関係の難化傾向が見事に変わってしまっていました。この変化は動揺するには十分で、法令制限や宅建業法などの確認がおろそかになった結果、最終的に32点、合格点に3点足りず、涙を飲みました。

 

なぜ、失敗に終わったのだろう?勉強のやり方にまずさはなかったか、自問自答を繰り返しました。29年度に向けた試験対策講義が始まる12月まで悶々としておりました。

 

 

 

③ 29年度本試験

圧倒的な難しさでねじ伏せられた27年度の本試験に比べて、28年度の試験は難しい問題が出るものと思い込んで、固さがあって臨んだ結果、肩すかしを食らう格好での敗北でした。硬軟自在に操ってくる本試験問題に対してどんな準備をすべきか、一から準備と対策を考えることから29年度の取り組みが始まりました。

 

28年度の勉強から変えたのは以下の内容になります。

1. 権利関係の準備

それまで食わず嫌いで手つかずだった権利関係についても一から準備をすることにしました。重要だったのは、先生が講義などで常々言われていたことですが、登場人物の相関関係など明確に図を描く練習をすることでした。まずは、宅建総研の大きなテキストにある図をなぞることから始めて、慣れてきたら、自分なりの図を描く。この練習を繰り返し行いました。試験で言えば、問題文を登場人物を矢印で繋いでいく流れ図に置き換える作業です。これによって、誰と誰が対立しているのか、悪いのは誰か?原因は何なのか?文章より、明確に見える形にすることが可能になります。意思表示・代理・抵当権・物権変動・相続・賃貸借などほぼほぼ試験に優先して取り組むべきテーマで、大変有効でした。次に、テキストを見ながら一問一答を使ってテキストの内容を確認する。これをlive講義が終わって次のlive講義がある2週間の間に、5週ほど繰り返しました。2月~4月にかけての取り組みです。

不動産登記法については、教科書以外にインターネットの画像検索などを使用して勉強しました。信託の登記など、教科書外のテーマでも、司法書士事務所のホームページなどで詳しい解説を確認できました。一つ一つの知識を抑えるのでなく、制度の目的やテーマ全体の趣旨を流れに沿って理解することを優先して努めました。

 

2. 法令制限その他・宅建業法

法令制限その他については4月~5月、宅建業法については6月~7月までLive講義がありました。やはり、live講義間の2週間内で大きなテキストを見ながら、一問一答で一つ一つ確認することを繰り返し行い、5週ほど繰り返しました。インターネット画像検索や、先生からお勧めのあったイラスト中心の書籍を多用して勉強しました。画像検索などで実例を調べることが最も多かった分野でした。また、恐らくは、都市計画法の理解が最難関になることが多いのではないかと思われます。大きな流れに沿ったまちづくりのためのルールを理解することとと細かい知識を正確に抑えることが必要なテーマだからです。ここでは、無理やり知識を詰め込まず、まずは、おおまかな制度趣旨を流れに沿って理解することを心掛けて準備しました。結果として例えば準都市計画区域など単体で知識として抑えるのでなく、まちづくりにおけるコンセプトの一つとして理解し、まちづくりの一つの流れに沿ったお話として他の人に説明できるようなイメージを心掛けました。

 

宅建業法についても、大きなテキストで制度趣旨と目的を理解し、その後一問一答を使って、テキストの内容を確認していく作業を5週ほど繰り返しました。

 

8月の5問免除対策を含めたここまでが、第一の準備期間になります。昨年度からの勉強の変化をまとめますと、

①一問一答などただ問題を繰り返すのでなく、一問一答を補助的に使ったテキストの見直しの繰り返し

②権利関係を中心とした積極的な図描き練習

③一つ一つの知識を細かく抑えるより、大まかな全体の流れ、趣旨の理解に努める。 

 

昨年の取り組みでは一問一答ををただ繰り返すことで安心してしまっていましたが、学習の中心をテキストに置いて繰り返すというのが一番大きな変化でした。ここまでの理解の定着度合を8月以降の模試・過去問特訓を利用してその都度、確認しました。

 

4. 特訓・模試の取り組みと試験直前期

8月からはこれまでの理解度合の定着を確かめるために、模試、過去問を解いて確認します。この頃、確認の対象を大きなテキストからカラー板書中心に移行しました。ここで、それぞれの分野の間違えたテーマを抽出し、間違った原因を検証して正しい理解をテキストで再度確認する作業を繰り返します。間違えたところを1.宅建業法・2.法令制限その他・3.権利関係の優先順位で確認しては、言わば穴を埋めなおす作業を丁寧に繰り返す。このことで点数の推移が1回目のお盆特訓の時には、4回の模擬試験で36~39点だったのが、10月に入ってから平成17年度から28年度までの過去問を1日2年分、1回1時間30分ペースで解いたところ、44点以上と着実に得点の上積みができ、正しく理解できていることの確認にもなって、自信がつきました。一見すると、去年の点数の傾向と一致するのですが、理解の定着という点においてものすごく大きな差がついたと今ははっきり感じます。

また、間違えたテーマに関してはその知識の部分だけでなく、カラー板書と一問一答を使って、テーマ自体を再度確認しました。

上記の過去問特訓と並行して、宅建業法については弱点を中心に、カラー板書の図表をノートに繰り返し描いて、いつでも思い出せるように準備をし、どうしても弱点として残ったところに、最終的にカラーチェックを行いました。

 

今年の準備に関してはテキストとから始まり、最終的にはカラー板書1本に絞って、特に宅建業法を中心に27ページ分についてはいざとなれば暗記する、逆に言えば、完璧に覚える部分をカラー板書の範囲内に絞って集中的に繰り返すぐらいの心積もりで準備しました。

 

5. 29年度本試験

当日は、法令制限→税・地価公示→宅建業法→5問免除→権利関係の順で解きました。今年の問題は出題の順序が変わっていたり(問15:都市計画法、国土利用計画法→農地法)、細かい知識とカラー板書にあったような定番知識が混在する問題内容の印象を受けました。問題の解きにくさに関しては法令制限、税・地価公示の分野で特に顕著であったように思います。宅建業法は、カラー板書内の知識で十分対応可能でしたが、問題文の細かいところでの読みとばし、勘違いなどで2問ミスがありました。五問免除は普通かむしろ易しめで、権利関係については中には難しめの問題もありましたが、カラー板書の基本的な知識で解ける問題も多くありました。最終的には43点を取ることができました。

 

6. 最後に

3度の受験を経験した今、振り返ってみますと本試験の問題の解き方で必要なこととして、

①正確に○×判断を下せるように知識の精度を高める

②法や制度の主旨から考えて、内容が則っている内容なのか、そうではないのかを判断して解く

以上の2点に集約されると思います。

 

①に関しては2月~10月の試験直前期までにテキストや一問一答・live講義やDVD教材を正しく繰り返し使いこなすことでその精度が磨かれていきます。問題だけの繰り返しは避け、テキストを見ながら一問一答を解く方が良いです。ここには大きな違いがありました。問題はテーマの一部分を切り取った物であり、それだけ繰り返しても制度全体の理解にはつながらないからです。2月~8月前半の期間に、宅建総研テキストを中心に、わからないところをインターネットの実例画像検索などで詳しく、広く浅く、丁寧に学習する。本試験そのものに役立つことはなくとも、制度の全体を把握する上では十分助けとなるものであり、知識の根がしっかり張ります。そして、例え忘れたとしても、お盆以降に、カラー板書を見返すことで思いだし、更には試験に必要な知識として集約され、試験の際に効率良く引き出すことが可能になります。結果として、○×判断のための時間がかからなくなるので全体の試験時間の短縮に大いに貢献しました。特にカラー板書の知識を正確に思い出せるようになるまで高めることで、最終的には、大部分の本試験過去問に対応できることを今回の試験準備で自分は確信しました(いずれの年度分も40点以上は簡単に超えられるようになります)。このことは声を大に皆様にお伝えしたいと思います。最終的に覚えなければならなかった知識の範囲は模試で出てくるような難解な問題の知識でなく、カラー板書の範囲内です。

 

しかし、本試験に臨むうえでどうしても出てくるのが過去問にない初登場の内容が聞かれる問題で、これは①の力だけでは解けません。②が重要で、これはみやざき先生に指導を受けるうえでの真のメリットであると思います。ただ、普段の学習では過去問を中心に繰り返すため、実感しにくいのではないかということです。つまり本試験で試すしかないのですが、敢えて言うなら、いざ本番に臨んで知識を捨てる勇気を持てるかどうかでしょうか?今回の問題で言えば、問20の宅造法、問22の諸法令問題についてはこの解き方でしか、正解に至る道はなかったのではないかと思えます。知識に頼った解き方ができない分、考え方のプロセスを自分で組み立てる必要があり、それが正しいかどうか、正解発表までは不安でたまりませんでしたが、答えが合っていた時の爽快感は何事にも代えられません。

 

出題される知識の内容はどこまでも細かくなり得るものであり、それと追いかけっこをしても、追いつけるはずがなく、やがて消耗してしまう。それよりは、法律ができた背景、目的、主旨を理解して問題文の内容がそれに合致しているのかを判断できるようになりましょう。先生が講義を通しておっしゃられたかったことの意味がこれなんじゃないかと感じられたという意味で、去年でなく今年の合格でよかったのだとはっきり思います。

 

自分の宅建試験への取り組みは年ごとに傾向を変えて現れる問題に、その都度翻弄されては落ちて勉強方法を修正することの繰り返しでした。その中でも変わることなく、常に応援して下さったみやざき先生のおかげで、法律知識ゼロの状態から、9割近くの高得点を得るまでにポテンシャルを引き上げて下さいました。法律の世界への入門として最初にみやざき先生のお教えに触れることができたのは宅建試験だけでなく、今後の仕事を考えるうえでも幸運でした。また、何よりも法律に関しては門外漢であった私に、法律は常識でできていることをわかりやすく丁寧に解説いただいた事で、高かった敷居を取り除いてくれたのも一生の財産になりました。今後の資格勉強や仕事への携わり方に学んだことを活かしていきます。

 

すでに、権利関係が難化していた頃の傾向と変わりつつあり、今後の試験もどこが難しく出てくるか益々読めないものになってきていると思います。これから受験される皆様に置かれましては、勉強の負担など大変でしょうが、どうか私や他の合格者の皆様がそうであったようにみやざき先生を信じてあきらめることなく、合格への道を追求していって頂きたいと思います。その中で、私の失敗談や挫折経験、その折に変えていった学習の取り組み内容など参考になる部分がございましたら、大いなる幸いです。最後にみやざき塾生らしく(笑)、図表に学習記録をまとめたものをお示しして、自らの体験記の締めとさせて頂きます。

 

大変長くなって申し訳ありませんでした。最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 宅建試験合格体験記 伴野 能文 様

2017-10-19 13:15:23 | ☆ 合格体験記♪ 受験生の喜びの声 ☆

2017 宅建試験合格体験記 伴野 能文 様


ちょっと気が早いのですが、

合格確実なので、公開させていただきますね(*^^)v



伴野さん、40点、おめでとう!

みやざき塾を合格にお役立ていただき、ありがとうございました!

よく頑張りましたね!

北アルプスのトレッキングを楽しみながら学べたこと、ほんと良かったです♪

合格体験記ありがとうございます ^^) _旦~~

合格発表を楽しみにしましょう♪

 

 

みやざき塾のカラー板書たった106ページでほんとに合格できるの?

という疑問から出発し、

実際に市販書籍に載っている重要ポイントを網羅していることを確認して、合格できることを確信してからの学習スタート!

いかにして、40点合格できたのか?

ぜひ、多くの方の合格にお役立ていただければと思います。

 

宅建総研(みやざき塾) 宮嵜晋矢

 

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

 

伴野 能文

 

2016年、1回目の受験では、市販のテキストを読んで数字的な事項、過去問を丸暗記するという

まるで間違った学習の典型でテストに臨みました。

結果、宅建業法で9点も失点し、34点…。

微妙な得点に、悶々として合格発表を待ちました。とても苦しい日々でした。

 

1点不足の結果から、次はただ合格を目指すのではなく、身に付く学習をして、

ボーダーラインを抜け出すことを目標にしたいと考えました。

 そんな中、youtubeで、とても理解しやすく、熱意の伝わってくる講義があることを知りました。

 

選んだコースは、宅建みやざき塾 Bコースまとめ講義。

まず最初に視聴しながら、本当にこれだけで試験範囲を網羅できているのか検証するために、

今まで使ってきた市販のテキストに当てはまる論点のページに付箋を付けてみました。

すると、なんと!ほとんどすべてのページに付箋が付き、網羅していることを確信しました。

 

 後はただテキストとDVDを繰り返し見て、学習をスタートしました。

7月頃からは、通勤時間が往復2時間以上あるので、主に時間も動画を繰り返して視聴しました。

もう何回転視聴してきたか分からないくらいですが、全く飽きることなく、直前期には、音声だけで内容がわかるようになりました。

 

 一問一答の問題集は、アプリがリリースされてからは、アプリだけで学習しました。全く無理なく進めることが出来て

気が付けば10,000Pを超えて、1650肢で、ランダムでも常に正答出来るようになりました。

 

 LIVE講義は、最初のガイダンス、盆休みの模試特訓、弱点の宅建業法のまとめ講義、直前の模試特訓、ファイナル講義に参加。

迫真の講義に生で触れることでモチベーションが上がり、効果的で、しかも大変楽しかったです!

 

 宅建フェスティバル、ジ・オープンの模試では、40点以上をコンスタントに取れて、ボーダーラインを上回って来たかなと感じました。

この頃、更に得点を伸ばしたくなりましたが、

宮嵜先生のアドバイスにより、権利関係に深入りせず、宅建業法、法令上の制限に集中した守りの学習に徹しました。

負け惜しみではありませんが、全問正解を目指す学習は捨てて、ボーダーラインを超える事だけを死守しようと思いました。

 

 本試験では、【問 39】で宅建業者との取引であることを見落とす!など凡ミスもありましたが、40点となり

当初のイメージ通りの得点域を確保できました。分からない問題は、制度趣旨、誰を守るルールなのか?の視点から判断して

正解を導く事ができました。

 

 現役学生時代から30年以上経過して、パフォーマンスはかなり落ちていると思いますが、全く無理なく継続学習ができて

余談ですが、今シーズン中、北アルプスへ3回(合計10日間)トレッキングにも行くことが出来ました。

 

 まだ合格発表前ですが、合格した後は、身に付いた学習習慣、ライセンスを活用して、

チャレンジを続けていきたいと思います。

 本試験まで、受験生と一体となって頑張ってくれた宮嵜先生に心から感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 宅建試験合格体験記 森本 善章 様

2017-10-19 12:44:15 | ☆ 合格体験記♪ 受験生の喜びの声 ☆

2017 宅建試験合格体験記 森本 善章 様

※後日、加筆等されることもあります。ご了承ください。


ちょっと気が早いのですが、

合格確実なので、公開させていただきますね(*^^)v



森本さん、Thank You ! 

39点、おめでとう!

みやざき塾を合格にお役立ていただき、ありがとうございました!

ハードなお仕事の中、ほんとよく頑張りましたね!

合格発表を楽しみにしましょう♪


宅建総研(みやざき塾) 宮嵜晋矢

 

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

 

宮嵜先生

森本です。

昨日ラインにてお送りした内容を改めて送付致します!!
ブログに掲載していただき、有難うございました!!


宮嵜先生!!
報告するにはちょっと早いかな。とも思ったのですが、
本試験39点取ることが出来ました!!
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
合格体験記を記したかったのですが、宮嵜先生・みやざき塾の思い入れが強すぎて、文字では伝えきれなかったので、インタビューでも何でもさせて下さい!!

とか言いつつ
少し長くなりますが、、、

宮嵜先生との出会いは、
私が宅建初学者の年(2015年度)に、一緒に受験した友達から、試験直前にみやざき統計ゴロ動画を教えてもらったのが、キッカケでした。

動画を見た瞬間に、
独学で宅建試験に苦手意識を抱いて居た、私がこんなにも楽しく、ゴロを使いながら統計問題を簡単にマスター出来るのか!と感銘を受けたのが印象的です。

残念ながら初学の年はボーダーにも届かない点数で落ちてしまい(共に受験した友人も不合格)、
是非、宮嵜先生のもとで学びたいと思い、2016年度を迎えました。

当時、私の情報収集不足で、
日建学院に入学すれば、
宮嵜先生の講義をフルで受講できる!!と思い、日建学院の短期合格コースに申し込み、新橋校に通い始めました(爆)

実際、講義を受けてみると、
もちろん内容はわかりやすく、問題集も分野別で単行本となっており、質の高い勉強を行うことが出来たものの、どこか心の片隅で宮嵜先生が中々DVDに出てこないなぁ、、泣
と思っていました。
(確か、法令?のDVDで画面上ではありますが、半年振りに先生とお会いする事ができ、嬉しく思いました!他の先生とは全く違ったスタンスで、どんどんヤマを熱くゴロを交えながら指導している姿は、本当に輝いて見えました)

2016年宅建試験直前、
2015年度に共に受験し、宮嵜先生の動画を教えてくれた友人から、みやざき塾の存在を教えてもらい、当時、日建学院に通学していましたが、試験3週間前のまとめ講義から宮嵜先生の生講義を受ける事が出来、大変嬉しく思いました。

みやざき塾の教材は、試験まであまり時間がなかったこともあり、カラー板書のみ購入しました。

本試験前日ファイナル講座も参加し、熱いエールを頂いて2016年度受験を終えました。

結果は、残念ながらボーダーに1点足りず、不合格。
(2015年度に共に受験した友人はみやざき塾で見事に合格!)

とても悔しい気持ちではありましたが、イマイチ本気で取り組めていなかった実感もあったので、結果を素直に受け入れました。

そして、本気で受験すると決めた2017年度。

宅建みやざき塾の存在を知っていたので、先生のブログで日程を確認した上でアポを取り、晴れて12月の初回講義から、みやざき塾の塾生となりました。

先生からBコースのDVDと一問一答の問題集、改訂されたカラー板書、教科書を早々に入手し、
毎週、宮嵜先生のもとで勉強できるという充実感とワクワク感から本当に最後まで本気で突っ走る事が出来ました。

周りの友人から○○の問題集いいよ~とか○○先生のyoutube分かりやすい!と色々耳に届きましたが、目にもくれず、

“宮嵜先生を信じて”

ひたすらDVDと一問一答の繰り返しで本がクタクタになるまで勉強しました。

最後の一ヶ月は寝る前も、行き帰りの通勤も宮嵜先生の動画を見続けて、
いつのまにか、家族の前で宮嵜先生の講義をもの真似できるくらいになっていました!笑
(友人からは今もゴロ神と言われています笑)

私は、宮嵜先生から
本当に受験生のために指導している(合格してくれ!)アツい思いを受け取ることができました。

生講義やDVDで、
人間の脳のメカニズムをうまく取り入れ、記憶に残りやすい、色や声の抑揚、身近な具体例を交えて弁を振るう宮嵜先生の姿。

合格した今だからこそ、
改めて、先生の指導方法が如何に練られて組み立てられているか、実感できます!!
(試験の出題傾向分析や、合格だけではなく将来役立つ知識定着への工夫も含め)

これは余談ですが、
私は金融機関で為替ディーラー業務に従事しており、不動産畑でもなく、勤務時間も朝5時半出社で帰宅は23時を過ぎる生活です。

そんな私でも、宮嵜先生の効率的な指導のもとで楽しく学び、合格を勝ち取る事が出来ました。

改めて本当に感謝申し上げます。

私は宮嵜先生が居なかったら
宅建試験に絶対、合格することが出来ませんでした。

(ここだけの話、自己採点で合格が確定した時、めちゃくちゃ嬉しかったですが、同時に、みやざき塾を卒業してしまう悲しさから涙が出ました笑)

私も今まで数多くの資格を取ってきましたが、
本当に宅建試験は良い試験ですね!!
ドラマがあります。
一番の思い出の資格となりました。

合格発表日は、平日ということもあり、出来れば有休を取って、直接お会いしたいですが、こればかりは分かりません。。

絶対合格!ライングループには、在籍して居ますので、他のみやざき塾生の方との懇親会等に参加させて頂ければなと思います!!

実名インタビュー大歓迎です!!
宮嵜先生信者レベルでは塾生上位だと思います!!!笑

宮嵜先生もお身体にはお気をつけて。
改めて感謝。

森本 善章

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 宅建試験合格体験記 山本ひろか 様

2017-10-19 10:12:40 | ☆ 合格体験記♪ 受験生の喜びの声 ☆

2017 宅建試験合格体験記 山本ひろか 様

 


ちょっと気が早いのですが、

合格確実なので、公開させていただきます(*^^)v


山本さん、42点おめでとう!

みやざき塾を合格にお役立ていただきありがとうございました!

ほんとよく頑張りましたね!

合格発表を楽しみにしましょう♪


宅建総研(みやざき塾) 宮嵜晋矢

 

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

 

宅建を受験される方の少しでも力になれればと思い、合格体験記を書かせて頂きます。

今年宅建試験を受けました。
勉強の開始時期は2ヶ月前。日建学院に8/8~通いました。その間も1週間海外に行ったり、充分な勉強時間がとれたとは胸が張れない状況でした。

それでも今年42点をとれました。
理由はみやざき塾のYouTubeのおかげが大きいと思っています。
毎日毎日毎日毎日YouTube拝見してました。日建学院にもお世話になりました。仕事帰りに日建学院へ行って、家に帰ってからはテレビつけずにYouTubeを流しました。家事しながらYouTube聞いて、勉強中に理解が難しいところ出てきたらYouTube見て、過去問に飽きたらYouTube流して…。

前日と当日は本試験前日ファイナル講座を見ました。
先生が講義してくれたヤマの的中が嬉しくて、試験中に、やったー!!って思いました!

宮嵜先生の「絶対に合格しましょう」って言葉にいつも励まされました!
宮嵜先生の講義はわかりやすくてユーモアがあって覚えやすくて想いがこもっていて、大好きです!
きっと受講すればみんな好きになります!
今後は、(みやざきコメント:2020年頃施行の見込み)民法の改正で難しそうですが、宮嵜先生ならきっと合格させてくれます!

以上です!本当にありがとうございました!!


山本ひろか

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 宅建試験合格体験記 古橋哲治 様

2017-10-18 09:21:57 | ☆ 合格体験記♪ 受験生の喜びの声 ☆

2017 宅建試験合格体験記 古橋哲治 様


ちょっと気が早いのですが、

合格確実なので、公開させていただきます(*^^)v


古橋さん、43点おめでとうございます!

ほんと、よく頑張りましたね!

合格発表を楽しみにしましょう♪



古橋さんは、四国在住でみやざき塾(東京)に通学することはできなかったのですが、

大阪みやざき塾(10月)、みやざき塾DVD教材セット(最初はBコース、途中でSコースフルセットにバージョンアップ変更!)、みやざき塾ファイナル講座通信教材セット をご利用いただきました。

※前日ファイナル講座(東京)に参加したいとの連絡を受けましたが、体調管理、交通機関のトラブル回避のために、断らせていただきました。


試験開始時には、もう『100%勝てる!』準備が整っていた受験生です。

学び方の部分が、かなり参考になりますので、

これから受験される方はもちろんのこと、今年合格される見込みの方もお読みいただけましたら幸いです。


宅建総研(みやざき塾) 宮嵜晋矢

 

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

 

古橋哲治

10年ほど前、中途半端な学習で臨み、50問目を終了直前に訂正し、一点足らずで不合格になった事から始まり、数年前会社に指示され嫌々ながら受験した際は20点台の散々な結果となった事を経て、昨年は2浪生になってしまった息子と共に戦おうと大手スクールに通い、延べ800時間を費やしながらも3点足らずで砂を噛む思いをしていました。

もう二度と受験はするまいと思っていた宅建試験でしたが、どうしてもこのまま負け犬で終わりたくないという思いが頭をもたげ、会社の方針もあり私の2017年のプライドをかけた戦いが始まりました。

宮嵜先生との出会いは、再び通うことになった大手スクールの講師としてお越しいただいた私の勤める会社のガイダンスの場でした。

昨年使ったラインマーカーだらけの教材をお見せすると、
「テキストは塗り絵じゃないんだよ。」と学習の仕方を教えて下さり、
みやざき塾を利用するならBコースをとお勧めいただきました。

【みやざきコメント:一通り学習ができていたこと、大手スクールに通学することから、コンパクトなまとめ教材セットのBコースを勧めさせていただきました。】


以降、大手スクールに通いながら、届いたまとめ講義のDVD をカーナビに入れ潜在意識に刷り込むべく何度も何度も聴き始めました。


そのうち先生が合格テキストをめくりながら説明する映像を見て、結局全ての教材を揃え、10月初めには大阪で開催された合宿にも参加させていただきました。

【みやざきコメント:みやざき塾のほぼすべての教材、講義がご利用いただけるSコースにバージョンアップ変更をいただきました。】

 

結果、自己採点では43点と合格点を取ることができました。

今思うことは、本当に去年合格していなくて良かったという事です。

ただ名刺を飾るためだけの資格を取れただけではなく、
今回の学習を通じて「覚えるのではなく、制度趣旨から考える事」
そして、「学習する習慣、楽しさを教えていただいた事」
そして、何よりも「自らの職業に高いプライドと愛情を持ち、試験日前日の講義では、このまま死んでも本望だとおっしゃるその熱い生き方に直に接することが出来た事」は
私の人生のかけがえのない財産となりました。

ここ2年間の目標が達成され、少々燃え尽き症候群に落ちかけていた私でしたが、試験結果を報告したメールに対して翌朝先生は次のような返信を下さいました。
「ココからが本当の勝負です! 得られた資格や、学んだことを活かすことはもちろん、宅建試験の受験を通じて培った学習の習慣、仕事と仕事以外のこととの両立などを色々な形で継続し、より豊かな人生を築いていただければ幸いです」と。
午前中休んじゃおうかな?と思っていた私は迷いなくネクタイを締め仲間の待つ職場へと向かいました。

この合格に甘んずること無く、先生の様に、これを通過点として、より世の中に貢献できる人材となるべく日々精進していきたいと思っています。

先生本当にありがとうございました。
そして、これからもお付き合いをよろしくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みやざき塾をご利用いただいた受験生の皆様の声(メール版) を紹介させていただきます♪

2017-10-18 09:19:07 | みやざきの宅建活動日記♪

みやざき塾をご利用いただいた受験生の皆様の声(メール版) を紹介させていただきます♪

 

いただいたメールは、

実名の場合のイニシャル化、誤字の変換を除いて、

一切手を加えておりません。

 

2018年以降に宅建試験を受験される方は、

ぜひ、みやざき塾をご利用いただいた方が、どのようにして合格を勝ち取っていったのか

参考にしてください(*^^)v

 

 

 Oさんより

みやざき先生
 
こんばんは。
みやざき塾Sコースを受講しております Oと申します。
 
本日の本試験、自己採点 45点でした。(日建学院・ユーキャン・LECで今のところ採点してます。)
 
間違えた問題は、問6・7・
11・22・23 でした。
 
試験中はとても不安でしたが、みやざき塾で勉強してきてよかったです。お忙しい中、質問にもご対応いただき、感謝しております。
 
取り急ぎ、ご報告させていただきます。
 
 
Kさんより
 
みやざき先生


今年も疲れさまでした。おかげさまで40〜41点で合格できそうです。
本日の中継楽しみにしています。

先生の動画、合宿に救われました。
本当に感謝しております。
 
 
 
Iさんより
 
宮嵜先生

初めまして。私は宅建みやざき塾のyoutube講義を視聴させて頂いたお陰で、本日の宅建試験で41点取れた者です。匿名で申し訳ありませんが、どうしても早くこれまでのお礼を伝えさせて頂きたくて、メールいたしました。
宮嵜先生の動画を見つけるまで、宅建の勉強が苦痛で、どうしても理解できず、暗い闇の中にいました!毎日それなりに勉強しているのに、なかなか理解できないのです。
先月、模擬試験を受験した段階で24点しか取れませんでした。
もう、今年は合格できないかもしれないとあきらめかけていたところに、宮嵜先生の動画に出会いました。
通勤時間や、朝の短い時間、帰宅してからの時間、合間合間で少しずつ試聴していくうちに、「こういうことだったのか!!」と、これまでモヤモヤとしていたことが理解できていくのを実感しました。
勉強が苦痛ではなくなっていきました。
暗記にばかり走らず、理解していくことで、だんだんと過去問の点数も上がっていきました。
こんなに素晴らしい講義を無料で提供していただいて本当にありがとうございました。もっと早く宮嵜先生の講義に出会っていれば…と本当に思いました。これから、周囲で宅建を受験する人がいたら、宮嵜先生の講義をお勧めしようと思います。本当にありがとうございました。
 
 
Kさんより
 
みやざき先生はじめまして。自分は栃木県宇都宮の日建学院に通っています。
今年初受験をしましたが、本試験、日建の速報で自己採点44点をとることができました!
あとはマークミスがないことを願って合格日まで待つばかりです(^^ゞ
 
日建学院に通うきっかけはYouTubeのみやざき先生の動画からはじまりました。 
昨日の総まとめの講義も試験の前日にみました! 
最後のみやざき先生の言葉に感極まって、試験始まってないのに涙を流しました。
本当にみやざき先生の講義に救われました!
特にYouTubeに載ってる税法の動画は少し昔の動画ですけど20回以上はみました!本当に助かりました!日建の模試の解説もみやざき先生が解説するときはいつもの5倍以上は理解できました!
感謝しきれないです!
まだちゃんとした合格通知は受け取ってないですけど本当にありがとうございました。
日建学院宇都宮校 K
 
 
 
Mさんより
 
宮嵜先生
 
お世話になります。
夏のまとめ講義とYouTubeで大変お世話になりました。
自己採点で40点を取ることができましたのでご報告いたしたく、ご連絡いたしました。
本当にお世話になりました。ありがとうございます。
先生の今後の益々のご活躍をお祈りしております。
失礼いたします。
 
 
Kさんより
 
みやざき先生こんばんわ。

今日の宅建試験、先生のyoutubeの動画のおかげで40点とれました。
どうやって先生に感謝の言葉を送って良いのかわからなかったので
ここから送らせていただきました。
送り先が違っていたらごめんなさい。

1ヶ月前の大原模試で21点D判定だったのに絶望して、藁にも縋る想いでyoutubeを彷徨い、先生の動画に行き着きました。その翌々週の模試で31点D判定になり、最後の追い込みまで毎日先生の動画を見続けました。
通信講座や学校では教えてくれない事を先生が教えてくれました。
前日講座も水野先生との対話動画も試験当日ギリギリまで見ました。
先生のやさしいお人柄に救われ、毎回動画の終わりで応援してくれていたのがとても励みになり、絶対合格するという気持ちが大事だと教えていただきました。

私は宅建業者で試験を受けたのは3年目で1年目は独学で×、2年目は通信で×だったのに今年40点とれたのは絶望した所から先生の動画に出会ったおかげです。
これでこれからもお仕事頑張れそうです。

本当にありがとうございました。
先生は私の神様のような方です。
 
 
 
 
Sさんより
 
宮嵜先生

おはようございます
試験は38点でした。
直前講座からの参加でしたが、先生の熱いご指導のおかげと思っております。都庁へは是非行きたいです。ご指導頂き本当にありがとうございました。
 
 
Yさんより
 
みやざき先生
 
たった今、自己採点したところ、41点でした!
問題を読み返してみると、業法はもう1点とれたのに〜!と思いましたが、40点超えたことで、とりあえず一安心しています。。
合格発表はまだ先ですが、楽しみに待ちます♪
 
みやざき塾で宅建試験の勉強をしたことで、資格試験の勉強のコツがつかめたと思います。これから、賃貸不動産経営管理士と管理業務主任者試験も続くので、がんばります。
 
 
ありがとうございました!
 
 
 
Mさんより
 
宮嵜先生殿

お疲れ様です。
3年間、今年は水曜日コースでお世話になりましたMです。
自己採点結果、37点でした。
37点なら大丈夫ですよね。
あきらめず、ここまで頑張って、宮嵜先生についていってよかったです。
毎日聞いていたDVDの先生の声がフレーズがまだ頭の中をクルクルします。
また合格発表がありましたら連絡します。
ありがとうございました。
 
 
Kさんより
 
みやざき先生
昨日はお疲れ様でした。
おかげさまで自己採点36点、なんとかラインに乗りました。ひっかけに見事にひっかかったりしましてひやひやものでしたがまだわかりませんが、少し安心しました。
ありがとうございました。
もし、落ちてたら来年も講義にいきます。
長野県伊那市
ライブ受講生 K
 
 
Yさんより
 
宮嵜先生
 
今年水曜日クラスのLIVE授業を
受講させていただいたYと申します。
 
本日無事に宅建試験を終え、
自己採点ですが43点が取れそうです。
(5問免除含む)
 
解答速報を見るまでは
そわそわ落ち着かなかったのですが、
今はホッとしています。
 
試験中、よくわからなかった問題も
「こっちの方が制度趣旨にあってるかな?」と、感覚で解いた問題が
なんだかよくわからず正解でした。笑
 
先生の講義と教材が、
本当に合格に役立ちました。
 
短い間でしたが、本当にありがとうございました。
 
仕事との両立であまり時間がとれず
不安でしたが、先生のおかげで
宅建士になれそうです。
 
ほんとうに、ありがとうございました。
 
合格発表が出てから、
また、改めてお礼とご報告をさせていだきます。
 
とりいそぎ、自己採点の嬉しさの共有まで。
 
ありがとうございました。
 
 
 
Aさんより
 
宮嵜 晋矢様

初めまして。Aと申します。
私は今年の8月に宅建試験の勉強を開始し本日試験を受けた者です。
勉強開始当初は、ユーキャンさんの通信講座の教科書で勉強していましたが、なかなか要領が掴めず苦しんでいました。
そんな中宮嵜先生のYouTube動画を発見し、来る日も来る日も動画を拝聴していました。
ほぼ全ての動画を何度も見ました。するとある日突然、理解が深まりました。
特に、宅建業法を90分にまとめられた動画は素晴らしい出来でした。
宮嵜先生が話す内容を覚えるほど繰り返し見ました。昨日の前日講座も全て参考になりました。
幸いなことに今年の試験では自己採点43点と好成績を収められました。

これも宮嵜先生のおかげです。
私は宮嵜先生に何も提供できませんでしたが、周りに宅建受験予定者が何名かいますので、来年の宮嵜先生の講座にお金を使うよう強く勧めておきます。
誠にありがとうございました。
 
 
 
 RYOKO さんより
 
お世話になっております。

昨日の宅建試験ですが、自己採点37点で合格することができそうです。
驚いたのは、みやざき先生の講義を流し見していた主人が初年で合格できたことです!
ラスト3ヶ月は本気で取り組んでいましたが、過去2年、1点足りずに泣いた私にとっては嬉しいやら悔しいやらで‥。
それだけ、みやざき先生の教材は効率性が良いということなのだと思います。
もうひとつ、私の会社で今年度宅建士試験に合格した社員にも、みやざき先生の教材を使っている方が多かったと聞きました!

今後とも宅建総研様のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
メールにて恐縮ですが、取り急ぎ御礼方々ご報告まで。

ありがとうございました\( ˆoˆ )/
 
 
 
Hさんより
 
宮嵜 先生

お世話になっております。
7月から講義に参加させて頂いておりましたHです。


先日の試験ですが、(自己採点ですが)39点を取ることができました!
先生の「宅建業法を甘く見ないことです。」というお言葉の通り、最後まで
業法と向き合い、20問中、19問正解選択肢を選ぶことが出来ました!

中々面と向かって感謝の気持ちをお伝えできませんでしたので、
メールで大変恐縮なのですが御礼とさせてください!

去年の自分では絶対に解けなかった問題ばかりでした。
繰り返しのDVDの講義と、カラー板書を活用したおかげだと思っています。
考え方や、何の為の問題文なのか等、色々と教えて頂きました。
本当にお会いできて良かったです。

※また、昨日の水野先生との解説動画も視聴させて頂きましたが
 僕も一緒にビールを飲みながら、大いに笑わせて頂きました(笑)


それでは、ご挨拶のみとなりますが
あらためまして本当に有難うございました。
失礼致します。

 
 
 
Yさんより
 
宮嵜先生

お世話になっております。
合宿講座とファイナル講座を受講させて頂いたYです。

昨日試験を受けてきましたが、自己採点40点と合格ラインに立つことができました。

ほんとにありがとうございました。
受講前はよくても過去問が30点くらいしかとれていませんでした。
先生のアプリを使用させて頂き、先生にかけてみようと思い受講しました。
合格できたのは先生のおかげです。
不動産業に勤めて10年目
色々な勉強をしてきましたが受かりませんでした。
今年は1ヶ月前から学習を始めたのに奇跡が起こりました。

とても感謝しています。
ありがとうございました。
 
 
 
Kさんより
 
宮嵜先生!早くご連絡がしたくなりメールしてしまいました。7月からライブ講義で何度かお世話になったKです。
本日、自己採点の結果、39点でした!
これまで3回も落ちてもうダメだと思っていた中、宮嵜先生に出会えたからこそようやく合格点目安以上の点数を取れました。本当にありがとうございます。
試験中、不思議なことに宮嵜先生の声が頭の中で聴こえてきて、いつの間にか知識が身についていたんだなと驚き、講義に参加した甲斐があったと感じました!
今晩の先生の解説も楽しみにしています!
取り急ぎご報告まで…。
 
 
 
Iさんより
 
 
宮嵜先生
 
昨日は無事に本試験が終わり、自己採点は40点でした!
権利関係で5点もやられてしまいましたが、なんとか『40点台で一発合格!』の目標に届きそうです!!
初めての宅建で、知識も何もないところから全て宮嵜先生に教わり、当日もパンフレットは一切受け取らず、全て先生の教えの通りに戦いました。
お陰様で本試験問題も楽しんで解くことができました。
また、逆から解いたのでラッキーなことに業法のど頭から報酬計算の嫌がらせも回避できました。笑
何度も確認はしましたが、あとはマークシートのミスがないことを祈るばかりです。
 
一年間、本当にありがとうございました!
知り合いで宅建を受ける人がいましたら、絶対にみやざき塾をお勧めしたいです(^^)
 
 
 
 
Yさんより
 
みやざき先生こんにちわ
大阪みやざき塾でお世話になったYです。最終日は風邪を少しこじらせていて先生に注意されました。(笑)覚えていますでしょうか?
先生、多分やったと思います!36点です。去年は34点で1点に泣き悔しい思いをし、今年はなんとかと思い宅建みやざき塾にかけてみようと思い、みやざき塾の教材を信じてやりとげました。とりあえず大手スクールにも入門してましたが一回も大手スクールの教材には目を通す事なくみやざき塾だけを信じてやってきてこの結果になりました。
先生本当にありがとうございました。徳島からで、なかなか先生と会う機会がないとは思いますが合格発表後、又メールします。
最後のファイナル講義は良かったです。YouTubeに張り付いてみてました。最後までブレずにみやざき塾を信じて良かったと思います
 
 
Yさんより
 
8月のお盆から水曜日に参加させていただいたYです。
試験の結果は自己採点で40点をとることができました。
みやざき先生には本当に感謝してます。
ありがとうございました!
1人では絶対に誤った勉強の仕方をしてたと思います。   直前1ヵ月は先生の言われた通り、購入した予想模試達には手をつけずに良かったです。
基本が大事だということがわかりました。
自分は気持ちが弱いので勉強のやる気が出ない時はたくさんありましたが、みやざき先生の生講義に行く度、魂のこもった言葉を聞いて力をもらえました。
言われた通り他にもYouTubeの講義も何回も聞きました。   夜寝る時目をつぶっても先生の講義が聞こえてくるぐらいです(笑)みやざき塾に通って本当に良かったです。
また、発表があった時にはご連絡します。
 
 
 
Nさんより
 
2016年度 DVD Sコース 購入者のNです。
昨日の宅建 本試験で、とうとうやりました!

自己採点で40点! 日建学院の解答速報で確認しました。

先生のアドバイスを守り、YouTubeや 宅建総研のアプリをダウンロードして、繰り返し、勝負しました。

昨日の広島は朝から雨が降っておりましたが
嬉し泪の雨になりました。

これで、呉、広島を 胸張って歩けます。

不屈男の【仁義なき戦い】が終わりました。

先生 本当にありがとうございました

男がいっぺん口にしたんじゃけえ やらにゃあいけんわい 諦めたらしまいじゃけえのう!
 
 
 
Kさんより
 
宮嵜先生
 
Kと申します。
DVD-Bコースを購入させていただき、H29年の宅建試験では37点。
昨年の無念を晴らし、おかげさまでなんとか資格を取得できそうです。
 
仕事と育児をしながならの独学のため、まとまった時間をなかなか確保できなかったので通勤電車でDVD講義と一問一答を繰り返し、時間ができたときに市販の過去問を解きました。
 
しかしながら教材に入っていた宮嵜先生からの色紙にはえらく助けられました笑
いつも目に留まるパソコンの横に飾り、やる気の出ない朝や勉強を休憩してちょっとネットしちゃおうかな〜って時に喝を入れていただきました。
 
それと本試験では昨年H28のファイナル講座で頂いた鉛筆で試験に挑み、集中力が切れそうな時に鉛筆を見て昨年の屈辱を思い出して気持ちを取り戻しました。
 
個人的に色紙や鉛筆といったモチベーションのフォローがかなり有難かったです。
ありがとうございました。
 
今は資格をどう活かそうか考えています。
とても楽しいです。
 
 
 
 
Iさんより
 
みやざき先生へ

こんばんは。

私は、名古屋在住ですが、新宿の5問免除の講義に、1日だけ参加させていただきました。

帰りの新幹線でもしっかり復習して、5問分1日で自信がつき、本試験でもばっちり得点できました。

そして、内容はもちろんですが、この1日で「勉強の仕方」が身についたのが、とても大きかったです。

それまで、その時にやる気のするテーマを休憩を入れずに何時間も詰め込み勉強をして、疲れて寝る、、といったような勉強をしていました。

でも、この日以来、みやざき先生の新宿での講義のスケジュールを参考に(スケジュール案内の紙を参考にしました。笑)どの日にどのテーマを学習するか計画を立て、
「1日の中でも内容の区切りごとに10分休憩を入れる」「24時間以内にしっかり復習する」を計画通りに行うことで、自宅でも効率よく勉強できました。

また、前日の動画講義も活用させていただき、おかげ様で判決文問題、条文問題が取れました。
アプリにも大変お世話になりました。

実は本試験2週間前に手術というトラブルがあったのですが、自己採点は36点でした。
安心は出来ない点数ですが、みやざき先生の熱意でここまで引き上げていただいたのは間違いありません。

本当にありがとうございました。
みやざき先生大好きです!
これからも頑張って下さい。

ありがとうございました!
 
 
 
 
Sさんより
 
今年から田舎の宅建業に従事している、Sと申します。
 
ファイナル講座の教材をダウンロード購入、そして
学習期間たったの半月で、ギリギリ合格ライン(37点)に到達できました!
食事中も家事の合間も、宮嵜先生のyoutube動画を繰り返し見まくり
ノートに図を書いて、意味が解るまで妥協しないで学習しました。
本試験前日の朝、1問1答アプリの正答率が75%を超え「いける!」と実感
試験会場でも開始ギリギリまで先生の動画を見続けました笑
「一緒に頑張って絶対に絶対に合格する!」
・・・メンタル面まで助けて頂きました。
 
独学が苦手な方、勉強嫌いの方、時間が取れない方
「時間をかけて満点」より「最短で合格点」を目指す全国の方に
本当にお勧めしたいです。
 
宮嵜先生、本当に有難うございました。
本当は直接お礼に伺いたいです。
いつまでも、宅建士を目指す方の支えで居てください。
 
 
 
MSさんより
 
はじめまして。
こちらで良いのか分からないのですが、お礼のメールを送らせていただきたく連絡させていただきました。
 
当方、司法書士の試験合格を目指しておりまして(未だ不合格です)、不動産の知識を高めようと今年、宅建の試験を受けることにしました。
結果としては自己採点で39点を取れましたので、ズレが無ければ合格しているかと思われます。
 
司法書士の試験が終わってからの試験勉強でしたので、3ヶ月ほどしか時間がありませんでしたが、みやざき塾の動画で、覚えにくく苦戦した法令上の制限や税の基礎、覚え方を教わり、ファイナル講座で全般的なまとめ、解き方を学ぶ事ができ、大変助かりました。
 
youtubeの無料動画のみの利用の為、あまり貢献できておらず、申し訳ありませんが、略儀ながらメールにてお礼を申し上げます。

それでは失礼致します。
 
 
 
Sさんより
 
宮嵜先生

この度は本当にありがとうございました。
8月後半から何度か講義に参加させていただきましたSです。

まずは昨日の自己採点の結果、39点でした。
(ただ慎重に解きすぎてマークシートの見直しをする時間がなく、要検討問題も最後急いで解いたので、問題用紙にはしっかり書いてあるのですが、マークシートにちゃんと書いたかしら…等そこが不安の種ですが…)

私は不動産と関係のない仕事をしているので
(しかし会社の方針で社員は宅建が必須に)
なかなか頭に入らず苦戦していたところ

去年、会社の新人君が、みやざき塾で3週間で受かりましたよと教えてくれて、ビックリ。
いやいや、皆半年前からコツコツやってるのよ!それでも受からないのよ!と半信半疑で
みやざき塾の門を叩きました。

結果、、、職場で1番の得点でした!
9月の過去問特訓の時は30点にも届かなかったのに…。

そして今日から
みやざき先生の素晴らしさを
周りの人達に熱く語っています。

授業内容や学習アドバイスが素晴らしいのはもちろんのこと
先生の気合いや受験生への熱い想いを感じ、そうにする内に自分自身の心も変わってきました。
何のための宅建士の勉強なのか?
宅建士とは…?
今までは、得点とるための暗記しかしてなかった自分に気づくことができました。

実はファイナル講座の先生の最後のメッセージの時…泣きそうになりました。
(あと最後の最後で、寒天を見れて良かったです!)
自分の為の試験なのに、宮﨑先生にお世話になった以上、先生の為にも絶対合格するぞ!と思う自分に驚きましたが、
本当に先生と出会えて、宅建の勉強を通して
自分自身に新たな価値観が生まれました^ ^

11月29日、マークシートの心配が稀有に終わり
合格のご報告ができますように✨
たくさんの生徒様からのメッセージが届いて
大変かと思いましたが、どうしても御礼を伝えたくてメールしてしまいました。
長々と申し訳ございません。
本当に先生と出会えたことに感謝です。

全身全霊をこめてご指導いただき
お疲れのことと存じます。
急激に寒くなっても参りましたので
くれぐれもご自愛くださいませ。
 
 
 
Yさんより
 
  尊敬するみやざき先生さま(^^♪
 
   いつも動画で大変お世話になっております。
 
   今年の7月1日から不動産業へ転職し、全くの不動産ど素人の私でしたが
  6月末からの日建学院さんの短期集中講座を受講し、その映像授業の中で
  みやざき先生に出会い、『なんて情熱に溢れた先生なんだろう!!』と、気付いたら
  ネットでみやざき先生の事を調べDVD講座があることを知り、すかさず購入しました。
 
   カラー板書テキストが欲しくてたまらなかった記憶があります^-^
  DVD到着後パソコンとスマホにDVDを落とし込み、通勤時の電車内、休憩時間、
  就寝前のベッドの中、トイレの中、と常に先生の講義を聞くようにしました。
  かなりの早口で初めは戸惑いましたが、慣れるもんですね♪
   いつしか先生の甲高い声と早口、それと【絶対に合格しましょう!!】っという
  ガッツポーズしながらの掛け声が心地よくなりました♪
 
   3か月という短い期間でしたし、途中の模試では27点しか取れず落ち込む時期も
  ありましたが、あきらめずに最後まで勉強を続けることができ、試験前日のファイナル講座
  の動画もNo1からNo5まで全て視聴し自信を持って当日試験に臨むことが出来ました。
  (最後の方は声の出しすぎで声がかなりかすれていましたね。先生の情熱に勇気をいただきました。)
 
   その結果、自己採点では38点獲得することが出来、『本当に諦めずに頑張って勉強して良かった!みやざき先生ありがとう!』
  と心の中で叫びました。
 
    あまりの嬉しさと、来年受験を考えている方にもぜひ、みやざき先生を信じてがんばって欲しいという
   気持ちからメールさせていただきました。
 
    今後はこの宅建士の資格を仕事に活かして、初心者である不動産の世界でがんばっていきたいと
   思います。みやざき先生、本当にありがとうございました^-^
 
 
 
Sさんより
 

自己採点39/50でした。

不動産業に従事しているわけではありませんが、7月末頃に宅建を受けてみようとふと思い立ち参考書や過去問を解く中で欠かせない先生でした。

ファイナル講座も行こうか悩みましたが、動画で全て勉強させていただきました(貢献できずすみません。。。)。

わかりやすい講義や覚えやすいゴロ合わせで、特に試験中に統計問題が出たときは「もちもちもち・・」や「きゅうりの生!」が頭から離れなくて笑いそうでしたがおかげさまでバッチリ抑えられました。

準都市計画地域の「よっとっと!」も一生忘れないくらい頭に残っています。

この内容を無料で公開されている先生の寛大なお気持ちに絶大な感謝の気持ちです!(生講義やレジュメも見たらさらに得点できたと思いますが。。。)

独学者にとって難しい字面の並ぶ参考書だけでは理解できない分も多かったですが、先生の授業でカバーできました。

本当にありがとうございました。

合格記念色紙欲しいですが恥ずかしいので匿名で失礼いたします笑

今後も動画は見させていただきます!

 

余談ですがファイナル講座のラストの扇子開かないのは笑いました。

 

 

Kさんより

恐縮ですが匿名でお願いします。

宮崎さん、初めまして。
埼玉県に住むKと申します。

私は市役所の職員として働いておりますが、
仕事上宅建の資格を取った方が、今後の
キャリアに取ってよいかなと思い、
7月ころから、独学で勉強を始めました。

しかしながら、独学の一番の敵は
モチベーションでした。周りに一緒に受験する
友人がいるわけではないので、孤独な戦い。
かといって予備校に通う時間もないしーと
思っていると、みやざき塾の動画を発見しました。

無料でありながら、かなりの量があり、
特に権利関係や、法令上制限など、理解が
必要な科目については、独学の私にとって
講義が役立ちましたし、なにより勉強する気になれました。先生の分かりやすい例え話で深く理解が出来ました。

結果、本番では38点を取ることが出来ました。
民法条文問題については、知ってる知識で選ぶといい!という、教えのお陰で一点貰えました。

私は日建学院予想模試くらいしか、
先生の関係著作を購入しなかったのですが、
大変お世話になりました。

これからの時代、特に社会人で、
時間がないけど講義を受けたい、と思う人は
予備校に行く人は少なくなっていきます。オンデマンド授業などの自宅映像授業の需要が間違いなく増加して行きます。
そういった受験生の期待に応える
みやざき塾の将来が楽しみですね。
今後ともご活躍を期待しております。
ありがとうございました。

 

 

 Kさんより

 
宮嵜先生
自己採点で、
間違いは、
1.6.7.11.19.23.34
の7問。
43問正解だと思います。
感想は、かなり難しかったです。
終わった時は、30点位(5点免除無し)の感じでヤバイと思いました。
わからない問題(初めてみた文言)がかなりありましたが消去法で解いた物があっていたみたいです。
まだ、結果はわかりませんが、一重に先生のお陰です。
感謝しております。結果が出ましたらあらためてご報告します。
現在、管業に向けて切り替えております。
 
結果が判定していない事、体調等悪く全力が出せなかった人もいると思いますので、現時点で一言だけ申しますと、
 
「勉強をしていて苦しい、辛いと思った事が全くなかった事です。楽しくて仕方がなかったです。毎週水曜日、先生にお会いできるのが、楽しくて仕方がなかったです。宮嵜先生のバイタリティを毎回分けていただけたからだと思います。本当に感謝しております。」
 
 
 
Mさんより
 
先生お世話になります。
大阪みやざき塾の元木です。
 
試験の前日にラインアカウントが消えてしまいました…。
こちらにメールさせて頂きます。
 
まだ合格発表が先で私、おっちょこちょいなので
マークミスの心配が気になるところですが、予想合格ライン越えました!
38点でした!
権利4
法令7
税3
業法19
でした。
権利は借地借家と判決文はとれました!
判決文は10/2・3の資料とトレーニングでかなり助かりました!
国語力も若干つきました笑
 
最初、採点の時
権利×ばかりで泣きそうでしたが
法令と税と業法の出来にびっくりしました!今年はちゃんとした模試を受けなかったので
改めて
先生の講義・カラーテキスト・三冊の分野別宅建総研テキストで基礎ができたと痛感しました!
宮嵜先生を信じてよかったです!
先生色々とありがとうございます。
採点後は色んな思いもあって
おもわず感涙しました!  
また、結果がわかれば改めて連絡させて頂きます。
 
 
 
Aさんより
 
宮嵜様
 
こんばんは。2017年度DVDコースを申し込んだAと申します。
以前、テキストが届いた1月頃に勉強の仕方について質問させて頂きました。
 
週末無事に本試験受けてきました。
自己採点では38点でした。マークミスなどあったら...とは思いましたがお礼をお伝えしたくてメールさせて頂きました。
 
 
1月に先生にアドバイスを頂いてから権利関係からスタートして、順調に進めていたところ5月に待望の第二子を授かりました。しかしその発覚と共に切迫流産と診断され安静と言われ毎週救急に走る生活の中で勉強がストップしてしまいました。
でも8月のお盆過ぎにやっと赤ちゃんが安定し、何とか勉強再開できました。時間がない中で何度も諦めようかなと思いましたが先生の最後まで諦めないと言う言葉に何度も救われ本試験にたどり着くことができました。
 
直前の模試では40点取れたのですが今まで何度も独学で失敗してきた自分がこんな点数取れるなんてと信じることが出来ず、宮嵜先生は優しいから受験者に自信を持たせるために模試を優しい設定にしてあるんだ!とさえ思っていました。
独学の時にはチンプンカンプンだった法令も今年の本試験では一問落としたのみ。
これも未だに信じられません。
失敗した年は苦痛で仕方なかったゴロ合わせ、
なぜか宮嵜先生のゴロだと覚えやすいし頭に残ってました。
DVDも子供の保育園の送り迎えの車中の隙間時間に活用したり、お出かけ中に子供が寝たらすぐ宅建アプリで一問一答してました。
 
もう私の中では宮嵜先生のシステム、内容、熱さ、お人柄全てにおいて神様です。
一度はライブ講義でお目にかかりたかったですが叶わず残念でした。
 
まだ発表前で合格と決まったわけではないですが、本当にありがとうございます。
感謝いたします。
 
先生もこれからもお体にお気をつけて頑張ってください。
 
 
 
 
Iさんより
 
宮嵜先生

こんにちは。
水曜日のLive講義を受講していたIと申します。

去年は先生の講義を受けていたにも関わらず2点足りず不合格という不甲斐ない結果を残してしまいましたが、
今年はなんと

41点!!

という自分でも驚きの点数が取れました。
模試でも40点オーバーは初めてです。

1年目は会社で強制的にTACの講義を受けていましたが、初めての不動産業界、法律の勉強で、正直チンプンカンプンでした。
元々暗記は苦手で、覚えろと言われても全く頭に入らない…まず、理解ができない!

そんな中、なんとかしなくてはとネット上探していた時に、先生の動画を発見しました。

先生の動画が大変分かりやすく、一つ一つクリアになっていきました。
きっと先生に出会えていなかったら諦めていたと思います。

本当に本当にありがとうございました!


アプリも使いやすかったです。

次は1ヶ月後の「賃貸不動産経営管理士」の試験に向けて、今から勉強を始めます!
分厚い読むのも嫌になるテキストしかなく、先生に頼れないのも不安ですが、
先生の「制度の趣旨から考える」を大切に頑張りたいと思います。

本当にありがとうございました!

2017年10月
 
 
 
Oさんより
 

宮嵜先生

 

みやざき塾 大阪(10/1、2)でお世話になりましたOです。

 

テキストを購入させていただいて、

名刺をお渡しさせていただいたものです!

仕事は旧姓でしているため、Oと記載しています(#^^#)

 

ご連絡が大変遅くなってしまったのですが、

自己採点の結果、42点を取ることができました!

みやざき塾のおかげです!

本当にありがとうございました。

 

フォーサイトの通信教育で勉強していたのですが、

34~35点ぐらいをうろうろしていて、

かつ、過去問だけでは応用が利きにくかったので

過去問をといてはネットで調べる、ということを繰り返していて、

そのときに、みやざき先生のYouTubeに出会いました。

 

動画は色々みましたが、みやざき先生のわかりやすさは

ダントツでした!

大阪で直接講義もお聞きできましたし、

直前のファイナル講座もすべて聞かせていただき、

なんとか合格点をとることができました。

 

大感謝!!です!

これからも最高の講義を続けてくださいね。

 

では、本当にありがとうございました!!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 宅建試験合格体験記 大村起新 様

2017-10-17 15:05:27 | ☆ 合格体験記♪ 受験生の喜びの声 ☆

2017 宅建試験合格体験記 大村起新 様


ちょっと気が早いのですが、

合格確実なので、公開させていただきます(*^^)v


起新くん、42点おめでとう!

ほんとよく頑張りましたね!

合格発表を楽しみにしましょう♪


合格祝賀会の幹事、よろしくお願いします!

宅建総研(みやざき塾) 宮嵜晋矢


☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 


大村 起新 

6月からみやざき塾LIVE講義に参加させて頂き、

10/15に自己採点で42点の結果を残せました!!!!

実は昨年もLIVE講義に参加したのですが、
直前ギリギリからの参加だったことと勉強不足が重なり、
6点足りず涙を飲みました。

私の合格体験は、昨年の合格祝勝会に参加した時から始まりました。

201612月)「このままではいかん!」と思い合格祝勝会の幹事を志願し、合格された先輩方から合格の秘訣を探る事にしました。
そこで皆さんが口を揃えて言う事は「覚えないこと」そして「理解すること」とおっしゃっていて当時の私には「????」でした笑

「 試験勉強で『覚えない!』とは、どういうコトか? 」

 

そのキーワードを今年は引っ提げて20176月からLIVE講義に参加!

宮嵜先生が口を酸っぱくして言っている

「誰を守るためのルールか?」

「なんのための制度か?」

を意識しながら勉強に励んだ所、直前期の模試辺りから徐々に「型にはまらない、考えて解く」事が出来るようになってきた事を実感しました。

模試では、ほぼ毎回40点オーバーが取れるまでに!!

しかし、本試験はさすがに昨年のトラウマもあり恐怖でいっぱいだったのが正直な所。。。

そんな時、YOUTUBEで「ファイナル講義ラスト3分の先生からのエール」を何度も何度も見ました。

「必勝です!負ける戦いではないです!」

「今まで学んだ制度の趣旨から解けば正解に必ずたどりつける!」

「試験中は苦しくなる時が何度もある。それを乗り越えた先に合格が待ってる!」

「最後の10分!最後の10秒!最後の1秒まであきらめない!」

この言葉で、自分は合格できると確信して試験に挑むことができました。


そして本試験では自分でも驚愕の42点!!

1日経っても本当に信じられないです!

宮嵜先生本当にありがとうございます。


LIVE講義の後は、いつも学習相談で的確なアドバイスを下さったお陰で、

勉強の優先順位が明確になりました。

学習相談で2時間近く相談に乗って下さった日もありました。

どんなに弱気になってもいつも「大丈夫!きしん君は絶対合格するから!僕が保証する!」と言ってくました。


本試験で初めて見る問題でも「制度の趣旨からこれだ!」と答えを導けた時の高揚は味わってみないとわかないぐらい爽快です。

学んだ知識だけではなく、
「勉強の本質」を勉強できる事がみやざき塾の醍醐味 だと私は思います。

これからの「仕事」や「新しい資格試験」でも絶対に活きる「財産」を与えてくれた宮嵜先生に出会えて本当に私は幸せです。

 

これから受験を考えてらっしゃる方も、

ぜひ、「学びの楽しさ」を みやざき塾で体感して欲しい と心から思います。

長くなりましたが私の合格体験とさせて頂きます。

本当にありがとうございました。

 

あ!今年もぜひ幹事させてください!!!!!!笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みやざき塾の講義、前日ファイナル講座をご利用いただいた受験生の方の奇跡!

2017-10-17 14:30:42 | みやざきの宅建活動日記♪

みやざき塾の講義、前日ファイナル講座をご利用いただいた受験生の方の奇跡!

 

2016年 宅建本試験前日ファイナル講座は多くのズバリ的中を提供させていただきました。

今年は当たり年になるとブログで予告したとおりになりました(*^^)v

例えば、法令制限は、ファイナル講座の復習をするだけでも、

『8問全問正解!』が狙える内容を『たった1.5時間程度の講義』で扱っております。

こういう年は、ミラクルな合格者が誕生することが多いのですが、さっそくメールでのご連絡をいただきました。

 

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

たった半月での合格!
 
おみごと!
 
もちろん、基礎学力や多少の運があってのもので、誰もがまねできることではないのですが、みやざき塾をご利用いただいてのミラクルな合格に感謝です(*^^)v

Sさんよりいただいたメールを転載させていただきます。

 

 
 
Sさんより
 
今年から田舎の宅建業に従事している、Sと申します。
 
ファイナル講座の教材をダウンロード購入、そして
学習期間たったの半月で、ギリギリ合格ライン(37点)に到達できました!
食事中も家事の合間も、宮嵜先生のyoutube動画を繰り返し見まくり
ノートに図を書いて、意味が解るまで妥協しないで学習しました。
本試験前日の朝、1問1答アプリの正答率が75%を超え「いける!」と実感
試験会場でも開始ギリギリまで先生の動画を見続けました笑
「一緒に頑張って絶対に絶対に合格する!」
・・・メンタル面まで助けて頂きました。
 
独学が苦手な方、勉強嫌いの方、時間が取れない方
「時間をかけて満点」より「最短で合格点」を目指す全国の方に
本当にお勧めしたいです。
 
宮嵜先生、本当に有難うございました。
本当は直接お礼に伺いたいです。

 

 

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

次の方は、 

受験勉強を始めたのは、なんと『10日前!』

みやざき塾の講義を活用していただいての奇跡の合格となる見込みです。

みやざき塾のYouTubeの講義 と TACのやまかけ講座 で25点くらいまで力を伸ばし、

もっとも得点を挙げにくい、

25 → 36

の10点分くらいを、前日ファイナル講座で上げていただいたようです!

 

もちろん、基礎学力や多少の運があってのもので、誰もがまねできることではないのですが、

ほんと、スゴイですね!

 

Aさんよりいただいたメールを転載させていただきます。

 

 

突然のメール失礼いたします。
 
自己採点36点という微妙な点数なので合格か否かは分かりませんが、
どうしてもお礼を伝えたくご連絡させていただきました。
 
実は実務0での初受験かつ、勉強を始めたのは10日前。
 
先生のyoutube動画とテキストを見て過去問を流し読み、
一週間前のTACのやまかけ講座を受講し、
金曜日の時点で、市販の模試をしてみても25点前後という状態で、
試験に行くことを辞めることも考えていました。
 
ですが、前日の5時間講座をyoutubeで拝見し、
先生の絶対合格するというはげましの言葉で試験に行き、
最終的には自己採点36点という合格ギリギリレベルまで達することが出来ました。
 
最終授業の内容がかなり出題されていたおかげ だと思っています。
 
どうしてもお礼の気持ちをお伝えしたくご連絡させていただきました。
 
今年もし落ちてしまったときは、来年は先生の講義を有料で受講させていただきたいと思っています。
その際はどうぞよろしくお願いいたします。

A

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする